カラバのマークII <ガンダムアーティファクト・スーパーガンダム使用>
1)
●RX-178KAF
カラバ空軍所属”空戦特化仕様ガンダムマークII”
パイロット=アムロ・レイ
●KFF-X9BstDDI
カラバ空軍所属・試作SFS”コアブースターDDI(ドダイ)”
パイロット=ベルトーチカ・イルマ
2)軟禁状態だったシャイアンを脱出し、ヒッコリーでシャアたちをアッシマーの猛攻から救ったアムロ。カラバに合流し、シャアに「モビルスーツを一機貸してくれないか」と頼むも「マークIIはカミーユ君が慣れているから」と塩対応されてしまう。
3)シャアを宇宙へ見送ったあとカラバからアムロにあてがわれたのは、ジオンのデザイン文法が色濃いゲルググもどきだったが、一年戦争をガンダムで駆け抜けたアムロにとって、それは生理的に到底受け入れられるものではない屈辱的な体験だった。
4)そんなある晩、ベッドをともにしたアムロが「僕が一番ガンダムをうまく操縦できるんだ」とうなされるように寝言を言っているのを、ベルトーチカは聞いてしまった。
5)カラバ隊員の養父に育てられた戦災孤児のベルトーチカにとって、アムロはジオンから一年戦争に勝利をもたらした伝説のヒーローだった。
そのアムロがそんなにも苦しむ姿に居ても立っても居られなくなり、ルオ商会始めあらゆるチャンネルを駆使してマークIIのテスト予備パーツをかき集め、カラバのメカニックに頼み込んでアムロのためにガンダム(マークII)を再構築してしまった。
6)その際にちゃっかりアナハイムの試作サブフライトシステム「コア・ブースターDDI(ドダイ)」も入手。「コメット2世号」と名付け、ベルトーチカ自らが操縦し戦地へ赴くアムロを文字通り支え、アムロの女房役に収まっていた。
7)当時連邦やティターンズは単独で飛行できる可変モビルスーツを矢継ぎ早に繰り出し、空中戦が増加。
しかしカラバに可変モビルスーツを用意する余力はなく、SFSと組み合わせたマークIIを空戦特化仕様に改修し、対応した。
8)重力下の空戦での滞空時間増強のためスラスターとプロペラントタンクを増設していることが、外観上の最大の特徴である。
カラーリングは空中戦特化の雲上での迷彩として、白と青紫の二色に。
9)空気抵抗から空戦での操縦難易度が激増することから、シールドは敢えて装備しないが、「アムロなら敵の攻撃を察知して避けられるので問題なし」と判断された。
10)試作コア・ブースターDDI はコア・ブースター以上、Gアーマー未満といった機体でVTOL 機能で滑走路いらず、しかしブースターの併用で戦闘機的な運用も可能。
SFSは基本的に的にされやすい難点が拭えないが、被弾した場合はコア・ファイターで本体をパージし、戦域から離脱する程度の飛行は可能となっている。
コクピットはリニアシートであり、キャノピーに見える部分はシールドで完全に覆われ、百式に用いられている耐ビームコーティングが施されている。
貴重な人材であるパイロットが無事生還することを最優先としている設計思想が、人手不足なカラバらしい。
11)アムロはこの空戦特化仕様のマークIIで目覚ましい戦果を上げ、空戦迷彩だったはずのカラーリングは「新生アムロ・レイのシンボルカラー」と認知されるようになった。
グリプス戦役の後ブライト・ノアから招聘されてロンド・ベルへ合流するが、その際にあてがわれたハイニューガンダムには、宇宙戦用ガンダムであるにも関わらず、カラバのマークIIでのカラーリングが「アムロカラー」としてそのまま採用された、というのがもっぱらのウワサだ。
12)なお、アムロが宇宙へ上がる際、ベルトーチカはアムロと別れカラバに残った。戦災孤児だった彼女を育ててくれたカラバ隊員の養父を一人地球に置き去りにはできない、というのがその理由だったという。
13)【ウラバナシ】
幻のDX合体セット2が幻で終わり、副産物で産まれたSFSのコア・ブースターDDIを軸にマークIIをカラバの空戦特化仕様として捏造してみました。
◇幻のDX合体セット2
14)本体は基本的にポージング改造だけでバックパックをチョイ弄りしただけですが、色が違うだけでガラリと雰囲気変わりますね。やはりアーティファクトのマークIIはポテンシャル高いです(素組みの素立ちはアホっぽいですが)。
15)流行りの可動は、しません(笑)。ポーズ変えるだけで精一杯です。イイんです、作り手のワタシが楽しく作れさえすれば(笑)。7体入手のマークIIのカラバリ遊び、楽しいです。
アムロにジオン系MSは無理でしょ!!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
何度見てもコレがアーティファクトとは思えないです。いや〜流石です‼️
有難うございます!
