機体解説 RGM-86R ジムⅢ

  • 640
  • 2
  • 3

機体解説 RGM-86R ジムⅢの制作記録

1/4
2025/09/09 22:31
  • 32
  • 11
  • 2

ジムIIに続いてジムⅢも製作開始!予定ではジムIIと同じく地上軍所属機になる予定。また、両肩部ミサイルポッドは対MA用との事なのでオプションとして製作。完成時は恐らく外すかな?

2/4
2025/09/10 22:03
  • 8
  • 9
  • 0

HGUC RGM-86RジムⅢ製作中!!
今日は両足を製作。緑デカールを貼るかは迷ったけど、この色が好きなので貼った!!因みに他は膝以外ガンダムマーカーなどで部分塗装。

3/4
2025/09/11 22:40
  • 8
  • 13
  • 0

HGUC RGM-86RジムⅢ製作中!!

機体組立完了!明日トップコート吹いてからデカールへ。とりあえず先日完成したジムIIと並べてみた😊ジムのⅡからⅢへの進化が凄い。

4/4
2025/09/12 23:54
  • 40
  • 15
  • 0

HGUC RGM-86RジムⅢ製作中!!

今日はトップコート吹いてからデカール貼り。デカールからの設定として所属は国連地上軍(極東方面軍)第2MS大隊第2中隊第5小隊1番機という扱い。因みに過去作のジムIIは第1中隊第1小隊所属機。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 与一 3週間前

    ジムⅡはジムよりジムと言うシッカリ感があり、ジムⅢは少し違う強者感もあってそれぞれにカッコ良いです🤩👍✨💕

    ソロソロ、オブジェクトが登場する訳ですね🙂

    ナカムラ工廠様の作品は此方の本編と放送の絡ませ方が巧みで、しかし放送通りだけでは無いので何方へ転ばせるのかが楽しみです🥰❤️💘💖同時にどの様なモビルスーツを使うのかも期待致しております🙇これからも、楽しみに応援致しておりますm(_ _)m🥰👍✨💕❇️👌

    • ありがとうございます😊ジムシリーズはとりあえず作ってみました感なジムからガンダム並みにしようなジムII、オールマイティな完成形ジムⅢと連邦軍のMS技術の進化がわかる名機です👍あと、今後はもう少しラサの話が続いてから太平洋へ向かう予定です。

6
部隊設定 第7連合宇宙艦隊第1機械化混成大隊MS実験隊

部隊設定 第7連合宇宙艦隊第1機械化混成大隊MS実験隊

一年戦争開戦以前より密かにMS開発を進め、一年戦争緒戦の一週…

4
余談〜ミケルの憂鬱

余談〜ミケルの憂鬱

UC.0095.9月6日。チベット ラサ北部にある国連軍ノー…

4
ジークアクス復活

ジークアクス復活

UC.0095.12月4日。ラサ北部警備区域にラサ基地所属機…

5
機体解説 RGM-79R/RMS-179 ジムII

機体解説 RGM-79R/RMS-179 ジムII

一年戦争時に国連軍主力MSとして大量生産されたRGM-79ジ…