今回はRGのHi-νガンダムをタミヤスプレーでのランナー塗装にて仕上げて見ました
(メイン写真とフロント写真を最新の物に差し替えました。)
塗装箇所及び配色は
・装甲の青色→パープル
・外部フレームの銀色→チタンシルバー
・細かい装飾の金色→メタリックオレンジ
となっております
初のスプレーでのランナー塗装のため、粗い場所が所々ありますが最後まで見てくださったら嬉しいです
フロント
せっかくの広い箇所へ塗装ですし、水転写式のデカールをつけようと思うので今回は貼っていません
コクピット横の丸モールドやサイドスカートのスラスター、右腕のマシンガンなど、細かいところも筆塗りにて部分塗装をしています
また見辛いですがツインアイやメインカメラはメタリックブルーで塗装しており、旧ベルトーチカ・チルドレンを意識していみました
細かい塗装は少し辛くなってきましたが綺麗に塗れたと思います
サイド
ここからは転倒防止のため下にベースをつけて撮影しています
ファンネルラックとプロペラントタンクの存在感がすごいですよね
プロペラントタンクのグレーのパーツに塗られているメタリックオレンジは全て筆塗装です
僕のフィンファンネルの白いパーツは買った時点で歪んでおり、パーツの交換をお願いしました
そのため製作に大きな遅れが出てしまいましたが完成できてよかったです
バック
フィンファンネルのスラスター部分も頑張って塗装しました
本体が見えなくなるほどの存在感…
メイン武装〈ビームライフル〉
ここからはポーズをつけて撮影していきます
可動範囲はとても広くポーズも色々付けられるのですが、干渉箇所や可動箇所の固さなどで動かすのが怖いです
膝の装甲展開部分はシルバーでの部分塗装です
サブ〈ニューハイパーバズーカ〉
シールドを外してみました
説明書ではサーベル持ち手と兼用とのことでしたが違和感を感じたためライフル持ち手にしています
サブ2〈ビームサーベル〉
サーベル持ち手は手首付近が角度をつけられるようになっているため、より自然に構えられます
RGはZガンダムの脆さに心折れてから買っていなかったため、情報で知っていただけだった可動フレームの組み立てや可動手の廃止など、組み立てでの新鮮な部分が多かったです
膝立ちで
このRGの最大の売りの一つである自然な膝立ちは実際にやって凄く感動しました
1/144でここまで精密にかっこよく動かせる機体は他に存在しないんじゃないかと思うくらいで、どこを動かしてもニヤケが止まらなかったです
最後に装備を外しての素立ちで
旧Hi-νのポーズを意識してみました
白いパーツが全く透けないためそのまま作っても違和感なく作れるのではないかなと感じました
ほんとかっこいい…
説明書通りに組み立て始めて足のフレームが完成!
足から作らせてもらえると最後に気持ちがダレないのでありがたいですね
チタンシルバーは思った以上に金属っぽくてスプレーの発色すごい…ってなりました
下半身完成!
ここから動かしてはニヤけてを繰り返し、進まなくなりました笑
本体完成!
実は角を折ってしまっていて短くしています
この時はまだ長い長い…
フィンファンネル以外完成!
ここからフィンファンネルが届くまで長かった…
本当かっこいいフェイスしていますよね
これぞイケメン…
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
エアブラシで塗装してるかと思ってしまう程綺麗に塗装出来てますね。
綺麗に仕上がってますね。
ありがとうございます!
初の試みだったため何度も色味を確認しながら吹きかけたのでそう言っていただけると嬉しい限りです
実はフィンファンネルが汚くなってしまったのでマスターカラーの薄め液で拭き取ってからまたやり直しました笑
連邦系MSばっかり作ってます。基本的に部分塗装の筆塗りがメインですがスプレー塗装も始めてみました。
水星の魔女も始まり、プラモが1年間でどっさり増えてホクホクです。
更新は気ままで疎らですが楽しいガンプラライフを過ごしています。
takayuto25さんがお薦めする作品
ディジェ・カスタム(Bst)
ネモ・コマンドカスタム
RX-93-ν2 Hi-νガンダム
テーリヒトジール
ミカエリス・ダスティミラー
今回は以前から先人の方々の改造でやってみたいと思っていたミカ…
RX-78-2 ガンダム
ラーガンダムが届いたのでノーマル頭部を組み立ててオリジンガン…
リゼルtype-c
今回はリゼルをメインにチョロチョロとミキシング…
テーリヒトジール
今回はSDのノイエジールを様々なジャンクから1/144サイズ…