TOMSIM 2024.02/19更新 ララァ & ジオング 168 53 いいねしたモデラー(53) 26 作品を共有 作成中のパーフェクトララングです。大まかな加工は終わりました。 可憐な感じにしたかったんですが、なんか遊園地の乗り物に乗っているような感じに見えなくもない。ハンドルに捕まる感じは面白いかなと思ったんですが、ハンドル無い方がかえってイイかもしれないと、写真を見て思いました。ハンドルは外すかも。 ララァの下半身はスカートで見えないからと、スレッタのキットそのまま、制服のハーフパンツのままだったんですが、今回ついでにそれっぽい感じに改修しました。まあGUNSTAでは見せられませんけどもw 制作中 コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です シブ 2年前 な、なんかわかんないですけど、、、 全然、、普通なんだけど、、、 ちょっとセクシー、、、 ララー効果か!? TOMSIM 2年前 作成前はセクシー路線になるはずだったんですよね。ジオングが思ったより大きくてコミカル路線に強制軌道変更となりました。 いつかすーぱーふみなでララァを作ってセクシー路線にも挑戦する予定ですw シブ 2年前 いや、、、なんかこのサイズのギャップがいい感じかも、、、笑 naming 2年前 ハンドル握ってるの可愛らしいです🎶 私はSDガンダムで幽霊の印象が強いので、コミカルな感じも似合うとも思います😆 不思議ちゃんにするなら、クリアスタンドにジオングのパーツ着けて浮いてる感にするのもそれっぽいような気もします😌 TOMSIM 2年前 ハンドルはコミカル路線なら結構イイですよねえ。クリアパーツのアームで浮いてる感じっていうのもアリですね。コトブキ屋のやつでそんなんあったような。 とりあえず今は背中にファンネル付けようとしてますw ike_k5 2年前 ララァなら、サイコミューで腕を動かせそうなので、ハンドル無しでも成立しますよね。その場合、空いた手はナニを握るのか…?😁 TOMSIM 2年前 ハンドル無しにするなら、片手にジオングヘッドを鷲掴み・・・そしてもう片方の手にはお笑い近接武器ですかね。乗馬鞭か釘バットかw chomu 2年前 パワーグローブ型デバイスとか からくりサーカス(からくりの君)っぽい操糸術とか いっそのことタッチパネルやキーボード操作とかでも良いんではないでしょうか(無茶振りw TOMSIM 2年前 サイコミュっぽいヘルメットを付けて全部思念波で動くみたいな感じにしようかと思っているんですよね。コミカルさなら絶対こっちですが。悩みどころですねえ。両方やってみてグッと来た方を採用ですかね。 む〜たん 2年前 私も操縦桿のアイディア好きです。 そして、ハマーン様をも超える感じが、何とも言えません。 TOMSIM 2年前 コミカルさなら絶対こっちですね。ただ絶対的な強者感には欠けますね。操縦桿があると乗物感が出ちゃうというか・・・いやオモロイですけどねw ろぶやん 2年前 ぶらさがって足ぷらぷらな感じと、立ったらちゃんと迫力出る感じ好きですね😃 私は操縦桿残した方がデザイン的に面白いと思います🤔 TOMSIM 2年前 操縦桿は面白いと思いましたし実際悪くないんですけど、何と言いますか、例えばララァが乗ったエルメスってガチャガチャ操縦している感じではなく、全部思念派で動いているイメージなんですよね。設定は知らないのですが私はそんなイメージですね。 絶対的な存在は操縦桿とか使わないと言うか、操縦だとなんか弱そうというか。