MG 1/100 テスタメントガンダム(部分塗装、電飾、ウェザリング)

  • 5160
  • 0
  • 0

MGテスタメントガンダムを部分塗装、電飾、ウェザリングで仕上げました。

以前光沢仕上げで作製したMGテスタメントガンダムですが、新しいキットを入手して今度はつや消しで仕上げてウェザリングを行いました。

以前光沢仕上げで作製したMGテスタメントガンダムですが、新しいキットを入手して今度はつや消しで仕上げてウェザリングを行いました。

今回はしっかりとヒケ消しを行い、部分塗装も細かく行いました。また、イエローのパーツとウェルドラインが目立つシルバーのパーツはそれぞれ缶スプレーでゴールドとシルバーに塗装しています。

今回はしっかりとヒケ消しを行い、部分塗装も細かく行いました。

また、イエローのパーツとウェルドラインが目立つシルバーのパーツはそれぞれ缶スプレーでゴールドとシルバーに塗装しています。

目や頭頂部のセンサーには腰の後ろのケーブル差込口ようなモールドからフレーム内を通してLEDを仕込んでいます。また、単にLEDを入れるだけでは目の部分とクマドリの間から光が漏れてしまうため、漏れなくなるのを確認できるまで何度もエナメル塗料を塗り重ねて遮光しました。

目や頭頂部のセンサーには腰の後ろのケーブル差込口ようなモールドからフレーム内を通してLEDを仕込んでいます。

また、単にLEDを入れるだけでは目の部分とクマドリの間から光が漏れてしまうため、漏れなくなるのを確認できるまで何度もエナメル塗料を塗り重ねて遮光しました。

左胸のバルカンはくり抜いてメタルパーツに置き換えています。水転写デカールはキットに付属のデカールを個人的に好みに合わないVPS装甲のもの以外を説明書のガイドのとおり貼り付けた上で、余ったコーションマークやエンブレムをそれらしいところに貼り付けました。

左胸のバルカンはくり抜いてメタルパーツに置き換えています。

水転写デカールはキットに付属のデカールを個人的に好みに合わないVPS装甲のもの以外を説明書のガイドのとおり貼り付けた上で、余ったコーションマークやエンブレムをそれらしいところに貼り付けました。

ウェザリングはつや消しを吹いてからウェザリングカラーのマルチブラックをまんべんなく塗ってからキムワイプで叩くようにしてムラの出るように拭き取り、細かな色合いは溶剤を染み込ませた綿棒で拭き取ることで調整しています。

ウェザリングはつや消しを吹いてからウェザリングカラーのマルチブラックをまんべんなく塗ってからキムワイプで叩くようにしてムラの出るように拭き取り、細かな色合いは溶剤を染み込ませた綿棒で拭き取ることで調整しています。

角面にはウェザリングマスターのガンメタルを塗ってモールドを際立たせています。

角面にはウェザリングマスターのガンメタルを塗ってモールドを際立たせています。

肩上部はメカニカルなモールドがある割に装甲と同じ成形色だったので、グレーに塗装しました。

肩上部はメカニカルなモールドがある割に装甲と同じ成形色だったので、グレーに塗装しました。

箱絵のポージングにて。可動時に露出する膝関節等のフレームの一部をシルバーとゴールドで塗り分けてメリハリをつけています。

箱絵のポージングにて。

可動時に露出する膝関節等のフレームの一部をシルバーとゴールドで塗り分けてメリハリをつけています。

トリケロス改の爪は5本とも削り込んで鋭くしています。

トリケロス改の爪は5本とも削り込んで鋭くしています。

ディバインストライカーのクローを展開したポージングにて。ウイング付け根部分は合わせ目が出るため、思い切ってウイングを挟み込んだ状態で接着して合わせ目を消しています。内側も予めブラックで塗装しておきました。

