TYPE-100

  • 2512
  • 0

百式をちょっとだけオリジナル設定を入れて制作してみました。
同僚の息子さんが作ったものを依頼にてリビルド。

受け取った時の状態。小学生の息子さんが作ったようで、ゲート処理が甘くてところどころ隙間が。成型時のウェルドも気になるので、金色部分は塗装しましょうか。

受け取った時の状態。
小学生の息子さんが作ったようで、ゲート処理が甘くてところどころ隙間が。
成型時のウェルドも気になるので、金色部分は塗装しましょうか。

スカート裏はプラ板でふさぎます。どうにも昔から百式の面長のマスクが受け付けないので削って小型化。これぐらいが好み。ナガノデザインですし。

スカート裏はプラ板でふさぎます。
どうにも昔から百式の面長のマスクが受け付けないので削って小型化。これぐらいが好み。
ナガノデザインですし。

ウィングバインダーも机の上に転がってたジャンクパーツで上方へ延長。スジ彫り、プラ板でディテール追加。

ウィングバインダーも机の上に転がってたジャンクパーツで上方へ延長。スジ彫り、プラ板でディテール追加。

金色部分ほぼすべてのパーツにスジ彫り、ディテール追加などの工作をしています。

金色部分ほぼすべてのパーツにスジ彫り、ディテール追加などの工作をしています。

下地にシルバー塗装。パネルごとに金色を塗り分けてます。

下地にシルバー塗装。
パネルごとに金色を塗り分けてます。

クリアイエロー+クリアオレンジ+クリアの混色を溶剤と1:1で混合しブラシ塗装。原色のクリアカラーに透明クリアを混ぜることで塗料の濃度を落とさずに色目を薄くすることができます。確かに塗装しやすいと思いましたが、反面、薄い色を重ねていくのでパーツごとの色の差が出ないように均一化させるのが難しいです。塗装での金色表現は永遠の課題ですね。下地をシルバーとゴールドを使いましたが、ゴールドの部分は一段イエローが濃くなるのでRGのような雰囲気にできないか、というテストでした。クリア塗装に関しては、くわしくは模型サイトNIPPERの該当記事を参照してください。

クリアイエロー+クリアオレンジ+クリアの混色を溶剤と1:1で混合しブラシ塗装。
原色のクリアカラーに透明クリアを混ぜることで塗料の濃度を落とさずに色目を薄くすることができます。
確かに塗装しやすいと思いましたが、反面、薄い色を重ねていくのでパーツごとの色の差が出ないように均一化させるのが難しいです。
塗装での金色表現は永遠の課題ですね。
下地をシルバーとゴールドを使いましたが、ゴールドの部分は一段イエローが濃くなるのでRGのような雰囲気にできないか、というテストでした。

クリア塗装に関しては、くわしくは模型サイトNIPPERの該当記事を参照してください。

定番工作として。脛のシリンダーは金属パイプで作り直します。基部にメガネフレーム用のネジを入れました。ぴったり。

定番工作として。脛のシリンダーは金属パイプで作り直します。
基部にメガネフレーム用のネジを入れました。ぴったり。

バックパックのノズルを大型化。ここもシルバー地にクリアブルーをエッジに吹いてチタンの焼け表現を試してみました。練習練習。スタビライザーも机の上に転がってたジャンクパーツを使って大型化。

バックパックのノズルを大型化。
ここもシルバー地にクリアブルーをエッジに吹いてチタンの焼け表現を試してみました。練習練習。
スタビライザーも机の上に転がってたジャンクパーツを使って大型化。

百式を小改造にて仕上げてみました。

コメント

TAK!さんがお薦めする作品

AMX-011 ZAKUⅢ

FA-010-B Full Armor ZZ

MSM-07s 'Z'GOK

MS-09 R(a1) 初期生産型

連邦チーム
16
FA-010-B Full Armor ZZ

FA-010-B Full Armor ZZ

 FA-010-B FullArmorZZ

15
MS-06R 黒ミ 三連星

MS-06R 黒ミ 三連星

世界クロミ化計画の一環として開発されたワンオフMS。黒ミ三連…

15
MSM-07s ‘Z’GOK

MSM-07s 'Z'GOK

極東方面軍沿岸第9打撃群所属 MSM-07s”赤手蟹”

5
GN-001 (MS mechanical bust02)

GN-001 (MS mechanical bust02)

 知人から頂いたクリアー版エクシアのメカニカルバストを塗装、…