コメディー感は出ますけどもw ちょっと悩みどころですね。 Sont@ 2年前 ララァの性格が豹変してる…😨 背中にネオ・ジオングのサイコシャードみたいなの背負わせたら似合いそう(笑)。 TOMSIM 2年前 背後にクリアパーツの日輪みたいなやつが欲しいですね。ララァ教の教祖っぽくw tom |ω・)ジー |彡サッ! 2年前 お😳そう乗るの?! TOMSIM 2年前 もうちょっとコケティッシュ?な感じを夢想してたんですが、なんか遊園地テイストですね・・・解せぬw ガーラⅢ 2年前 もう、シャア専用じゃなくて「ララァ専用・・・」(zaku-kao4) TOMSIMワールドの「最恐女性キャラ争い」で最有力候補爆誕ですね!(gandam-kao2) TOMSIM 2年前 ララァが生きていたら世界はこうなっていたんですよ。歴史のifですね。戦いのない世界が生まれていたのです。絶対的、圧倒的な強者による恐怖政治ですけどもw でも世界は平和に。 yuubi 2年前 ふはは🤣 もう中二病の異世界アニメですね😁 ハンドルは確かに遊具っぽいけど だからこそ、台詞が面白い❗️ ララングかぁ 相変わらずネーミングセンスが良いですね✨ TOMSIM 2年前 ハンドルは良いアイディアかと思いましたし、実際悪くないんですけど、なんかかわいいんですよね。ちょっとイメージと違うw これはこれでイイですけどねえ。 ネーミングは分かり易いのが一番です。長男ならば太郎の一択ですよw meg-ocero 2年前 ははーっ!(五体投地) TOMSIM 2年前 うむ、貴様は見所がある・・・下僕にしてくれようぞ(byララァ) meg-ocero 2年前 ありがたき幸せ! ape100 2年前 性格が凶悪になってますね。😁 これもジオン軍ラスボスの影響なのか。 思ったのですがララァの掴んでいるハンドルですがスカート取り付け部分位の高さにして腕を下げた状態で掴んでいたらどうでしょうかね? 今からの変更大変そうですが何となく遊園地感が減るかもと思いました。 想像なんで実際は変かもですが。😅 TOMSIM 2年前 持つ位置が低いだけでスタイリッシュにはなるかもですねえ。ハンドルでは無くジオングの腕はララァの腕の動きと自動連動するという設定にしようかなとも思ってます。ちょっと検討ですね。 TOMSIM コロナ禍で自宅で出来る趣味として小学生以来のプラモ作りを始めたおっさんです。 投稿した作品を見て頂ければ分かるかと思いますが、かなり変な、いや特殊な作品作りなので、私からフォローをすると硬派な方には迷惑かな?と思うので私からはあまりフォローをしないようにしています。ですがもし面白いと思って頂ければお気軽にフォローしてください。同志wと見なしてフォローバックさせて頂きます。 TOMSIMさんがお薦めする作品 セイラ & Gファイター ハマーン & キュベレイ ミネバ & ユニコーン セイラ & ゴッグ 17 〜バトンをつなぐ〜 簡単なテクニックや道具など、自由に紹介する、リレー企画のバト… 17 モビルドールフリーレン & ロリ大佐 モビルドールサラを作成いたしました。 17 はいぱーギャン子 & セカイ君 はいぱーギャン子を作成しました。あちこち塗ってはいますが、基… 9 過去作セイラさん 白組が有利なので止めを刺しに急遽参戦です。圧倒的ではないか!… TOMSIMさんのページ この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
な、なんかわかんないですけど、、、
全然、、普通なんだけど、、、
ちょっとセクシー、、、
ララー効果か!?
