あれから、出撃がないことが、特務G13MS部隊のジン・サナダ曹長には不満だったが、今朝、ようやく出撃の具体的な指令が下った。北米に進出する。もうじき始まるキャリフォルニアベースの奪還作戦に組み込まれるのだ。
賑やかな連中が来た、と、トニーがいつものにやけ顔をぶら下げてコンパートメントに来た。正規のパイロットは、下士官でもコンパートメントが与えられている。
「中東から引き上げてきた奴らだっていうが、すげえ美人がいるらしい。」
パイロット同士でデータの交換が必要だろうから、それを理由に口説きに行こうぜ、とトニーがはしゃいでいる。
中東と言えば、先に降下したキョウ・ミヤギが作戦に参加していた所だったはずだ。大変な美人のパイロット、という稀有な特徴から、ジンはミヤギを即座に連想したが、果たしてその正体はキョウ・ミヤギその人であった。中東で戦果を上げてきたらしく、"シングルモルトの戦乙女(ヴァルキュリア)"とか言う、よく意味のわからない通り名まで付いていた。
シングルモルト。たしか、あいつの名前とよく似たシングルモルトウイスキーがあったはずだ。呼んでいる連中は、面白がって茶化しているとしか思えない。いずれにしても、ばかばかしい。
V作戦の機体群は、共通の教育型コンピュータを搭載しているため、データを蓄積すればするほど強くなるという特徴がある。ここは地球連邦軍の総本部ジャブローである。先日、噂のニュータイプ部隊、ホワイトベースもここを経由して宇宙に上がった。本物の"ニュータイプ"兵士が運用しているという、本物の"ガンダム"のデータもここにはある。それを取り込んだ、ジンの"レッドウォーリア"は、さらに強くなったはずだ。
キョウ・ミヤギを擁するMS部隊も、V作戦に連なる"ガンダム"を運用している。程なく、データ共有の命令が下り、ジンはMSハンガーに向かった。
「キョウ・ミヤギ!ミヤギ曹長じゃないか。」
そこで、彼女と再会した。
自分でも、驚くほど明るく弾んだ声が出たことに、ジンは一瞬戸惑った。だが、表には出さない。どんな時も、望ましい同僚性を持った、模範的な軍人の化けの皮を脱ぐことはない。擬態は完璧に。ずっと、内なる狂気を隠し続けるジンにとって、それは自然な習慣だった。
「すまない、曹長。彼女はもう少尉だ。君よりも上官だよ。」
ミヤギとジンの間に、ミヤギの上官らしき士官が割って入った。ジンがデータを共有する予定のガンダムタイプの専任パイロットで、本来ジンが用事があったのはこの男だ。ミヤギに対する庇護欲のようなものを感じる物言いだったが、階級は、こいつも少尉だ。上官というわけではないだろう。だとしたら、考えられるのは……。
(キョウ・ミヤギの、男か。)
ジンは、直感した。男の肩越し、ためらいながらも、はにかむような、いじらしい表情のミヤギがいた。僅かに頬が上気しているようにも見えた。
(あいつ、女になったな。)
彼女が目の前の男と深く通じ合い、戦場で見せた純粋な鋭さを失い、生々しい”女”になったのだと理解してしまった。その変化に、ジンは言いようのない失望と、わずかな軽蔑を覚える。彼が心のどこかで守りたいと思っていた、孤高で穢れのない存在が失われたかのように感じられたのだ。
「大変失礼いたしまいた。じゃあ、ミヤギ少尉、こっちは明日には出撃だ。お互い生きていたら、またゆっくり話でもしよう。」
再会を望むような言葉を口にしながら、生きていようとなかろうと、もはや会うこともあるまいと胸の中で一人ごちる。せいぜい、その男と共に、気だるいまどろみの中に身を焦がしていろ。俺とお前とでは、どうやら歩む道が違ったようだ。
ジン・サナダにとって、ジャブローで見せる人当たりの良い態度は、内なる破壊衝動を隠すための擬態に過ぎなかった。彼の本質は、ルナツーで燻っていたあの頃と何も変わっていない。
~~~~~~~~~~~~~~~
「何だ、随分親し気に話してたな。」
コンパートメントに戻ると、トニーが勝手に入ってくる。ハンガーで遠巻きにミヤギを見物していたらしい。
「ここは俺の部屋なんだが。」
「何言ってんだ、同じチーム、同じ階級のよしみだろうが。」
悪びれる様子もない。
「噂どおり、すっげえ美人だったな。頬の傷が気になったが、あれはあれでセクシーでいい。」
