みるくマンジュウ 2023.03/18更新 アーティファクト版アトラスガンダム 392 17 いいねしたモデラー(17) 18 作品を共有 アーティファクトアトラスのサブレッグです!(強気) ガンダムアーティファクト コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です ハマチニコフ 3年前 フォローさせていただきます! … 面白そうな作品無いかなーっと夜更かししてたら、トンデモない事をやってる方発見! … アーティファクトはこれだから面白いですよね! 完成楽しみです! みるくマンジュウ 3年前 コメントありがとうございます< (_ _)> ハマチニコフさんのように綺麗に作れないのでせめて変わったことやってやろうって感じで普通に作らないのがモットーです笑 もう少しディテールアップしたら塗装するのでそれまでお楽しみに✋✨ @244 3年前 パーツが揃ってくるとなんかワクワクしてきますね😆 自分の創作意欲も高まるぅ!👍 みるくマンジュウ 3年前 そうですね!さっき良さげな関節パーツを買ってきたのでサブレッグに取り付けたらまた投稿します👍️ @244さんのサイコザクも楽しみです🤤 みずかトモカサ 3年前 失礼します。 存在感有りすぎな『サブレッグ』さすが、『アトラス』のアイデンティティー みるくマンジュウ 3年前 アトラスと言えばサブレッグですからね!多少盛っても許されるかと…😂 マッドさん 3年前 いい感じですね❗ アーティファクトに落とし込みがうまくいってますね😏 みるくマンジュウ 3年前 ありがとうございます。他の方の目線からそのように言って頂けると励みになります✨ 後はこのサブレッグをどう接続するか…。 マッドさん 3年前 やっぱ接続アームはジムの使うのかな? 保持が難しそうですねー🤔 みるくマンジュウ 3年前 最初はジムので大丈夫かなと思ってたんですが、やっぱり細過ぎて弱く見えるしなんか違うなぁ~と😓 今考えてるのはフィギュアの球体関節とかフレームアームガールとかの腕やら脚でどうにかならないかなって感じですね! マッドさん 3年前 確かに細すぎか😆 球体関節がいいかもしれないですね! みるくマンジュウ 3年前 はい!とりあえず極小の球体関節を探して試すしかないですね🤔 Kaishi-Den 3年前 アサルトバスターやハイニューやサンボルジムを肥やしにして、なんと贅沢なサブレッグ!! もはやこちらがメインレッグ?というくらいの勢いですね。 アトラスverMm(Mみるく mまんじゅう さん)これは楽しみです! みるくマンジュウ 3年前 早速のコメントありがとうございます< (_ _)> 元デザインのサブレッグとはかけ離れてるけど、こういうムチャができるのもアーティファクトの魅力! でもハイニューは使ってませんよ(笑) Kaishi-Den 3年前 もともとアーティファクト自体がクセスゴアレンジですので、そのくらい大胆なアレンジが楽しいですよね! はいにゅーはナシ、失礼いたしました! みるくマンジュウ 3年前 はい!やり過ぎもアレだけどアレンジ効かせた方がまとまる気がしますよね。 今やハイニューは貴重でしょうからね汗 ネットならまだ買えるかもですが…。 Kaishi-Den 3年前 アサルトバスターのお尻パーツをハイニューのファンネルラックと見紛ってしまいました。知ったかぶりが露見してしまいました(笑) phase 1.2再販するといいですねえ。 みるくマンジュウ 3年前 いえいえ、言われてみればたしかにソックリですね(笑)V2のお尻パーツを真っ二つにしたので見間違えてもおかしくないです。 再販したら即買いなんですけどねぇ~…。食玩は基本再販しませんからね😓 みるくマンジュウ 趣味でガンプラ作りをしています。GガンW世代でSDガンダムも大好きです。 下手なりに全塗装がモットーです。自分なりに楽しんで作ってます。連邦軍推しです! 最近ガンダムアーティファクトをよく作っています(^^)/普通に組み立てて作ることは稀です! みるくマンジュウさんがお薦めする作品 ΖⅡ(ゼッツー) ガンダムアーティファクト ガンダムアーティファクト 百式 ガンダムMk-V (ver.ガンダムアーティファクト) ガンダムアーティファクト ZZ 可動化改修 15 フルアーマー百式改ver.アーティファクト フルアーマー百式改をガンダムアーティファクトのミキシングで再… 6 フルアーマーZZ&ハイパーメガカノン ver.アーティファク… ガンダムアーティファクトでフルアーマーダブルゼータとハイパー… 17 ジーライン・サラトガアーマー HGのジーラインを改造して自分専用アーマーを作ってみました!… 8 アーティファクトヅダ ”ヅダL(ライトニング)” ガンダムアーティファクトのザクとトールギスをミキシングしてヅ… みるくマンジュウさんのページ この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
フォローさせていただきます!
