ドム製作45〜46日目
やっと後部のバカでかい機関部が完成しました〜*\(^o^)/*
ヒート・ハルバートかなり重心が偏ってましたが、上手い具合にフックに固定出来ましたスタビライザー上にジャイアント・バズーカーを載せて、大型ガトリングガンは設定なら同じスタビライザー上に固定ですが、大き過ぎて載せられず、代わりにバレル部をフックに引っ掛ける感じに固定させました〜
現段階で本体が9日、機関部が37日かかりました
機関部は捨てサフ後に最終ディテールアップします♪
次回からはドムの製作の続きを始めます
もう一息です♪
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
主に旧キットとHGを作ってます。
改造する際はキットのみでジャンクパーツをなるべく使わずプラ板などで作製します。
Twitterの方もよろしくお願いします🥺
蒼き鷹さんがお薦めする作品
1/48 オリジン版 マゼラ・アタック(欧州戦線仕様)
1/100 サンダーボルト版 ザクタンク
ドム・レゾナンス
サンダーボルト版 ガンタンク
MG RMS-119 アイザック(ユニコーン版)
宇宙世紀で長期に渡って最も活躍されたであろうアイザックをMG…
1/144 旧キット Gファイター
合体機能をオミットしつつ形状変更したGファイターを製作しまし…
HGUC ジム・カスタム
オリジン版ジムをベースにジム・カスタムを近代化改修しました …
1/100 ドダイYS+MS
せっかく作ったドダイYSの相棒達を紹介します♪ 単品のドダイ…