知らないよ、とジンは受け流す。本音としても、下世話な話は好きではない。
「で、何?知り合いなのか?」
「訓練校時代からの同期だよ。」
「よし、今晩飲むぞ。紹介しろ。」
「そこまで仲良くないよ。ちょっと懐かしくなっただけだ。」
「嘘つけよ。お前、お前があんな可愛い顔して笑うなんて知らなかったぞ。」
「可愛いってなんだよ……。」
安心しろ、男には興味はない、とトニーが笑う。やはり、こいつはどうも、俺の肚の内を見抜いていると感じる。
「明日には出撃だろ。飲んでる場合じゃない。」
言ってから、ああ、そうだった、とジンは、顔をあげてにこりと笑ってみせる。さっきから、どうにも鋭く踏み込んでくるトニーに、少しカウンターを喰らわせてやろうという気になった。
「彼女、男ができたみたいだよ。つけ入る隙なんてないさ。」
U.C.0079 12月3日。
地球連邦軍は、北米及びアフリカ戦線における、ジオン公国軍の残存地上戦力の大規模掃討作戦を通達。その発動を12月5日とした。
特務G13MS隊も、同月4日未明、北米に向け進出。ジャブローを後にした。
【#29 The beauty and the crimson beast / Dec.3.0079 fin.】
ジンとミヤギの関係、こんな風にするつもりなかったんですが、なんだかこじれましたね笑 主にジンが。と、言うか、ジンだけが笑
ジンの狂気がいいかんじに深まったと思うので、結果オーライです。ミヤギさんを絡めたら、一気にこんな話になりました。やっぱりミヤギさんにはストーリーを引っ張る力がある(gundam-kao10)
短い話が続く上に、全然MSが活躍しませんね、すみません(gundam-kao10)今回はホントにガンプラも出せなかったので、すみませんでした!!
次回はまた、赤い獣を派手に暴れさせます。あと、ナイトシーカーズも!デュークをもっと活躍させたいのです。
ちなみに、今回の話は以前、外部SNSのみで公開しているこちらのエピソードの視点変更版です。ヘントとミヤギのロマンスのみに焦点が当てられている内容ですが、よろしければ合わせてお読みください。
・
オリジナルストーリー第29話
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
なるほど!美人さんとはミヤギ少尉でしたか😁今回は本編ストーリー上の閑話?といったところですかね☺️
戦闘やМSの出番はなかったものの、よりサナダくんの危うさが見えましたね😱こいつはこのまま突き進むのか…何か大きな転機があるのか…
やすじろうさんの文才の魅せところですね😆
いつもありがとうございます。
美人さん、ミヤギ少尉でした笑 どんだけミヤギ少尉好きなのって話ですが、すみません笑
テキストはだいぶ書き溜まってきたんですが、なかやかMSがかけない上に、暗いというか
胸糞なエピソードやキャラが続くので、皆さんについてきていただけるかちょっと心配になってきました(gundam-kao10)
第4部は、ミヤギが主役になるので、頑張りたいところです。
29話😆 こちらの内容も👍 ジャブローにおいて、ガンダムのデータ交換。美人のミヤギ少尉登場はめちゃ嬉しい😆 ジンはルナツー以来の同期との再会。彼女の成長を知らず、勝手に僻んでしまうところも人間味がありますね😁
そして本家アムロ•レイのガンダム登場はサプライズ感満載🤩
データ交換によって強化されたジン、レッドウォーリアの活躍、とても楽しみです👍
やはりシャドウ•ファントムの主役はミヤギ少尉ですね😉
いつもありがとうございます(gundam-kao6)
ミヤギロスに耐えられず、登場させちゃいました笑
ジンは本当に、中二病なんです笑 本人はちゃんと社会に溶け込んでいると思っていそうですが、たぶん、けっこうみんなに見抜かれてます。
本家ガンダムのデータを共有したと言う設定、ちゃんと生かせるように覚えておきます笑
ミヤギが主役……第五部までの構想がどんどん変化してきていますが、まさにそんな感じです。今後も彼女を軸に物語りが進んでいくでしょう(gundam-kao10)
レッドウォーリア、主役取られないようにがんばれ!!
