今回は以前ちらっと紹介した食玩のマイクロウォーズのガンダムを改造した「武者影頑駄無(ムシャカゲガンダム)」を紹介。
これは6年ぐらい前に当時ハマっていたマイクロウォーズを武者風にアレンジできないかなと思い作りました。この時の改造が後の若農丸に繋がったと思います。
武者影頑駄無は将頑駄無直属の隠密行動隊・頑駄無組の一人で、武者頑駄無の影武者。 「風林火山編」においては引き続き武者(三代目大将軍)の影武者を務め、武者影将軍に出世する。
マイクロウォーズを流用しているので瞳が描かれてません💦
もし俺設定を付けるなら、宇宙世紀の時代から戦国時代(または江戸時代でも可)にワープしたテム・レイが開発した機動武者(ハリケンジャーのカラクリ巨人またはゴエモンインパクト的な感じで)として扱うのがいいかも。テム・レイがご先祖様の侍「阿室丸(アムロにそっくり!!)」をパイロットに任命し、無理矢理操縦させます(笑)。
専用銃ビームタネガシマ。
二本の仕込み刀「頑暴威(ガンボーイ)」。刀は装動仮面ライダージオウの仮面ライダーシノビの刀を流用し、背中のバックパックに装備できるようにしました。
両肩の鎧はボールジョイントのおかげでオリジンのガンダムシールドみたいに逆向きに動かせます。
マイクロウォーズなので、中にパイロットを入れるギミックは健在です。ただしパイロットのフィギュアを紛失しましたorz。
前述したとおりボールジョイントで両肩の鎧を動かす事ができ、バックパックに刀を納めるラックを付けております。
ライフルもバックパックに装備できます。
ラストはパケ絵っぽく。槍は荒烈駆主から流用。
マイクロウォーズまた出ないかなぁ….。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
幼稚園の頃に親と一緒にファーストガンダムを見てガンダムにはまり、5歳の頃にガンプラデビューしたガノタです。ガンダム以外にもトランスフォーマー(G1とビーストウォーズメイン)や鉄人28号、あぶない刑事、ゴジラ、仮面ライダー、ウルトラマン、特攻野郎Aチームが好きな雑食系ヲタです。
今でもファーストとBB戦士を中心にガンプラを組み立てては改造してます‼皆さん、よろしくお願いします。
G-sparkさんがお薦めする作品
EGプロトタイプガンダムfeat.あぶない刑事
ROBOT魂リペイント 赤いガンダム ~あぶ刑事ガンダムVe…
EG G-3ガンダム YUJI's CUSTOM
EGガンダム セイラ・マス専用機
HG ヘビーガンダム ~TAKA's CUSTOM~
今回は「HGヘビーガンダム」です。先日ブックオフにて新品を購…
ベストメカコレクション G-3ガンダム(胸にいつもガンプラを…
今回はLINKL PLANETのシングル「胸にいつもガンプラ…
小ネタ EGプロトタイプガンダム(ショルダーキャノン装備)
EGプロトタイプガンダム・ショルダーキャノン装備 ※今回は小…
BB戦士 ジムカスタム ホワイト・ディンゴ隊仕様
今回はBB戦士Gジェネレーションのジムカスタムをホワイトディ…