HG νガンダムのバリエーションで、組み換えで通常タイプにもできます。元々νガンダムは完成度が高くボリュームもあるので作りごたえがあります。
MSVはあまり知らなかったのですが、HWSを知って一層興味を持ちました。
とにかく武器がデカくて扱いに困ります。関節も基本ABS+ポリ製なのでヘタりが心配です。特に左腕はハイ・メガ・シールドの性で重心が左半身に偏るため、素立ち状態では傾いてしまいます。
シールドジョイントは意外と固くて抜き差ししづらいところがあります。ナイフで削って少し緩みを持たせると位置変えも苦労しなくて済みます。
僕は差し替えたときにはめ込んだジョイントが抜けなくて一時焦りまくりました。
僕は差し替えたときにはめ込んだジョイントが抜けなくて一時焦りまくりました。
ランナー都合上、バックパックのファンネルマウントが1つ余るため、サーベルラックと差し替えればダブル・フィン・ファンネルもできます。
思えばSDガンダムフォースのガンイーグルはνガンダムが元ネタだったんだなぁと実感。ただSDには疎いのでもしかしたらそれ以前にいたかもしれませんけれど。
思えばSDガンダムフォースのガンイーグルはνガンダムが元ネタだったんだなぁと実感。ただSDには疎いのでもしかしたらそれ以前にいたかもしれませんけれど。
フィン・ファンネルは形状の都合上、接続部で内側にだらんと下がったり反ったりするので、付けた状態では飛びポーズなどの撮影は難しいと感じました。
なんでこっちは全機フル可動してHi-νガンダムでは2機しか可動しないのだ…
なんでこっちは全機フル可動してHi-νガンダムでは2機しか可動しないのだ…
個人的にお気に入りのポイントは左腕にある予備のサーベル。籠手ユニットのスライド、サーベル可動の手順はやっているだけでカッコいいと思います。
メインで使うビーム・サーベルも、刀身が日本刀のような平たくやや反った刃だったり、グリップエンドからダガー展開したり、ハンドガード展開したりするのが好きなポイント。
僕の中でビーム・サーベルだけでこんなに語れる機体居ない気がします。
僕の中でビーム・サーベルだけでこんなに語れる機体居ない気がします。
boketeで「行きついた先は原始的な暴力」とネタにされましたが、武器が無くなっても最後の最後まで決着を付けようとするシャアとアムロの執念は、1stから見てきたファンにとってはものすごく熱い展開だったのでしょう。
塗装はガンダムマーカーです。このころまでシールも結構併用していました。
黄=ガンダムマーカー ガンダムイエロー
黒=同ブラック
白=同ホワイト
グレー=同グレー
緑=同アイグリーン
付属のテトロンシールは切り抜いて使用しましたが、アムロのパーソナルマークである一角獣は角が波打つようにゆがんでしまうこともあり、苦戦しました。
黄=ガンダムマーカー ガンダムイエロー
黒=同ブラック
白=同ホワイト
グレー=同グレー
緑=同アイグリーン
付属のテトロンシールは切り抜いて使用しましたが、アムロのパーソナルマークである一角獣は角が波打つようにゆがんでしまうこともあり、苦戦しました。
プラン上ではフルサイコフレーム化も検討されてたとか…
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
HGUCのνガンダムかなり名作キットだと噂ですね。
僕もいつか組みたいキットです。
まだまだ初心者です。プラ板やパテの扱いに慣れていこうと思います。コメントやアドバイスを頂けると幸いです。
ガンダムTR-1製作者の方を応援し隊!
アデスの木の枝さんがお薦めする作品
ハイザック・カスタム(T3部隊仕様)(A.O.Z RE-BO…
ガンダムL.O.ブースター
ガンダムMk-Ⅱ[バックソーン]
ガンダムエアリアル(パーメットスコア6)
ベストメカコレクション ガンダム(REVIVAL ver)リ…
ベストメカコレクションNo.4のガンダムを現代の技術でアッ…
ジーライン・スタンダードアーマー
「M-MSV」初出、後にゲーム「機動戦士ガンダム戦記」に登…
一番くじ ガンダムルブリス(ソリッドクリアver)
ガンプラ一番くじ2023のD賞、ルブリスを製作しました!ソ…
ビルドストライクガンダム エクシードギャラクシー
「ガンダムビルドメタバース」第3話にして満を持して登場した…