トニーの目線、動向等、他のキャストの動きがまだなので、期待致しますm(_ _)m
ミヤギさんはストーリーを動かしてしまう存在ですね🥰👍✨
いつもありがとうございます(gundam-kao6)
そうなんですよ、今回はジンの独りよがりで破滅的な世界観が中心なので、彼の同僚たちの影が薄くなっちゃってるんですよね(gundam-kao10)ジンもなんか、キョウ・ミヤギのことばっかり気にしてるし……笑
今後もよろしくお願いします。
アムロガンダムの振り向き撃ち‼️
格好良いなぁ〜‼️
赤備え、武田家臣を引き入れた井伊直政もそうですね😊
ナイトシーカーと13の活躍も期待してます❗️
いつもありがとうございます(gundam-kao6)
この間シャアも出したので、アムロも、という気持ちになり、急遽入れてみました笑
ちなみにいつものデジラマではなく、撮って出しです(gandam-hand1)
最初、ジンの名前”ナオマサ”にしようとおもったんですが、ガンダム世界的にちょっと語呂が悪いと思いやめました笑 鉄血ユニバースならありかと思うのですが笑
ホント、今回のストーリー、ローペースで(gundam-kao10)はやく13を戦わせたいです。
今後もよろしくお願いします。
ジン…どんなストーリー、戦闘になっていくか楽しみっす!
うんうん、ミヤギちゃんはストーリーも引っ張ってくれるし、私のガンプラ創作妄想にも威力発揮中です^o^
いまガンプラ3機製作途中なんで、終わったらガンキャノン製作です╰(*´︶`*)╯♡
いつもありがとうございます。
皆さんの心にもミヤギがいてくれたら嬉しいです笑
結局、第3部の決着にも、ミヤギの力が必要になっていきそうです。
現在製作中の作品も、ガンキャノンも楽しみです(gundam-kao6)ミヤギの子どもって、女の子ですか?この間の顔文字にリボン付いてたので……だとしたら、わたしも彼女が子どもを設けるとしたら女の子になるんじゃないかと思っていたので、またしてもニュータイプかな、と笑
女の子です、そのイメージしか浮かばなかたです^o^
キャノン2機が脳内ではディスプレイまで完成してます(笑)
女の子だと、ヘントもまた更にたじたじというか、でれでれというか、そんな気がします笑
ジン・さなだのあばれっぷりなら色々な展開ができそうですね〜。呂布奉先的な?そこまで単純ではないか😙。同じ場面を視点を変えてストーリー展開させるヤスさんのパターン。いいですよね、そのシーンの理解も深まるし。全然とらえ方が違くてそのギャップがいい。
いつもありがとうございます(gundam-kao6)
ジン・サナダが何をやらかしてくれるのか、ちょっとわたしも予想しきれないところもあるのですが、第3部のオチは決めました!
