1/144 FAZZ 風

  • 3040
  • 8
  • 8

旧キット1/144フルアーマーZZでFAZZを再現してみました。

「FA010-A FAZZ」は通称「ファッツ」と呼ばれる、ZZガンダムのフルアーマー装備をテストするための開発用MSです。フルアーマー装備のテスト目的のため、追加装甲群はパージはできず、コアブロックシステムは未搭載、本体の武装も簡略化されている、という設定だそう。数年前に旧キットの1/144フルアーマーZZガンダムをベースに自作していましたが、今回リファインというか、ほとんど作り直しのリビルドをしてみました。(ちなみに、4年前のちょうど今頃作ったんですが、そのころといえば緊急事態宣言が発令されて、街中から人の姿がなくなったころでした。あのころは毎日ガンプラ作りまくってましたが、当時は作品をネットに晒すつもりなんて全くなくて、今以上の自己満足仕様でした。。。)

「FA010-A FAZZ」は通称「ファッツ」と呼ばれる、ZZガンダムのフルアーマー装備をテストするための開発用MSです。
フルアーマー装備のテスト目的のため、追加装甲群はパージはできず、コアブロックシステムは未搭載、本体の武装も簡略化されている、という設定だそう。

数年前に旧キットの1/144フルアーマーZZガンダムをベースに自作していましたが、今回リファインというか、ほとんど作り直しのリビルドをしてみました。
(ちなみに、4年前のちょうど今頃作ったんですが、そのころといえば緊急事態宣言が発令されて、街中から人の姿がなくなったころでした。あのころは毎日ガンプラ作りまくってましたが、当時は作品をネットに晒すつもりなんて全くなくて、今以上の自己満足仕様でした。。。)

リビルド前の状態。フルアーマーZZの「中の人」だけグレーで筆塗り全塗装、アーマー群は成形色のまま、ヘッドはFGガンダムのものにハイメガキャノンをくっつけただけの、お手軽仕様でした。ところが、特に今年になってZZガンダム系をいくつも作って、ガンスタさん投稿用に撮影するたびにそのお手軽仕様FAZZを引っ張り出してきて一緒に撮影していたわけですが、かなり見劣りする状況となっていたため、今回リビルドしてみました。マジックリンで水性ホビーカラーによる塗装を全部はがして、可能な限り部品をばらばらに。そこからあらためてあちこち改造したり、今回はアーマー群も全塗装したり。

リビルド前の状態。フルアーマーZZの「中の人」だけグレーで筆塗り全塗装、アーマー群は成形色のまま、ヘッドはFGガンダムのものにハイメガキャノンをくっつけただけの、お手軽仕様でした。
ところが、特に今年になってZZガンダム系をいくつも作って、ガンスタさん投稿用に撮影するたびにそのお手軽仕様FAZZを引っ張り出してきて一緒に撮影していたわけですが、かなり見劣りする状況となっていたため、今回リビルドしてみました。
マジックリンで水性ホビーカラーによる塗装を全部はがして、可能な限り部品をばらばらに。そこからあらためてあちこち改造したり、今回はアーマー群も全塗装したり。

HGUC ZZガンダムとパシャリ。今回の一番の目標はHGUCのZZガンダムと堂々と並べることができるようにする、でした。「中の人」である旧キットZZガンダムは一回り背が低いため、太もも部分を1cm近く延長してHGUC ZZと同じくらいに調整。それとともに、脚がより「ハの字」になって、足裏がきちんと地に着くように、くるぶしあたりも加工。前回はFGガンダムの頭に換装していましたが、ちょっと大きめなことが気になってました。そこで今回は小ぶりなEGストライクの頭をベースに、パテで成形するなどしてそれっぽい形状にしてます。フロントアーマーは、腰のパイプ含めてキットのまま。FAZZはアーマーがパージ不可という設定にならって(?)、そのまま本体に貼り付けてしまいました。

HGUC ZZガンダムとパシャリ。
今回の一番の目標はHGUCのZZガンダムと堂々と並べることができるようにする、でした。「中の人」である旧キットZZガンダムは一回り背が低いため、太もも部分を1cm近く延長してHGUC ZZと同じくらいに調整。
それとともに、脚がより「ハの字」になって、足裏がきちんと地に着くように、くるぶしあたりも加工。

