MSZ-008X2 ZZII アーティファクト

  • 360
  • 35
  • 1

MSZ-008X2 ZZII アーティファクトの制作記録

1/5
2025/04/12 22:14
  • 152
  • 22
  • 22

少し進みました。かなり背中へ重心が行ってしまった。まだ背中に盛らなきゃいけないけど、これはバランス改修がいるかな🤔?

2/5
2025/04/14 23:34
  • 96
  • 29
  • 20

連日、連投すいません😅。

週末のがんばりポイント

  • ビームバズーカ取り付け位置調整
  • センターHMキャノンにネオジム仕込み展開状態再現
  • 右手取り付け、若干の可動確保

    といったところでしょうか。背中のフィンやら、作り直したり、愛着がわいてきたのでまだまだあちこち直したいとこが出てきました。

3/5
2025/04/16 22:46
  • 112
  • 26
  • 16

大まかに全体の部品が揃いました。ここからディテールアップ、バランス調整、整面といったところでしょうか。

今回のがんばりポイント

  • ハイパーロングライフル作成 スーパーガンダム、W、百式の武器使用 地味に射角変えれます(図3)
  • バックパックサイド主翼作成 基部にZZの腕から凸部移植 主翼下部のディテールに悩む
  • 腰部サイドガード作成

    といったところでしょうか。カーラ先生まだいてくれたんですね。ありがとうございます😭。笑。

    今後の問題点

    素立ちのバランス取りが過去1難しいです。ヒール立ちで3点で接地するんですが、実は左つま先が今浮いてます笑。最終で修正だー😭。

     

     

     

4/5
2025/04/22 23:19
  • 88
  • 28
  • 19

微々たる変わり映えですが、

アーティファクト用のステージを作成しました。

がんばりポイント

  • ハイパーロングライフルのディテールアップ
  • 整面処理
  • 砲撃時のスペーサーを作成、角度がよくなった。
  • まだつけれないけどサイド下側のバインダー?作成中

今後の問題点

  • 塗装フェイズをあまり意識してないので、うまく塗れるかどうか。
  • 台座の構想を練る

     

5/5
2025/04/27 20:37
  • 128
  • 22
  • 22

GWが始まり、明日の日中はお嫁キッドと2人きりなんでサフ吹きたいなぁ

がんばりポイント

  • ディテール追加
  • サフ前の洗浄
  • 台座作成

今後の問題点

  • 一番の難所塗装フェイズ
  • 台座のネーム入れるところかっこよく出来るかどうか

写真5はゴーストガンダムでお試し設置。

台座のサイズ感とデザイン気に入ったものになったけどどうでしょうか😙。

アーティファクトZZII

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. うぉーいいじゃないですか🤤

    スタイルも決まっていて、青色がおしゃれな感じを受けましたよ👍✨

    ガンスタさんの変態アーティファクターさん達に調教されて😙めっちゃスキルあがっておりますな〜😊

    台座にも一工夫し、楽しんで制作してる感じが伝わってくるね!お見事っ😏

    • マッドさんは筆頭だけどね!一員だけどね!と、まずはツッコミ笑。あざます😙稼働、配色、仕上げ方、影響受けまくってるよ、まじで。見比べたらまだまだだけど次の課題も見えて来たし高みを目指して、楽しんでいくぜー✌️

  2. 完成!お疲れ様でした😊

    劇中イメージを完全に再現!

    いやっ‼️ソレ以上🤩⤴️⤴️

    ZZII」の精悍さ❗

    圧倒的な攻撃性❗❗

    ミナトくん」の『ユウマには負けへんでェ💦』と!イウ、強い意思も感じチャイました😳💭

    台座との親和性も手伝って

    「「「煽りショットがバッチりキマッテる!😃✌️」」」

    心が踊る作品です

    ヽ(*>∇<)ノ

    • ミズカさん、お疲れ様ですー!

      いやぁお恥ずかしい。褒めすぎっす🤤。でもうれしいです。煽りショットはやべーくらいかっこよくキマりましたよね、完全に息子キッドのお手柄です😙。これ完成して満足いくかと思ったんすけどますます、HG欲しくなっちゃいました😅再販してくれー!笑。

  3. か、か、かっちょえ~・・・!!アーティファクトでZZⅡ出てたっけ?と錯覚するほど見事な出来栄え!台座との組み合わせも最高です(*’▽’)✨

    • あざます!キャンプラさん級の筆塗り技術があるともっと仕上がるんですけどね〜。これが今のおいらの精一杯です😙。筆塗り水性塗装手探りでやってますけど、奥が深いですね〜。けど褒めてもらえてうれしいです!あざます!

  4. 完成おめでとうございます!!
    本体、台座含めた技術力の高さに脱帽です!!
    デカールワークは私苦手ですが、貼った方がカッコいいんですよね〜www
    台座の協賛企業感もめっちゃカッコいいです!!

