我が家のガンダムMk-III風まとめ

  • 3960
  • 1
  • 3

我が家の独自作成のガンダムMk-III群をまとめてみました。
他の方のガンダムMk-IIまとめが見ていて楽しかったので真似させてもらいましたw

「ガンダム Mk-III」は登場媒体の違いなどにより複数機種が存在します。
メジャーなものを4つ、独自に作成して、過去にガンスタさんに投稿しています。

ガンダムMk-III グーファー1980年台のゲームブック(なにそれ)に登場した機体らしく、ネットで探すと一枚だけ設定画を見つけることができますが、不鮮明でどういったデザインかよくわかりません。そこで、妄想しながらMk-IIと百式をミキシングして作りました。ガンダムMk-IIIグーファーhttps://gumpla.jp/hg/813232

ガンダムMk-III グーファー
1980年台のゲームブック(なにそれ)に登場した機体らしく、ネットで探すと一枚だけ設定画を見つけることができますが、不鮮明でどういったデザインかよくわかりません。そこで、妄想しながらMk-IIと百式をミキシングして作りました。

ガンダムMk-IIIグーファー
https://gumpla.jp/hg/813232

RX-166 ガンダムMk-III イグレイ 風小田さんというモデラーさんが1980年台に製作された立体物がオリジナルのようです。ガンダムゼルトザームをベースに作成してみました。ゼルトザーム改 イグレイ 風https://gumpla.jp/hg/742317

RX-166 ガンダムMk-III イグレイ 風
小田さんというモデラーさんが1980年台に製作された立体物がオリジナルのようです。ガンダムゼルトザームをベースに作成してみました。

ゼルトザーム改 イグレイ 風
https://gumpla.jp/hg/742317

RX-272 ガンダムMk-III ハーピュレイ 風これも1980年代に設定ができあがって、その後デザインの変更版なども存在するようです。スクランブルガンダムをベースに作成してみました。HGUC ハーピュレイ 風https://gumpla.jp/hg/741258

RX-272 ガンダムMk-III ハーピュレイ 風
これも1980年代に設定ができあがって、その後デザインの変更版なども存在するようです。スクランブルガンダムをベースに作成してみました。

HGUC ハーピュレイ 風
https://gumpla.jp/hg/741258

MSF-007 ガンダムMk-III AE Mk-III 風もっともメジャーなMk-IIIでガンプラも発売されてますね。プレバンからの発売が発表される前に、ガンダムテルティウムをベースに作成しました。。。テルティウム改 ガンダムMk-III 風https://gumpla.jp/hg/1253167

MSF-007 ガンダムMk-III AE Mk-III 風
もっともメジャーなMk-IIIでガンプラも発売されてますね。プレバンからの発売が発表される前に、ガンダムテルティウムをベースに作成しました。。。

テルティウム改 ガンダムMk-III 風
https://gumpla.jp/hg/1253167

どれも独自設定なところがありますが、こうやって立体物にして並べることができて幸せです。

どれも独自設定なところがありますが、こうやって立体物にして並べることができて幸せです。

我が家のガンダムMk-IIIをまとめてみました。他の方のMk-IIまとめを真似てみましたw

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. ガンダムMkーΙΙΙもベースキットがあって独自解釈込みで作られた作品が並んでいるというのも面白いですね。俺自身、ガンダムMkーΙΙΙ自体はRe-1/100シリーズと1/144のガレージキットは持っているのでなんとなく特徴があって格好いい見た目が解ります。

gpo144さんがお薦めする作品

フルアーマー νガンダム

サザビーMLB

ブルG 風

プロトタイプZZガンダム 風

14
ガルバルディα(GQ) 風

ガルバルディα(GQ) 風

旧HGUCギャンで赤いガルバルディαを再現してみました。

14
EMS-04 ヅダ(GQ) 風

EMS-04 ヅダ(GQ) 風

EMS-10ヅダで、ジークアクス登場の赤いEMS-04ヅダを…

17
ギャン(GQ) ・ツインハクジ装備

ギャン(GQ) ・ツインハクジ装備

エグザベ専用ギャン2機分のハクジを使ってオリジナル機を作って…

13
ギャン(GQ) 量産型

ギャン(GQ) 量産型

キシリア近衛隊とは異なる塗分けで量産型を作ってみました。