アーティファクトのディアス作るときはrokiさんのカッチョイイgフレームディアスを参考にさせていただきます!
全くもって変態ですね(zaku-kao10)
改めて変態だと思いました。
上手い人の作品って、作品から苦労の念が伝わって来ないんですよね…。なんかスマートなんです。
イチローや大谷のプレーみたいな感じに見えます。
凄いことをやってるのに、
当たり前に見えてしまう(zaku-kao9)
●苦行にすると続かないですね。
●なんとかせねば!と力むと、ワタシはことごとくイイネがつきませんでした。
●純粋に楽しんで作った作品ほど、かけた手間暇関係なくイイネがつきました。楽しんでるときの手間は気にならないのが不思議です。
●GUNSTAにはモデラーが楽しんでいるかどうかを検出するNT-Dのようなシステムが組み込まれているのかしら?
●個人で運営しているらしいので、テム・レイか?と思ってしまいます。
最初見た時に一瞬ガンダムがマクロスに乗ってるのかなって思った(笑)。
ダブルオーライザーの背中の機首がエライ鋭くて、自分でもコア・ブースターというよりバルキリー?って思ってました。VF-4あたりとシルエットが近いのがお気に入りです。本体はプチブロックの塊ですが(笑)
ものー凄くカッコいいですねー!
DX合体セットからのこの仕上がりは想像以上でした。
マークⅡのポージングも様になってます。
よくここまで細かく!
おまけに後ろ姿がイカシますよ、プロペラント、バーニア萌。
密かなこだわりの後ろ姿に萌えていただけたのはウレシイです。
プロペラントはナイチンからどろぼーしてきました。
根本を金で塗ることでハイニューにつながる記号になったらと、狙いました。バックパックのスラスターもマークIIのものをヒックリ返して広げるだけで、シナンジュの背面スラスターのようで、思いの外かっこよかったです。あと、G-DFCRの内側?にあるスラスターが無駄によくできていたので、そのままマークIIのおしりに貼り付けてサブスラスターとすることで、”空戦特化仕様”というハッタリを裏打ちできるよい要素となりました。
カラーリングがキマっていて、ついサイズ感が脳内でバグってしまう素晴らしい作品ですね✨デカールや各部分の色使いでアイポイントの映え方もとっても素敵です^ ^ノ
中光さんに褒めてもらえると、天にも昇る気分です。
デカールはRGのシールのあまりを使っていて、唯一サイズの合わないアムロマークだけ白いマスキングテープをアートナイフでカットして、なんちゃってで作りました。が、まんまとバズーカで隠れて見えませんね(笑) あ、乾電池と写真撮るのを忘れてました。
相変わらず驚かされるハイクオリティ(^^)
ポージングも設定も格好良すぎ✨
kaishiさんのミニチュア個展やってほしいなあ…
GUNSTAさんに掲載させていただいて、バーチャルな個展をやらせていただいております(happy)
凄い!RGかと思うくらいの情報量!
スタイリッシュで鮮やかな色合いですね。
RGといってもらえると、嬉しくて昇天してしまいます(zaku-kao6)
ハイニューカラーのマークトゥーの発想は無かった!カッコイイじゃないですかー😆
バックパックもハイニューの様な感じがまたいいですな〜☺
ありがとうございます。マッドさんのイケてるハイニューカラーのEGニューを凝視しながら塗ったんですよ、今回のマークII。まあ、ガンマカの濃いパープルなんで、マッドさんの品の良いパステル寄りなパープルにはならないので、ホワイトデカール(RGのシールのあまり)でトーンを中和シました。
最初はニューのカラーリングにしようと思ったんですが、ふくらはぎが黒くなる程度で代わり映えしないのと、他にすでにやってる人いたんで、ハイニューカラーで冒険してみたのが今回です。
バックパックはもとのマークIIのスラスター部分をひっくり返しただけなんですが、シナンジュチックないい感じに。
そして改造予定のナイチンからプロペラントをドロボーしてきて、ハイニューのプロペラントの付け根のようにホワイトゴールドで塗ることで、ハイニューへのつながりをイメージシてもらえることを狙いました。マッドさんの作品群はいつもお手本です。
マークトゥー、当たりましたね😁大空に映えるカラーリング、超カッコいいです✨コアブースターのペットネーム等、ベルトーチカにまつわる設定も素敵~👍
ぴんぽんぴんぽーん! 正解です!!