     

    • まっちゃんあざます!うれしいっす😙。デカールワークって、ほんとに肩こりません笑?特に白のデカール!台紙を黒色にしてくれよー!って世界に叫びたい笑。

  5. のぴお 4時間前

    完成おめでとうございます✨

    このサイズの改造や台座制作、後写真の撮り方と完璧な仕上がりですねぇ~👍

    モデラーとして確実にレベル🆙してますね😍

    自分がやったらパーツの切り出し辺りでキィっ〜〜〜〜💢てなりますよ(笑)

    • のぴおさんあざます!やっぱ恐れずやってみるってのが一番すね。おいらも自分で見ても上がったなと、隣で息子キッドも上がったなと言ってくれました笑。いや、ホントによく切り出したやつ飛んでくんすよ😭。

  6. 完成お疲れ様です。

    ポージング&台座もめちゃくちゃ決まってカッコいいじゃないですか!

    なんか私もZZⅡ欲しくなってきちゃいました(笑)

     

    • あざます!そこなんすよね。HGで欲しいけど、やべーくらいプレ値がついてる。じゃあ作るか!となりまして😅イバラの道だったっす笑。撮影って大事だなとつくづく思います😙

  7. 幻之介 4時間前

    すごい!アーティファクトなんて普通に作るだけであっぷあっぷなのに改造まで……最初、ゼッツーもラインナップにいたんだ?ってなりました。

    制作記録もワクワクしました!

    • あざます!制作記録は自分のモチベ維持で、みんなに褒めてもらえて生きながらえるスタイル🤤笑。 逆においらそのまんま組み立てたほうが粗がよく見えてあれなんで笑。けど、やりきった感、出し切った感半端ないっす✌️。

  8. @ognek_y 5時間前

    完成おめでとうです🎊

    お見事!立ちポーズが決まってます☺️

    細かい点がどうこうと言うより、台座含めて全体の作り上げたバランスがすごくハマってます!

    パッションが伝わるんです。それが凄いこと🤩ワタシにはそれが足りない…

    もっとパッショナブルな作品を見たいですね😄

    • ありがとうございます!ありのまんま褒めていただけて感無量です😙。ここから、掘り下げてもっと精度を上げていくのがおいらの課題です〜。基本おいらせっかちで根気が足りないんで笑。いい精神修行になってます🤣。次もはりきっていきますよー!

  9. しろ 9時間前

    全体完成度の高さに思わずうなりますね~!驚

    小スケール機体本体のミキシングもさることながら、台座のアイデアには以前よりおどろいています!

    (*´ェ`*)センス良すぎですな~

    あらためて完成おめでとうございます!

    (●´ω`●)息子キッドもおつかれさまです~!

    • ありがとうございますー!うれしいなぁ😙。

      台座は勢いだったんすけど、何とかまとまりました。よかったです。息子キッドまでねぎらってくれてありがとうございますー😙。

  10. アーティファクトZZII…完成していたのか…🧐✨!

    最近のヨッチャさんの覚醒ぶりにNT能力にでも目覚めたのかと驚愕しております😂👍こりゃワタクシのフルアーマーダブルゼータとWメガカノンで合体攻撃のフラグが立ちましたな笑

    最近模活サボりきみなワタクシもウカウカしていられませんな🧐

    • 制作中の山になってきたんで、一つずつ回収しております〜😙。みるくさんとはゴッコのパターンが増えてきましたね笑。おいらもスイッチがいったん切れるとなかなか戻ってこないんで、ぼちぼちでいいと思います、また上がってきたらワイワイしましょー✌️

  11. うんうん‼️

    良い‼️

    ガンプラは自由だ!から始まるロックンロールの旅ですね(zaku-kao8)

    アタシが思うのは、

    それぞれが、それぞれの影響を受けたり、それぞれに影響を与えたりして、考えて作ってるんですよね(zaku-kao8)

    自由だと言いながら、奥の奥の方では「楽しいけどめんどくさいな…でも、ここはしんどくてもやってしまわなアカン…」って瞬間があるんじゃないかと思うんです(zaku-kao8)

    そこを乗り切る時に、ここの皆さんの存在がエネルギーになってませんかね(zaku-kao8)

    製作中にはエールを送ってくれて、完成時には賛辞を送ってくれる(zaku-kao8)

    同じ趣味を持つ仲間であり、ライバルでもある(zaku-kao8)

    よっちゃんのZZ IIのコメント欄を読ませていただいて、温かい気持ちになりました(zaku-kao8)

    よっちゃん頑張ったね‼️

    それからコメント欄の皆さんもナイスコメントです(zaku-kao8)‼️

    • あざます!バリボさんの熱い感想しかと受け取りました!笑。

      確かにおっしゃる通りで、しんどいめんどい場面はしょっちゅうでした。けど製作中で写真を上げるたびにモチベが戻るんです。技術提供も惜しみなくしてもらえる、褒めてもらえる。やっててほんとにいいなと、いい趣味だなと思いました。だからこれからもかまってください😙。

  12. ひじき 12時間前

    完成お疲れ様です😊こんな小さいアーティファクトに良くここまで弄れますね!完全にアーティファクト職人ですね😁

    台座だったりロングライフルのパイピングだったり随所にヨッチャさんの拘りが詰め込まれてて見応えたっぷりですね!良いものを見させてもらいました😁

    • ヨッチャKID 12時間前

      あざます!うれしいこと言ってくれますね😙。頑張った甲斐がありました。

      作ってる間はいいふうに出来てるような気がするけど、撮影してると粗が目立って、あーここ!もう!ってなるんすけど笑。出し切ったんで自分の作品を肯定するスタンスです✌️。

