MSフィギュア01と撮影用ジオラマ「格納庫2」

  • 240
  • 4
  • 0

「1/144 MSフィギュア01」と撮影用ジオラマ「格納庫2」 

バンダイビルダーズパーツの「1/144MSフィギュア01」を仕上げました。

同時に、山田化学からディスプレイベースの拡張パーツがたくさん売り出され少しずつ買い貯めたものが揃ってきたので、格納庫2を作りました。

「格納庫1」はこちら↓

まずはMSフィギュアから。1/144なのでだいたい1.2センチくらいです。プラ板を小さく切り黒く塗って、足の裏に接着しています。宇宙用と地上用とあり、同じポーズのものが2体ずつあるので、連邦とジオンっぽいカラーリングで分けました。パイロットは男性女性で2体ずつあり、1体はシャアカラーにしました。どう見てもセイラさんに見える女性が2体あったので、セイラさんとフラウ・ボゥにしました。【使った色】肌:C111キャラクターフレッシュ服:C56明灰緑色  C366インターミディエートブルー C114RLM23レッド C63ピンク C338ライトグレー C97灰色9号ゴーグル:C74エアスペリオルブルー髪:H72ダークアース  H53ニュートラルグレー  G1024西武系101系イエロー  C513ジャーマングレードゥンケルグラウブーツ:H72ダークアースバックパック:H53ニュートラルグレースミ入れ:ウェザリングカラー マルチブラックトップコート:GX114スーパースムースクリアー

まずはMSフィギュアから。

1/144なのでだいたい1.2センチくらいです。プラ板を小さく切り黒く塗って、足の裏に接着しています。

宇宙用と地上用とあり、同じポーズのものが2体ずつあるので、連邦とジオンっぽいカラーリングで分けました。パイロットは男性女性で2体ずつあり、1体はシャアカラーにしました。

どう見てもセイラさんに見える女性が2体あったので、セイラさんとフラウ・ボゥにしました。

【使った色】

肌:C111キャラクターフレッシュ

服:C56明灰緑色 
 C366インターミディエートブルー
 C114RLM23レッド
 C63ピンク
 C338ライトグレー
 C97灰色9号

ゴーグル:C74エアスペリオルブルー

髪:H72ダークアース 
 H53ニュートラルグレー 
 G1024西武系101系イエロー 
 C513ジャーマングレードゥンケルグラウ

ブーツ:H72ダークアース

バックパック:H53ニュートラルグレー

スミ入れ:ウェザリングカラー マルチブラック
トップコート:GX114スーパースムースクリアー

格納庫全体写真。カタパルトや指令室、中二階、移動通路、階段、アーム、クレーンと一通り使いました。パーツは組み替えたり「格納庫1」のほうに付けてみたりして模様替えできるので、撮影の幅ができてありがたいです。てすりやアームなど、一部オレンジ色のパーツがありすごく目に付くので、グレーに塗っています。【使った色】メインカラー:C513ジャーマングレードゥンケルングラウてすりなど:C515ジャーマングレーグラウ(退色)スミ入れ、汚し:ウェザリングカラーマルチブラック 

格納庫全体写真。

カタパルトや指令室、中二階、移動通路、階段、アーム、クレーンと一通り使いました。パーツは組み替えたり「格納庫1」のほうに付けてみたりして模様替えできるので、撮影の幅ができてありがたいです。

てすりやアームなど、一部オレンジ色のパーツがありすごく目に付くので、グレーに塗っています。

【使った色】

メインカラー:C513ジャーマングレードゥンケルングラウ
てすりなど:C515ジャーマングレーグラウ(退色)
スミ入れ、汚し:ウェザリングカラーマルチブラック
 

格納庫左半分。カタパルトにしています。2枚をまたぐように使って、幅の広いMSでも対応できるようにしています。

格納庫左半分。カタパルトにしています。

2枚をまたぐように使って、幅の広いMSでも対応できるようにしています。

格納庫右半分。整備室のような感じにしています。指令室の下の階段は動かせるので、幅の広いMSが来た時にも対応できるようにしています。

格納庫右半分。整備室のような感じにしています。

指令室の下の階段は動かせるので、幅の広いMSが来た時にも対応できるようにしています。

MSフィギュア01と格納庫が揃ったので、両方合わせて撮影してみました。人がいることで、モビルスーツの大きさを表現することができるようになりました。臨場感も違います。ここからは、「オリジン版シャア専用ザクⅡ」を使って撮影したものを載せてみます。シャアたちの声が聞こえてきそうな感じがするでしょうか。世界観や臨場感を楽しんでいただければと思います。

MSフィギュア01と格納庫が揃ったので、両方合わせて撮影してみました。人がいることで、モビルスーツの大きさを表現することができるようになりました。臨場感も違います。

ここからは、「オリジン版シャア専用ザクⅡ」を使って撮影したものを載せてみます。シャアたちの声が聞こえてきそうな感じがするでしょうか。世界観や臨場感を楽しんでいただければと思います。

写真はここまでです。いかがだったでしょうか。人と舞台があるだけで、ドラマが生まれますね。拡張パーツの使い勝手も分かってきたので、手持ちのものと合わせてもう少し豪華にしていこうかなと思っています。ご覧いただきありがとうございました。

写真はここまでです。いかがだったでしょうか。

人と舞台があるだけで、ドラマが生まれますね。拡張パーツの使い勝手も分かってきたので、手持ちのものと合わせてもう少し豪華にしていこうかなと思っています。

ご覧いただきありがとうございました。

格納庫とMSフィギュア素晴らしいです。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. mamezo 1日前

    コメント失礼します。格納庫、シァアザクカッチョエエです👍️MSフィギュアいいですよねぇ~👍️自分も作りましたが格納庫がまだ格納庫が手つかず積まれています😢こういうのを頭の中で妄想だけしています😅是非参考にしたいです~✨

  2. 241 1日前

    格納庫いいですね〜。シャアザクもガンダムも良いですね。私も先日製作したのですが、ビルダーズパーツのフィギュアなるものがあるんですね、今度探してみようと思います。

o-shinoさんがお薦めする作品

PMX-003ジ・オ HGUC036

RX-178 ガンダムMk-Ⅱ(A.E.U.G)HGUC19…

X-EX01 ガンダムキャリバーン TypeS

17
MSZ-006 Zガンダム HGUC203(その2)ウェイブライダー形態その他ポーズ 

MSZ-006 Zガンダム HGUC203(その2)ウェイブ…

MSZ-006 Zガンダム ウェイブライダー形態 「MSZ-…

17
MSZ-006 Zガンダム HGUC203(その1)

MSZ-006 Zガンダム HGUC203(その1)

MSZ-006 Zガンダム HGUC203 「 機動戦士Zガ…

17
撮影用ジオラマ「格納庫1」

撮影用ジオラマ「格納庫1」

撮影用ジオラマ「格納庫1」 できあがったガンプラを撮るために…

12
RX-178 ガンダムMk-Ⅱ(A.E.U.G)HGUC193

RX-178 ガンダムMk-Ⅱ(A.E.U.G)HGUC19…

ガンダムMk-Ⅱ(A.E.U.G)HGUC193 機動戦士Z…