ただ、ここまで色を変えると、一瞬マークIIだとはわからなくなりますよね。冒険した甲斐がありました。
思ったより空戦迷彩(と言い張るハイニューカラー)が背景写真としっくり来たのはウレシイ誤算でした。お手軽借景楽しいです。
サイドストーリーの”捏造”も、楽しいです。
おお、これは凄いです。HGやらRGに見えますね。
青空の背景が非常に映えますね。ディスプレイですかコレ。一枚目の写真は・・・いや見事ですねコレ。カッチョイイ。
RGに見えると言っていただけるのは、チョー光栄です。ありがとうございます。背景は15インチの古いノートパソコンに全画面表示させたネットの画像です。光の方向だけあわせて撮るだけでそれらしい雰囲気の出るお手軽借景は、ブンドド感でまくりで、はまりますね。
手間暇お金かけないことが、ワタシの流儀です(gandam-kao7)
これは確実にビーライフルで敵機を撃墜した瞬間の再現ですね、分かります!
以前から感じていましたが創作とはいえ、作品の背景の説明や物語があると説得力が増しますね😁
またバズーカ持ってるのがアムロっぽいというか、素敵ポイントですね🥰
マークIIにハズレなし!ご馳走様でした😋
コメントウレシイです。
GUNSTAという遊び場で昔憧れたセンチネルごっこができるのは、楽しい限りです。
ポーズは、ドダイ改に乗ったマークIIのネット上の作例を参考に、バズーカの散弾で牽制し、相手がひるんだ瞬間をライフルで射抜くイメージのポーズ固定モデルです。
今回もパソコン映した雲上の写真が背景としていい味出してくれた、と自己満足です。
正面から見るとガンダム4号機に見えたり見えなかったり・・・
それは思いつかなんだ。(happy)
相変わらず楽しんで作ってるのが伝わってきますよ先輩!
カラーリングだけじゃなくてバックパックもソレっぽく弄ってるのがイイですねぇ〜
ヤッジルッシくーん、あっそびーましょー!(laugh)
(gandam-kao3)
マークトゥーのHi-νカラーとは😳!コアブースターもめちゃ格好いいです🤤👍️次はクワトロ機ですか!?
クワトロ機(百式)は@244さんがマークIIから改造してガチで作ってるのを完成を楽しみにしているところです。
ニューのハイニューカラーとかはありますが、マークIIのハイニューカラーは作例を見たことがないので、やってみたら悪くない感じでした。
サイドストーリーのスクラッチのほうがむしろエネルギーを使ったかもしれません。でも、楽し(gandam-kao6)
アムロ…ディジェだめだったのか😫
アムロにはやっぱりガンダムが似合いますね!ベルトーチカファインプレー!
ゼータって大好きなんだけど、アムロの扱いは酷すぎますよね。
いろいろ混在なのはカオスです。
やっぱりガンダムにのってもらいませんと。
ベルトーチかのグイグイな性格は嫌いなんですが、アムロにガンダムをプレゼントするには、このくらいグリグリでないと難しいですよね。
ただ、チェーンアギが好きなので、ベルトーチカはアムロとは別れたことにしました。ユニコーンでも地球で活躍していたようなので、アムロとの別れは整合性アリかと?
ガンプラってジャズじゃね??と思っているファースト世代ゼータ好きサンデーモデラーです。
☆プロフ画像のBB-8のボディはさりげなくガンプラに。
✩息子の勧めにより2021年06月よりGunsta 戦線に住民票を移しております。
★2023ガンダムアーティファクトコンテストで「商品開発スケッチ風スタークジェガン」が7位をいただきました。感謝感謝。
Kaishi-Denさんがお薦めする作品
グスタフ・カール type ガンキャノン
ギャプラン TR-5【フライルー】 プロトタイプ1号機
ドーベンウルフ アルファタウリカラー
ガンダムアーティファクト リックディアス
Aura Battler BUNDINE <アーティファクト…
オーラバトラー・バンダイン ガンダム・アーティファクトph4…
RX-121-1
RX-121-1 Gundam TR-1 HAZEL <電撃…
MSN-04II-2 β-AZIERU <アーティファクト>
MSN-04II-2 β-AZIERU ナイチンゲール級2…
Artifact 2021-2024
時々振り返りたくなります