横浜ガンダム高機動型 作成記録その1

  • 24
  • 0

横浜ガンダム高機動型です。 ガンプラ同好会の仲間からお土産でいただきました。 公開終了が近づき、軒並み関連商品がソールドアウトする前にいただいたので、とても感謝しております。 折角のスタイルなのですが、ここはあえて自分好みのスタイルにしていきたいと思います。 一番最初に気になったのは腰回り。今どきのスタイルなのかもしれませんが、どうにもクビレすぎていて気になりました。 メタボ化計画ということで、オリジンガンダムの余剰パーツを挟むプランAと、食パン留め具のプラバンで厚みを出すプランBを考えました。 プランAは見慣れてくると、ユニクロのウルトラライトダウン着てるサラリーマンみたいに思えてきたので、プランBを採用したいと思っています。とはいえ、高機動型ガンダムも余剰パーツが豊富なので、三つが組み換え可能ですから、換装可能なものに仕上げたいなと思っています。


20240326 20240428

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

4
ガンダムスペリオルディファイン その2

ガンダムスペリオルディファイン その2

ガンダムスペリオルディファイン のウイングガンダムを作りまし…

4
ジム・スナイパー・カスタム(RGM-79SC)

ジム・スナイパー・カスタム(RGM-79SC)

MSV 1/144のジム・スナイパー・カスタムを作成しました…

7
ガンダムアストレイ ブルーフレームセカンドL(MBF-P03 second L)

ガンダムアストレイ ブルーフレームセカンドL(MBF-P03…

息子の積みプラを引き取って、ブルーフレームセカンドLを作成し…

5
ザク強行偵察型(MS-06E)

ザク強行偵察型(MS-06E)

旧キットMSVのザク強行偵察型を作成しました。