もうすぐ届くアーティファクト第4弾に向けてトールギス2の改造パーツを作ってみました!
トサカとあのポーズをとるためのハンドパーツですが少しは形になったかな💡こんな小さいハンドパーツ作ったの初めてだったのでかなり難しかったです😅
2023年
12月
14日
〜
2023年
12月
23日
もうすぐ届くアーティファクト第4弾に向けてトールギス2の改造パーツを作ってみました!
トサカとあのポーズをとるためのハンドパーツですが少しは形になったかな💡こんな小さいハンドパーツ作ったの初めてだったのでかなり難しかったです😅
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
いろいろ考えてはいますが、なるほどです。すごく勉強になります。私もコレッていうのを見つけたいですね。刺激されました🤩
ありがとうございます< (_ _)>
第4弾はデザインが完成されてるのが多いので改造できるとしたらトールギスかザクくらいでしょうか🤔?
ウイングガンダムもたぶん誰かがバード形態とかにはするかもですが😅
その勢いで、素体発売前にトータルフルスクラッチしてしまいそう(笑)
さすがに本体までは無理😂!
第4弾では一番やりたい改造ですね!
誰かがトールギスII、トールギスIII、トールギスFやるだろうなとは思ってましたが、いくらなんでも早過ぎる笑
そして何その超精度ハンド!エッチ!
トールギスⅡは自分にとっては避けては通れない機体です✨誰もが考える改造だろうから先取りさせていただきました😁
1ミリのプラ角棒を0.5に削って作ったんですが、小さすぎて地獄でした🤮接着剤でベタベタだったのをナイフで削ってなんとかって感じです💡
ハンドパーツうまいじゃないですかぁー😆
第4弾って、もう売ってるのかな?
いやー、初めて作ってみてアーティファクトのハンドパーツ作ってる人達の苦労が分かりました(笑)
自分はプレバンで1BOX買いましたが12月18日発送予定みたいですよ💡
小さすぎて長さ合わせられないよ😆
18日かぁーこちら北海道なんで20日ぐらいかな~
接着してからだと難しいと思って同じ長さのプラ角棒を何本も用意してからやりました(笑)
そっか💡北海道だと少し遅くなってしまうんですね😅
スレッガーさんかい?早い!早いよ!
しかもこれまた細かいですね😅
かくいう私もアーティファクト弄り始めてます。笑
簡単フィニッシュ予定ですが😆
マッドさんのハイニューですっかり火が付きましたよ😁🔥
おっ!@244さんもエンジン掛かってきましたね💡
趣味でガンプラ作りをしています。GガンW世代でSDガンダムも大好きです。
下手なりに全塗装がモットーです。自分なりに楽しんで作ってます。連邦軍推しです!
最近ガンダムアーティファクトをよく作っています(^^)/普通に組み立てて作ることは稀です!
みるくマンジュウさんがお薦めする作品
ΖⅡ(ゼッツー) ガンダムアーティファクト
ガンダムアーティファクト 百式
ガンダムMk-V (ver.ガンダムアーティファクト)
ガンダムアーティファクト ZZ 可動化改修
フルアーマー百式改ver.アーティファクト
フルアーマー百式改をガンダムアーティファクトのミキシングで再…
フルアーマーZZ&ハイパーメガカノン ver.アーティファク…
ガンダムアーティファクトでフルアーマーダブルゼータとハイパー…
ジーライン・サラトガアーマー
HGのジーラインを改造して自分専用アーマーを作ってみました!…
アーティファクトヅダ ”ヅダL(ライトニング)”
ガンダムアーティファクトのザクとトールギスをミキシングしてヅ…