…
面白そうな作品無いかなーっと夜更かししてたら、トンデモない事をやってる方発見!
…
アーティファクトはこれだから面白いですよね!
完成楽しみです!
コメントありがとうございます< (_ _)>
ハマチニコフさんのように綺麗に作れないのでせめて変わったことやってやろうって感じで普通に作らないのがモットーです笑
もう少しディテールアップしたら塗装するのでそれまでお楽しみに✋✨
パーツが揃ってくるとなんかワクワクしてきますね😆
自分の創作意欲も高まるぅ!👍
そうですね!さっき良さげな関節パーツを買ってきたのでサブレッグに取り付けたらまた投稿します👍️
@244さんのサイコザクも楽しみです🤤
失礼します。 存在感有りすぎな『サブレッグ』さすが、『アトラス』のアイデンティティー
アトラスと言えばサブレッグですからね!多少盛っても許されるかと…😂
いい感じですね❗
アーティファクトに落とし込みがうまくいってますね😏
ありがとうございます。他の方の目線からそのように言って頂けると励みになります✨
後はこのサブレッグをどう接続するか…。
やっぱ接続アームはジムの使うのかな?
保持が難しそうですねー🤔
最初はジムので大丈夫かなと思ってたんですが、やっぱり細過ぎて弱く見えるしなんか違うなぁ~と😓
今考えてるのはフィギュアの球体関節とかフレームアームガールとかの腕やら脚でどうにかならないかなって感じですね!
確かに細すぎか😆
球体関節がいいかもしれないですね!
はい!とりあえず極小の球体関節を探して試すしかないですね🤔
アサルトバスターやハイニューやサンボルジムを肥やしにして、なんと贅沢なサブレッグ!!
もはやこちらがメインレッグ?というくらいの勢いですね。
アトラスverMm(Mみるく mまんじゅう さん)これは楽しみです!
早速のコメントありがとうございます< (_ _)>
元デザインのサブレッグとはかけ離れてるけど、こういうムチャができるのもアーティファクトの魅力!
でもハイニューは使ってませんよ(笑)
もともとアーティファクト自体がクセスゴアレンジですので、そのくらい大胆なアレンジが楽しいですよね!
はいにゅーはナシ、失礼いたしました!
はい!やり過ぎもアレだけどアレンジ効かせた方がまとまる気がしますよね。
今やハイニューは貴重でしょうからね汗 ネットならまだ買えるかもですが…。
アサルトバスターのお尻パーツをハイニューのファンネルラックと見紛ってしまいました。知ったかぶりが露見してしまいました(笑)
phase 1.2再販するといいですねえ。
いえいえ、言われてみればたしかにソックリですね(笑)V2のお尻パーツを真っ二つにしたので見間違えてもおかしくないです。
再販したら即買いなんですけどねぇ~…。食玩は基本再販しませんからね😓
趣味でガンプラ作りをしています。GガンW世代でSDガンダムも大好きです。
下手なりに全塗装がモットーです。自分なりに楽しんで作ってます。連邦軍推しです!
最近ガンダムアーティファクトをよく作っています(^^)/普通に組み立てて作ることは稀です!
みるくマンジュウさんがお薦めする作品
ΖⅡ(ゼッツー) ガンダムアーティファクト
ガンダムアーティファクト 百式
ガンダムMk-V (ver.ガンダムアーティファクト)
ガンダムアーティファクト ZZ 可動化改修
フルアーマー百式改ver.アーティファクト
フルアーマー百式改をガンダムアーティファクトのミキシングで再…
フルアーマーZZ&ハイパーメガカノン ver.アーティファク…
ガンダムアーティファクトでフルアーマーダブルゼータとハイパー…
ジーライン・サラトガアーマー
HGのジーラインを改造して自分専用アーマーを作ってみました!…
アーティファクトヅダ ”ヅダL(ライトニング)”
ガンダムアーティファクトのザクとトールギスをミキシングしてヅ…