  13. ASUR 12時間前

    スゲェ、もう出来てんじゃん⁉️🥳

    コレは息を飲む佇まい、、、👍👍👍

    ていうか、台座良過ぎ、デカールもこのサイズ感ながら多過ぎず適度なディテールアップ🆙どんなけ小さいデカール使ってるか🤣

    地味にハイパーロングライフルのパイプが赤なのは見逃さない、こういうセンスを見習いたい🤤

    • ヨッチャKID 12時間前

      いやーまじでデカールワーク骨折れました。日頃のASURさんすげーなーって思いました。こっち貼るとこっちが取れるんだもん😭。結果、猫の手で挟んでやるしかない。しんどかったー!あとなんで白デカールの台紙って黒じゃねーんだ!って一人でキレてました笑。水色見えねぇ🤣

  14. meg-ocero 12時間前

    完成おめでとうございます☺️

    ヒールと煽りからの撮影でより大きくより格好良く魅せますね😆息子キッド、撮影センスもありますね!

    しかし…本当によくこのサイズのスクラッチやりますね😵HGとかより倍疲れそう💦

    • ヨッチャKID 12時間前

      あざます!なんでもワイド撮影すると大きく写るのだそうで。息子キッド撮影協力の際はオイラ完全にアシスタントで、照明をこっちから!、あむちから!って指示があるのではいっ!つってやってます笑。親が言うのもなんですがセンスありますよね。megさん待ってますよ。megさんのアーティファクト見たいです。もう入り口寸前まで来てますよね?入った途端、底なしですからね?ヒヒヒ🤤笑

  15. @244 13時間前

    完成お疲れ様です!!

    ヨッチャさん、残念ですが…

    これはステージ7です…、末期です🤗

    気合が凄く伝わってきますね、出しきったというのが作品からとても感じます😆👍コッコイイっす🥰

    継続は力なりですね😁

    • ヨッチャKID 12時間前

      あぁ😱7まで行っちゃってましたか。おいらが7なら@244さんもう少し進行してますよね?笑

      丁寧にみんなかまってくれるんで自ずと技術上がりますよね✌️。いつもあざます!自信持って成長したと自負できます😙先は長いけどね。楽しんで次も行ってみまーす!

  16. SC30 13時間前

    完成お疲れさまです。

    やはりアーティファクトでのスクラッチは大変そうですね、でもそれに見合うZZⅡに仕上がってます😁。「Z」の文字の台座も良い感じですね。アーティファクトを作成する方、本当に尊敬します😆。

    • ヨッチャKID 12時間前

      ありがとうございます!

      ほんとに大変で、切り出したプラ板はすぐ飛ぶし、パーツポロリは多いし、眼、死ぬし笑。なんでわざわざと思うんですが挑戦しちゃうんですよね〜😭。台座、気合い入れたんでうれしいです!ありがとうございます✌️

  17. ご無沙汰してます。

    良いですねぇ。

    「ガンプラは自由だ!」が伝わってきます!

     

    Z系って細くてトンがってるパーツが多いんで、見た目以上にパーツ数おおいですよね。結構スクラッチ部分が増えて大変だったとお見受けします。

    いやしかし、ハリネズミのようなZZⅡをよくぞここまで形にしましたね!

    素晴らしいっす👍️

    ZⅡの兄貴が拝めて嬉しいっす!

    • ヨッチャKID 13時間前

      ご無沙汰してます!ハマチさんいつもいいねありがとうございます😙。

      まさにそれでスクラッチがとにかく多い。予想以上でした。あとヒール立ちのバランス、めちゃしんどかったです。各所、ハマチさんのZIIからパクって笑完成までこぎつけました✌️ロングライフルの動力パイプなんかまんまでしょ?笑。今回の目標、ハマチさんに褒めてもらう。これ叶いました!ありがとうございます😙

ヨッチャKIDさんがお薦めする作品

RXF91改II ガンダムドライグ(試作0号機)

MSZ-008X2 ZZII アーティファクト

8
MSN-01-2 サイコミュ高機動試験用兼リュース・P・デバイス試験用ザク アーティファクト

MSN-01-2 サイコミュ高機動試験用兼リュース・P・デバ…

「さあ…………刻”が来たわ。 覚醒めなさい 私の…

7
LDG-009X デビルガンダム アーティファクト

LDG-009X デビルガンダム アーティファクト

アーティファクトのミキシングにてデビルガンダム作成しました。…

15
RXF91改II ガンダムドライグ(試作0号機)

RXF91改II ガンダムドライグ(試作0号機)

RXF-91改II ガンダムドライグ( 試作0号機) 頭頂高…

9
RX-78 ガンダム2.0 フルアーマー化

RX-78 ガンダム2.0 フルアーマー化

ガンダム2.0をフルアーマー化させました。 2.0というのは…