ディバインストライカーのクローを展開したポージングにて。

ウイング付け根部分は合わせ目が出るため、思い切ってウイングを挟み込んだ状態で接着して合わせ目を消しています。内側も予めブラックで塗装しておきました。

クローの部分は写真ではほとんどわかりませんが、黒鉄色で塗装し、バルカン部分にはメタルパーツを埋め込んでいます。

クローの部分は写真ではほとんどわかりませんが、黒鉄色で塗装し、バルカン部分にはメタルパーツを埋め込んでいます。

ディバインストライカーのアームも合わせ目が出るため、ここも予め黒鉄色で塗装した可動パーツを挟み込んだ状態で接着して合わせ目を消して、跡が目立ちそうなところに余剰のデカールを貼り付けています。また、普段あまり見えない背面の細かいモールドや膝、足首の装甲の裏もブラックやグレーで塗り分けて見栄えを良くしています。

ディバインストライカーのアームも合わせ目が出るため、ここも予め黒鉄色で塗装した可動パーツを挟み込んだ状態で接着して合わせ目を消して、跡が目立ちそうなところに余剰のデカールを貼り付けています。

また、普段あまり見えない背面の細かいモールドや膝、足首の装甲の裏もブラックやグレーで塗り分けて見栄えを良くしています。

ハンドガンはモナカ割で合わせ目が出るので接着して合わせ目を消して銃口を開口し、ポインターのような部分にはクリアーグリーンで表面を塗装し裏面にミラーシールを貼ったウェーブのHアイズを貼り付けています。

ハンドガンはモナカ割で合わせ目が出るので接着して合わせ目を消して銃口を開口し、ポインターのような部分にはクリアーグリーンで表面を塗装し裏面にミラーシールを貼ったウェーブのHアイズを貼り付けています。

肩アーマーも内側をグレーに塗って外装との差別化を図りました。

肩アーマーも内側をグレーに塗って外装との差別化を図りました。

アクションベースへの取付パーツはキットのままだと前後に負荷がかかるとすぐに外れてしまうため、真鍮線2本を差し込んで瞬間接着剤で固定し、本体側にも真鍮線を受けるための穴を開けて固定箇所を増やしました。これで前後に傾けたポージングやディバインストライカーを大きく広げても外れなくなります。

アクションベースへの取付パーツはキットのままだと前後に負荷がかかるとすぐに外れてしまうため、真鍮線2本を差し込んで瞬間接着剤で固定し、本体側にも真鍮線を受けるための穴を開けて固定箇所を増やしました。

これで前後に傾けたポージングやディバインストライカーを大きく広げても外れなくなります。

合わせ目消しを行ったハンドガンとディバインストライカーのアームとウイング付け根です。アームは塗装していないので若干跡が見えますが、だいぶ見栄えが良くなりました。

合わせ目消しを行ったハンドガンとディバインストライカーのアームとウイング付け根です。

アームは塗装していないので若干跡が見えますが、だいぶ見栄えが良くなりました。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

Chohnanさんがお薦めする作品

HG 1/144 クシャトリヤ(部分塗装、電飾、ウェザリング…

MGEX 1/100 ユニコーンガンダム(部分塗装、ウェザリ…

MG 1/100 テスタメントガンダム(部分塗装、電飾、ウェ…

MG 1/100 ガンダムバルバトス(部分塗装、電飾、ウェザ…

17
HG 1/144 ジム・スパルタン(部分塗装、電飾、ウェザリング)

HG 1/144 ジム・スパルタン(部分塗装、電飾、ウェザリ…

部分塗装、電飾、ウェザリングで仕上げたHGジム・スパルタンで…

17
RG 1/144 サザビー(部分塗装、電飾、ウェザリング)

RG 1/144 サザビー(部分塗装、電飾、ウェザリング)

部分塗装、電飾、ウェザリングで仕上げたRGサザビーです。

17
HG 1/144 バウンド・ドック(ゲーツ・キャパ専用機)(部分塗装、電飾、ウェザリング)

HG 1/144 バウンド・ドック(ゲーツ・キャパ専用機)(…

HGバウンド・ドックを部分塗装、電飾、ウェザリングで仕上げま…

17
HG 1/144 メッサーF02(部分塗装、電飾、ウェザリング)

HG 1/144 メッサーF02(部分塗装、電飾、ウェザリン…

HGメッサーを部分塗装、電飾、ウェザリングで仕上げました。