本日はザクに続きジムを紹介。
こちらは我が家のマウンテンサイクルにて発掘されたガチャガチャ改造のフル可動GMです。念のため言っておきますが、ジークアクス界隈をにぎわせている某ゲルではありませんし、アフリカの秘密結社「ゲルダム団」(元ネタ知ってる人いるかなぁ?)でもない正真正銘の素ジムです。
4、5年位前に改造したものと思われますが、ベースになった素体のシリーズは不明です。
全身にボールジョイントを仕込んだ結果、ほぼフルスクラッチみたいな感じになりました。
裏から見るとかなり粗いな(gundam-kao10)
ボールジョイントなので割とグリグリ動きます。
サイドビュー。
ちなみにどれくらい小さいかというとHGのオリジンジムの半分以下です(笑)。GM親子って感じですね。
別シリーズのサイズが近いガンダムとのツーショット。
ミニチュア用なのでゴジラやウルトラ怪獣のフィギュアやソフビと絡めるとちょうどいい塩梅になります。(合成して一体増やしてます(gundam-kao2))
GMは量産機なので、やっぱり複数機でいると様になります!!








5年前の自分よく作ったな、コレw
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ジム良き🥰🥰💖💖
GM道は、いいぞ。
量産機は数がいると様になりますね ポールジョイント工作、挑戦したくなりますね ありがとうございます
ぶっちゃけプラモよりガチャガチャのフィギュアの方がボールジョイントの加工がしやすいです。なぜかというとPVC素材を使用しており、接着剤との相性が良いからです。
自分の事とはいえ、よくここまで作ったなと今更ながら驚いてます。
幼稚園の頃に親と一緒にファーストガンダムを見てガンダムにはまり、5歳の頃にガンプラデビューしたガノタです。ガンダム以外にもトランスフォーマー(G1とビーストウォーズメイン)や鉄人28号、あぶない刑事、ゴジラ、仮面ライダー、ウルトラマン、特攻野郎Aチームが好きな雑食系ヲタです。
今でもファーストとBB戦士を中心にガンプラを組み立てては改造してます‼皆さん、よろしくお願いします。
G-sparkさんがお薦めする作品
EGプロトタイプガンダムfeat.あぶない刑事
ROBOT魂リペイント 赤いガンダム ~あぶ刑事ガンダムVe…
EG G-3ガンダム YUJI's CUSTOM
EGガンダム セイラ・マス専用機
【旧キット改造】RX-77-2 ガンキャノン リバイバル風。
ようやく旧キットのガンキャノンが完成した。当初はリック・ドム…
武者璽威参(G-3ガンダム)見参。
ここのところ、旧キットばかり投稿していたので自分にとって、原…
旧キットグフのメンテ。
この前作ったグフの両腕の合わせ目が気になったので、再びパテ盛…
懐かしのガンダムコレクションのアッグ。
最近は旧キットばかり作っていたので、息抜きに駿河屋で買った懐…