前回はFGガンダムの頭に換装していましたが、ちょっと大きめなことが気になってました。そこで今回は小ぶりなEGストライクの頭をベースに、パテで成形するなどしてそれっぽい形状にしてます。

フロントアーマーは、腰のパイプ含めてキットのまま。FAZZはアーマーがパージ不可という設定にならって(?)、そのまま本体に貼り付けてしまいました。

ヒザのとんがりはプラ板で1cm以上ロング化。肩周り、腕周りはキットのまま。拳も旧キットのもの。ハイパー・メガ・カノンのグリップが握れるようにと、右の拳はキットのままですが、左の拳はプラ板加工で「握っている」状態を再現してます。旧キットの拳でも加工次第ではカッコよくなるんだと、ちょっと驚きました。

ヒザのとんがりはプラ板で1cm以上ロング化。

肩周り、腕周りはキットのまま。拳も旧キットのもの。ハイパー・メガ・カノンのグリップが握れるようにと、右の拳はキットのままですが、左の拳はプラ板加工で「握っている」状態を再現してます。旧キットの拳でも加工次第ではカッコよくなるんだと、ちょっと驚きました。

右腕にマウントしたダブル・ビーム・ライフルは、本体部分はキットのままですが、白く塗ったバレル部分はHGUC ZZのものに換装してます。「すそ」からふくらはぎアーマーがチラっと見えるように加工。

右腕にマウントしたダブル・ビーム・ライフルは、本体部分はキットのままですが、白く塗ったバレル部分はHGUC ZZのものに換装してます。

「すそ」からふくらはぎアーマーがチラっと見えるように加工。

最大の特徴である、右肩に担いだハイパー・メガ・カノンの本体はキットそのまま。合わせ目を消して、あちこち細かく塗り分けた程度です。ただし、キットのままマウントすると、肩回りに干渉しまくるため、バックパックのステーの取り付けを加工したり、プラ棒で延長するなどして、「FAZZの設定画」っぽい角度を実現できるようにしました。

最大の特徴である、右肩に担いだハイパー・メガ・カノンの本体はキットそのまま。合わせ目を消して、あちこち細かく塗り分けた程度です。
ただし、キットのままマウントすると、肩回りに干渉しまくるため、バックパックのステーの取り付けを加工したり、プラ棒で延長するなどして、「FAZZの設定画」っぽい角度を実現できるようにしました。

バックパックはほぼキットのままで、小加工。設定画とか、MG版FAZZのバックパックなど見ていると、どうやらZZガンダムのものよりも小ぶりのようなので、サイズが小さめだった旧キットのもので大きさ的にはちょうどあっていそうです。背部ビームカノンはHGUCのものに換装。ちなみに、ビームサーベルとしては使えないという設定なんだとか。

バックパックはほぼキットのままで、小加工。設定画とか、MG版FAZZのバックパックなど見ていると、どうやらZZガンダムのものよりも小ぶりのようなので、サイズが小さめだった旧キットのもので大きさ的にはちょうどあっていそうです。
背部ビームカノンはHGUCのものに換装。ちなみに、ビームサーベルとしては使えないという設定なんだとか。

ほとんど写ってませんが、おしりのあたりにリアアーマーをプラ板で再現してます。

ほとんど写ってませんが、おしりのあたりにリアアーマーをプラ板で再現してます。

少し前に、旧キットZZガンダムで作成した量産型ZZとパシャリ。「中の人」はどちらも同じキットですが、これだけの身長差となりました。

少し前に、旧キットZZガンダムで作成した量産型ZZとパシャリ。
「中の人」はどちらも同じキットですが、これだけの身長差となりました。

同じく大きな武装を抱えたZZ系、シータ・プラスとパシャリ。シータプラス 風https://gumpla.jp/hg/1541964

同じく大きな武装を抱えたZZ系、シータ・プラスとパシャリ。

シータプラス 風
https://gumpla.jp/hg/1541964

我が家のZZガンダム軍団。。。来月もう一機増やしたいところです。プロトタイプZZガンダム 風https://gumpla.jp/hg/1853843ZZガンダム カラバ所属機https://gumpla.jp/hg/1823433量産型ZZガンダム 風(黒の旧作)https://gumpla.jp/hg/889759

