MG ギラ・ドーガ 重武装仕様 (重装型)

  • 112
  • 4

ギラ・ドーガ 重武装仕様 製作2日目

バックパック中央の増加スラスターとレドームを追加

スラスター基部は形を調整するのに手こずりましたがパテとプラ板でスクラッチ

レドームはビルダーズパーツのを仕様しました

ここ数年ハンドパーツやその他のビルダーズパーツ再販してないから在庫が無くなってしまいますわ

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. gtarou 1年前

    この角度は昔々「B−CLUB」に掲載されたデザイン画の角度デスネ😁
    確か同時掲載がスタークジェガンでした✨

    • 蒼き鷹 1年前

      コメントありがとうございます♪
      (^O^☆♪
      B−CLUBにも連載していたんですね〜
      このデカいタンク、口が大きいから斜めに切り込んでも、この角度が限界でした
      もっと後ろに下げたかったんですよ〜

  2. なんだこの、スラスターの天才的スクラッチは…(scream)

    • 蒼き鷹 1年前

      コメントありがとうございます♪
      (*´꒳`*)
      ドムのパテの塊を教訓に箱組みしてパテの量を最低限にしたから、だいぶ軽くなりました\(//∇//)\
      こっからが本番です
      ランゲブルーム砲とスタビライザーです

蒼き鷹さんがお薦めする作品

1/48 オリジン版 マゼラ・アタック(欧州戦線仕様)

1/100 サンダーボルト版 ザクタンク

ドム・レゾナンス

サンダーボルト版 ガンタンク

17
MG RMS-119 アイザック(ユニコーン版)

MG RMS-119 アイザック(ユニコーン版)

宇宙世紀で長期に渡って最も活躍されたであろうアイザックをMG…

17
1/144 旧キット Gファイター

1/144 旧キット Gファイター

合体機能をオミットしつつ形状変更したGファイターを製作しまし…

16
HGUC ジム・カスタム

HGUC ジム・カスタム

オリジン版ジムをベースにジム・カスタムを近代化改修しました …

5
1/100 ドダイYS+MS

1/100 ドダイYS+MS

せっかく作ったドダイYSの相棒達を紹介します♪ 単品のドダイ…