PS2ゲーム「ジオニックフロント」に登場した闇夜のフェンリル隊仕様のザクⅡをMG Ver.1.0で制作しました。
当時のCGをイメージして固定ポーズで仕上げています。
このCGをイメージソースとして制作を進めました。
この頃のリアル系MSデザインは基本MG1.0準拠なので、特にプロポーション等はいじらずそのままでほぼ同じです。
色味やマーキング、ウェザリング具合をフェンリル隊所属機っぽくしました。
MG1.0の可動範囲を改造して、このしゃがみポーズを実現するのは大工事になると判断したので、早々に最低限の加工で済む固定ポーズでいこうと方針を決めて制作を進めました。
とりあえずひたすら見えない部分を切った貼ったして、なんとかしゃがませることができました。
やってみて気づきましたが、CGは死角部で構造的に結構な「嘘」をついており、実際の形状にすると非常に苦しく、ほぼ破綻している箇所が出てきます。
アニメのポーズ再現でも同じような事がありますよね。
CGはバズーカを背負っているようですが、マウントラックを新設しなければならず面倒なので、今回はパスしました。
いつかやる気が出たら余剰のバックパックカバーを加工して制作し、置き換えようと思います。
主に大工事を施したのは左足と左腰アーマー部です。
腿を大きく上げられるよう付け根を削りまくり、腰アーマーは干渉しない位置で、かつ自然に見える配置で瞬着で固定しました。
この腰アーマーのやりくりが非常に難しかったです。。
両足ともに膝裏を削り込んで膝の回転域を増やしています。
右足の膝アーマーはそのまま膝立ちすると沈んでしまい姿勢が崩れるので、開いた状態で接着固定しています。
モノアイシールドは付けない派なのですが、付いている方がCGに近いので今回はシールドを付けることにしました。
塗装はクレオスのガンダムカラースプレーのMSグリーンとディープグリーンです。
この2色は個人的には理想的なザク色で、私の制作物のザク色は基本すべてこの色で塗っています。
基本塗装してデカール貼ってつや消しクリア吹いた後、いつものように下記ウェザリング工程で仕上げました。
・スミ入れ(モールド強調)
・クレオスウェザリングカラー全体塗布(砂汚れ表現)
・ドライブラシ(エッジ強調&金属表現)
・スポンジチッピング(使用感演出)
このウェザリング工程は結構な制作数やってきてだいぶ板についてきた感がありますが、逆にマンネリして飽きてきたので、そろそろ新しい手法にチャレンジしてステップアップを目指したい今日この頃です。
でもこの工程は「簡単、安価、それなりに見栄えする」でバランスが良いので、パワーとお金を掛けて新しい手法を開拓する気がなかなか起きないんですよね(苦笑)
とりあえず一番面倒な「しゃがみザク」が無事に完成したので、続いて左の「イエローショルダーザク」、右の「サムズアップ旧ザク」を作っていこうと思います。
旧ザクは平行して進めていて、コツコツと合わせ目消している最中です。
3体完成したら改めて揃い踏みでCGを再現したいと思います。
最後までご覧いただきありがとうございました。
頑張ってMG1.0のザクをしゃがませました
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
フェンリンリル隊のザク、格好良いです!私もいつか作りたいと妄想中です😁大変勉強になります、勝手ながらフォローさせて頂きました!
コメントありがとうございます!
拙い投稿ですが、何か少しでも参考にしていただけたなら幸いです。
旧ザクも完成し、あと一体鋭意製作中です。
フォローもありがとうございます、フォローバックさせていただきますね。
ジオニックフロントに登場するザクは、私にとっても理想のザク像のひとつです。
私は10年ほど前に08小隊版の陸戦型ザクを小改造して製作しましたが、MG1.0もゲームのデザインに非常に近くて雰囲気がありますね。
そしてしゃがみポーズ再現とは!?
昔のMGは可動範囲が決して広くなかったと思うのですが、それをここまで大胆にポーズ変更する技術力に脱帽です。
コメントありがとうございます!
HG08ザクは1.0ザクの縮小版のようなプロポーションで、あの頃のCGのザクも全て似通ったバランスでしたね。
おそらくこの頃からガンプラも3Dモデルを用いた設計が始まった為ではないかと考えています(他作品もその設計モデルを流用した為似ていたと推測)。
しゃがみポーズは完全見切り発車で取り掛かりましたが、何とか形にできて一安心です(笑)
懐かしいですねぇ、ジオニックフロント☺️
索敵範囲外から狙撃(?)してくるガンタンクは恐怖でした…😱
プラモだと何気にザクの膝立ちはフロントアーマーの付け根が干渉するので、なかなか難しいですが、とてもうまくキマってると思います!
コメントありがとうございます!
なかなか緊張感があって良いゲームでしたよね。
ドム受領してからはゲーム性が崩壊して、ただのドムゲーになっちゃいますが(笑)
ザクは動力パイプといいスカートアーマーといい、可動には向いていないデザインばかりで難儀しますね。。
コメント、失礼致します。
素晴らしい、カッコ良さに惚れ惚れしました。
ありがとうございます!
全てはキットの出来の良さに頼ってます。
コメント失礼します🙇♂️
めちゃくちゃカッコいいですねッ🤩
MGの1.0を使用して、ジオニックフロントのCGを見事に再現されていて驚きました😊
ポージングやウェザリングも雰囲気バッチリです👍
次作も楽しみです😆
ありがとうございます!
MG1.0、可動範囲に目を瞑ればストレート組みでも最新キットにヒケを取らないかっこよさですよね。
旧ザクも頑張って丁寧に作ります!
2020年6月頃から、約20年振りに再びガンプラにハマり始めた30代です。
自身の制作備忘録も兼ねて、ここで記録していこうと思います。
0079~0083あたりまでのミリタリー色の強いMSや設定が好物です。
4039さんがお薦めする作品
現地改修 グフA型
旧ザク 復讐のレクイエム版
ZEONIC FRONT!
GM ホワイトディンゴ隊仕様
旧ザク 復讐のレクイエム版
復讐のレクイエムが予想以上に面白かったので、新発売のザクⅡソ…
高機動型ゲルググ
昨年運良くプレバンでMG2.0ジョニゲルを購入でき、漸く完成…
ズゴック
HGUCズゴックを制作しました。数か月前の再販時にたまたま家…
ガンダム Mk-Ⅱ
ガンダムMk.Ⅱ エウーゴ仕様のMG Ver.2.0を制作し…