MG νガンダム HWS+DFF

  • 10204
  • 5
  • 3

やってみたかったHWSとダブルフィンファンネルの組み合わせ。
武装てんこ盛りは男のロマン。
12基のフィンファンネルは作るのも大変でしたがポージングも大変でした;

あまり目立ってないですが、各部のサイコフレームはメタリックレッドで塗装した後に偏光シール(ミラージュレッド)を貼っています。

白色成形色以外をスプレー塗装です。
若干のアレンジが入っています。
あと顎を少しだけ削りました。

HWSは可動の妨げになる胸部と腰部の装甲を外してます。脚部増設スラスターは残してるので機動性重視っぽいですね。

HWSは可動の妨げになる胸部と腰部の装甲を外してます。
脚部増設スラスターは残してるので機動性重視っぽいですね。

フィンファンネルは展開させるとかなり派手^^;この状態で飾る場所がない…

フィンファンネルは展開させるとかなり派手^^;
この状態で飾る場所がない…

MG νガンダム HWS+DFF–4枚目/制作者:Hase205
MG νガンダム HWS+DFF–5枚目/制作者:Hase205
素立ちだとこの形態が一番安定しますね。

素立ちだとこの形態が一番安定しますね。

全部盛りだとこんな感じ。

全部盛りだとこんな感じ。

関節を若干強化したのでハイパーメガライフルも片手持ちできます。

関節を若干強化したのでハイパーメガライフルも片手持ちできます。

撮影に半日かかりました。

撮影に半日かかりました。

内部フレーム

内部フレーム

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. this is AMAZING!

Hase205さんがお薦めする作品

MG サザビー Ver.Ka

MG インパルスガンダムブランシュ

HG シルヴァ・バレト・サプレッサー

MG ユニコーンガンダム(光の結晶体)

17
HG ガンダムTR-6 [ハイゼンスレイⅡ]

HG ガンダムTR-6 [ハイゼンスレイⅡ]

元がティターンズカラーのハイゼンスレイⅡを、白色系中心の配色…

15
HG ウーンドウォート・ラー 2nd

HG ウーンドウォート・ラー 2nd

以前制作した強襲型ウーンドウォートhttps://gumpl…

17
HG ガンダムエアリアル(現地改修型)

HG ガンダムエアリアル(現地改修型)

第9話グラスレー寮との決闘の後、地球寮の設備だけでなんとか改…

17
1/144 RX-78F00 ガンダム EX-001 グラスフェザー装備

1/144 RX-78F00 ガンダム EX-001 グラス…

3年前に作った横浜ガンダムhttps://gumpla.jp…