作成前はセクシー路線になるはずだったんですよね。ジオングが思ったより大きくてコミカル路線に強制軌道変更となりました。
いつかすーぱーふみなでララァを作ってセクシー路線にも挑戦する予定ですw
いや、、、なんかこのサイズのギャップがいい感じかも、、、笑
ハンドル握ってるの可愛らしいです🎶
私はSDガンダムで幽霊の印象が強いので、コミカルな感じも似合うとも思います😆
不思議ちゃんにするなら、クリアスタンドにジオングのパーツ着けて浮いてる感にするのもそれっぽいような気もします😌
ハンドルはコミカル路線なら結構イイですよねえ。クリアパーツのアームで浮いてる感じっていうのもアリですね。コトブキ屋のやつでそんなんあったような。
とりあえず今は背中にファンネル付けようとしてますw
ララァなら、サイコミューで腕を動かせそうなので、ハンドル無しでも成立しますよね。その場合、空いた手はナニを握るのか…?😁
ハンドル無しにするなら、片手にジオングヘッドを鷲掴み・・・そしてもう片方の手にはお笑い近接武器ですかね。乗馬鞭か釘バットかw
パワーグローブ型デバイスとか からくりサーカス(からくりの君)っぽい操糸術とか いっそのことタッチパネルやキーボード操作とかでも良いんではないでしょうか(無茶振りw
サイコミュっぽいヘルメットを付けて全部思念波で動くみたいな感じにしようかと思っているんですよね。コミカルさなら絶対こっちですが。悩みどころですねえ。両方やってみてグッと来た方を採用ですかね。
私も操縦桿のアイディア好きです。
そして、ハマーン様をも超える感じが、何とも言えません。
コミカルさなら絶対こっちですね。ただ絶対的な強者感には欠けますね。操縦桿があると乗物感が出ちゃうというか・・・いやオモロイですけどねw
ぶらさがって足ぷらぷらな感じと、立ったらちゃんと迫力出る感じ好きですね😃
私は操縦桿残した方がデザイン的に面白いと思います🤔
操縦桿は面白いと思いましたし実際悪くないんですけど、何と言いますか、例えばララァが乗ったエルメスってガチャガチャ操縦している感じではなく、全部思念派で動いているイメージなんですよね。設定は知らないのですが私はそんなイメージですね。
絶対的な存在は操縦桿とか使わないと言うか、操縦だとなんか弱そうというか。コメディー感は出ますけどもw ちょっと悩みどころですね。
ララァの性格が豹変してる…😨
背中にネオ・ジオングのサイコシャードみたいなの背負わせたら似合いそう(笑)。
背後にクリアパーツの日輪みたいなやつが欲しいですね。ララァ教の教祖っぽくw
お😳そう乗るの?!
もうちょっとコケティッシュ?な感じを夢想してたんですが、なんか遊園地テイストですね・・・解せぬw
もう、シャア専用じゃなくて「ララァ専用・・・」(zaku-kao4)
TOMSIMワールドの「最恐女性キャラ争い」で最有力候補爆誕ですね!(gandam-kao2)
ララァが生きていたら世界はこうなっていたんですよ。歴史のifですね。戦いのない世界が生まれていたのです。絶対的、圧倒的な強者による恐怖政治ですけどもw でも世界は平和に。
ふはは🤣
もう中二病の異世界アニメですね😁
ハンドルは確かに遊具っぽいけど
だからこそ、台詞が面白い❗️
ララングかぁ
相変わらずネーミングセンスが良いですね✨
ハンドルは良いアイディアかと思いましたし、実際悪くないんですけど、なんかかわいいんですよね。ちょっとイメージと違うw これはこれでイイですけどねえ。
ネーミングは分かり易いのが一番です。長男ならば太郎の一択ですよw
ははーっ!(五体投地)
うむ、貴様は見所がある・・・下僕にしてくれようぞ(byララァ)
ありがたき幸せ!
性格が凶悪になってますね。😁
これもジオン軍ラスボスの影響なのか。
思ったのですがララァの掴んでいるハンドルですがスカート取り付け部分位の高さにして腕を下げた状態で掴んでいたらどうでしょうかね?
今からの変更大変そうですが何となく遊園地感が減るかもと思いました。
想像なんで実際は変かもですが。😅
持つ位置が低いだけでスタイリッシュにはなるかもですねえ。ハンドルでは無くジオングの腕はララァの腕の動きと自動連動するという設定にしようかなとも思ってます。ちょっと検討ですね。
コロナ禍で自宅で出来る趣味として小学生以来のプラモ作りを始めたおっさんです。
投稿した作品を見て頂ければ分かるかと思いますが、かなり変な、いや特殊な作品作りなので、私からフォローをすると硬派な方には迷惑かな?と思うので私からはあまりフォローをしないようにしています。ですがもし面白いと思って頂ければお気軽にフォローしてください。同志wと見なしてフォローバックさせて頂きます。
TOMSIMさんがお薦めする作品
セイラ & Gファイター
ハマーン & キュベレイ
ミネバ & ユニコーン
セイラ & ゴッグ
〜バトンをつなぐ〜
簡単なテクニックや道具など、自由に紹介する、リレー企画のバト…
モビルドールフリーレン & ロリ大佐
モビルドールサラを作成いたしました。
はいぱーギャン子 & セカイ君
はいぱーギャン子を作成しました。あちこち塗ってはいますが、基…
過去作セイラさん
白組が有利なので止めを刺しに急遽参戦です。圧倒的ではないか!…