ド・ダイ改(21st CENTURY REAL TYPE Ver.)

  • 1460
  • 2
  • 3

 先日投稿したグフ・フライトタイプと同時に購入したド・ダイ改です。サブフライトシステムのようなサポートメカは商品化される機会が割と少ないのでイイですね。

 しかもプレバン品がこうやって店頭で買えるわけですし。

 飛びグフもそうですが、こういったラインデカールは貼るのが難しい…。まっすぐになってくれないのはまだしも、途中で敗れるのは泣きます。 サイドに合わせ目が出ますが、段落ち処理してます。
 飛びグフもそうですが、こういったラインデカールは貼るのが難しい…。まっすぐになってくれないのはまだしも、途中で敗れるのは泣きます。

 サイドに合わせ目が出ますが、段落ち処理してます。
 エゥーゴ機体が無いので[ヘビーガンダム](https://gumpla.jp/hg/102926)を乗せて。
 エゥーゴ機体が無いので[ヘビーガンダム](https://gumpla.jp/hg/102926)を乗せて。
 [G-3ガンダム](https://gumpla.jp/hg/15956)と。膝立ちで綺麗に乗せるのは難しいですね。
 [G-3ガンダム](https://gumpla.jp/hg/15956)と。膝立ちで綺麗に乗せるのは難しいですね。
 幅が広いので2体乗せなんてのもできます。箱絵でリック・ディアスとMk-Ⅱが一緒に乗ってますが、やっぱりデカい…
 幅が広いので2体乗せなんてのもできます。箱絵でリック・ディアスとMk-Ⅱが一緒に乗ってますが、やっぱりデカい…
 底面も塗り分けとスミ入れは抜かりなく。着陸脚のシリンダーはシルバーシールを貼って金属感を出しています。
 底面も塗り分けとスミ入れは抜かりなく。着陸脚のシリンダーはシルバーシールを貼って金属感を出しています。
 塗装箇所は少なめですが、すべてガンダムマーカーです。

黒=ガンダムブラック
グレー=同メカグレー

とにかくデカい!色んなMSを乗せて遊ぼう!

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 74120’5 5年前

    ドダイ改は平べったいので、ラインデカールを張るよりも、マスキングして塗装してしまった方がイライラしないかもしれないですね。

アデスの木の枝さんがお薦めする作品

ハイザック・カスタム(T3部隊仕様)(A.O.Z RE-BO…

ガンダムL.O.ブースター

ガンダムMk-Ⅱ[バックソーン]

ガンダムエアリアル(パーメットスコア6)

13
ブラストインパルスガンダム

ブラストインパルスガンダム

 昨年の映画公開に伴う再販ラッシュで購入。当時は1/144コ…

15
ソードインパルスガンダム

ソードインパルスガンダム

 昨年の「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」の公開に…

13
リーオー(フルウェポンセット)

リーオー(フルウェポンセット)

 同時並行でリーオーも作成していました。過去に出たバリエーシ…

6
アルトロンガンダム

アルトロンガンダム

 「ガンダムW」後期ガンダム5機の最後の1体、アルトロンを製…