場面の視点を変えるのはやってて面白いですね。特にジン・サナダは認知が歪んでるので、全然違う場面になっちゃいますね(gundam-kao10)
ほんと、そこが面白いとこです。2部の連邦側ジオン側視点ってのもすごく面白くて結局両方応援したくなるように上手いことできてるなーって感心したんす。ヤスさん、ミヤギさんの画なんすけど次描くとき、耳の位置と大きさ意識してみてください✌️格段に上がると思いますよ😙。上からですいません。
前にKIDさんからコメントでいただいたように、本当にどっちかが悪かっていうのが、ガンダムの面白さだと思ってます。今回は、どっちも応援したくない感じにしたいと思ってます笑
耳!そうなんですよ。耳と手が苦手で……ていうか、実は顔以外描けないんです笑 第3部、当初の予定以上にミヤギの出番増えそうなので、気をつけてみます、ありがとうございます!
いつもむしろ助かってます(gandam-hand2)シャドウファントムはここまで皆さんといっしょに作ってきた部分も多いので、これからもお気づきの点はどんどんお願いします(gandam-hand2)
ジン・サナダ…壊れっぷりが良いですね 大人の階段を上ったミヤギ少尉への不貞腐れた内心も可愛い 大丈夫、男に興味はないですよ 笑
やはり「真田」でしたか 赤備えならモロズミやヤマガタもいますが知名度が違いますからね 赤備えガンダムなら私も作ってますので、レッドウォーリアの暴れっぷりが楽しみです 次回をお待ちしています
いつもありがとうございます。
ジン・サナダのコンセプトは中二病がガチ目にパラノイアに育ってしまった人なので、被害妄想にギアが入りやすいです。
赤備えと言えばサナダ!単純ですが、わかりやすくいこうと思いました笑
更新がお早いっ!!ミヤギの頬の傷がまだまだ見慣れませんが同僚が言ってた通りで其れは其れでgoodですねwジオン機が居ない。。。倒すなら倒すでジオン機欲してますww次作期待してます(*^^*)
いつもありがとうございます。
準備が追いついてしまい、投稿してしまいました笑
今回の部は、ジンの中に読者の憎むべきものがいるので、敵対勢力の影が薄くなるかもしれません(gundam-kao10)次回あたりから、ジオンの機体もぼちぼち出て参ります(gandam-hand1)
土曜日の夜の更新もいいですね!
準備が追いついてしまったので、やってしまいました笑
ぶんどどデジラマストーリー投稿アカウントです。励みになりますので、ストーリーのご感想・誤字脱字の訂正など、ぜひお気軽にお寄せください。
技術がないので、基本的に無改造。キットの基本形成のままですが、できる限り継ぎ目けしや塗装などをして仕上げたいと思っています。
ブンドド写真は同じキットを何度も使って、様々なシチュエーションの投稿をする場合もあります、あしからず。
F91、クロスボーン、リックディアスあたりが好きです。
皆さんとの交流も楽しみにしておりますので、お気軽にコメントなどもいただけますと、大変嬉しく思います。
よろしくお願いします。
(作品投稿のないアカウントはフォローバックしかねますのでご了承ください。)
押忍やすじろうさんがお薦めする作品
目次(MS戦記異聞シャドウファントム)
HG 陸戦型ガンダム+ジム改・改修型 "パッチーズ"
MS戦記異聞シャドウファントム#20 Single malt…
MS戦記異聞シャドウファントム#25 Bloom of yo…
MS戦記異聞シャドウファンム#36 LOVE PHANTOM…
君以外、何も要らない——。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
MS戦記異聞シャドウファントム#35 Before the …
「なんだ、ここは?」 テキサス攻めの部隊の、後方支援に合流…
MS戦記異聞シャドウファントム#34 The battlef…
「意外と広いね。」 コクピットシートの後ろの、わずかな隙間…
MS戦記異聞シャドウファントム#33 Poison / De…
「逆だろうが!こんなものを宇宙から降ろせるなら、一人でも多く…