我が家のZZガンダム軍団。。。来月もう一機増やしたいところです。

プロトタイプZZガンダム 風
https://gumpla.jp/hg/1853843

ZZガンダム カラバ所属機
https://gumpla.jp/hg/1823433

量産型ZZガンダム 風(黒の旧作)
https://gumpla.jp/hg/889759

ハイパー・メガ・カノンをパージした状態。いつものように水性ホビーカラーで筆塗り全塗装。中の人のグレーは明灰白色。アーマーの白はガンダムホワイト。アクセントになっている青部分は、紫に青や水色をミックスして調色。ここって、紫系なのか、青系なのか、正解がよくわかりませんね(最初は、設定画を意識して薄めの紫で塗ってみましたが、なんだか貧弱なカンジになってしまいました)。水彩絵の具で墨入れして、デカールはって、艶消しトップコートで仕上げ。デカールはすべてガンダムデカール。

ハイパー・メガ・カノンをパージした状態。

いつものように水性ホビーカラーで筆塗り全塗装。
中の人のグレーは明灰白色。
アーマーの白はガンダムホワイト。アクセントになっている青部分は、紫に青や水色をミックスして調色。ここって、紫系なのか、青系なのか、正解がよくわかりませんね(最初は、設定画を意識して薄めの紫で塗ってみましたが、なんだか貧弱なカンジになってしまいました)。

水彩絵の具で墨入れして、デカールはって、艶消しトップコートで仕上げ。
デカールはすべてガンダムデカール。

数年前に旧キット フルアーマーZZで自作したFAZZを、大改修、塗装やり直した、「FA010-A FAZZ(ファッツ)」風、でした。目標通り、HGUC ZZガンダムと並べられるくらい立派な立ち姿になってくれました。

数年前に旧キット フルアーマーZZで自作したFAZZを、大改修、塗装やり直した、「FA010-A FAZZ(ファッツ)」風、でした。

目標通り、HGUC ZZガンダムと並べられるくらい立派な立ち姿になってくれました。

数年前に旧キット フルアーマーZZで自作したFAZZを、大改修、塗装やり直した、「FA010-A FAZZ(ファッツ)」風、です。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. めちゃくちゃカッコいいです!!
    なんでHGUCで出さないのか謎ですが、旧キットからでもこんなカッコよくなるんですね!!
    ただ旧キットも手に入らないけど^^;

  2. お疲れ様でした😊 旧キットからの仕上がりとは想像が出来ない「クオリティー」😍 この「威風堂々とした立ち姿」此れが「FAZZ」の魅力ですね🤗

    • gpo144 9か月前

      コメントありがとうございます。自分好みのフォルムにできてよかったですw

  3. Mame-Ruri 9か月前

    やはり旧キットはダイヤの原石ですね、美しい、、
    ちょうど1/144FAZZを手に入れたところなので、参考にさせていただきます!

    • gpo144 9か月前

      コメントありがとうございます。また、入手おめでとうございます。今や入手困難キットですもんね。製作頑張ってください!

  4. Sont@ 9か月前

    ほとんど作り直しのリビルドと言う事でお疲れ様でございます!超重量級といった雰囲気がカッコ良いですね✨テスト機とは思えない堂々とした立ち姿が決まってますね😆

gpo144さんがお薦めする作品

フルアーマー νガンダム

陸戦用百式改 風

プロトタイプZZガンダム 風

EWACジェスタ

11
アクア・ハイザック 風

アクア・ハイザック 風

マリンハイザックにアクアハンブラビIIのパーツを装着して再現…

15
ハイザック試験型 風

ハイザック試験型 風

ホビーハイザック改造第七弾です。今回もA.O.Z Re-bo…

17
マリン・ハイザック A.O.Z版 風

マリン・ハイザック A.O.Z版 風

ホビーハイザック改造第六弾です。A.O.Z版MSを再現してみ…

14
ズサ・カスタム 風

ズサ・カスタム 風

旧キット ズサでマイナーMSを再現してみました。