泥嵐殺駆頭
- 40
-
- 0
-
ディランザクを制作しています。
今回は軽い色塗りと胴回りの改造を行いました。
ザクっぽく見せる為に考えたのが、胴回りにチューブを付けることです。
という事でコトブキヤのチューブやパイプセットを利用して、それっぽく作ってみました。
※可動域の干渉もありません
足の方にもチューブは付けてやるべきかな?
武器については現時点では、大型ヒートホークとディランザのビームライフルとビームトーチを持たせてますが、ビームライフルは銃口を増設して、ビームマシンガンにしました。
後はバズーカも持たせたいが、どういう運用方法でいこうかな?
背中のバックパックにキャノン砲みたいなのを付けるか、普通に携行できる様にしておくのがベターか……
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
基本素組ですが、部分塗装を施す事もあります。
改造する場合はフル塗装まで頑張ります。
……とは言いつつ、最近はミキシングばかりな気がするな……
雅弘さんがお薦めする作品
鉄血AB・ビルバイン
鉄血HM・エルガイムmk-2
水星のAB・エアリアルバイン
ガンダムmk-Ⅱ改+メガライダーⅡ
猫耳メイドニャアン
ニャアンってネコみたいな名前なんだからネコ耳付けないとおかし…
ニャアンのレビュー+着せ替え
本日発売のニャアンを買ったので、早速作って、更に着せ替え等も…
着せ替えラクス
そういえばラクス・クラインは体型的には30MSのフラットボデ…
シイコ専用ヘイズル
もしシイコ・スガイが生き延びて連邦軍に所属し続けていたらとい…