モノアイ改造

  • 376
  • 2

ゴッグのモノアイを可動出来るようにポリキャップとランナータグを使って改造しました。上下は動かず左右の可動だけですが。

ついでに内部にメカニカルなディテールがあったらカッコイイよねって事で、ドムの余剰パーツ(リックドムの足裏)を使ってやってみました。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. ape100 1年前

    お疲れ様です。🙇

    順調に進められてますね。

    足裏の使用も良いアイデアですね。👍

    私は先週末からのコロナから熱も下がってやっと制作始めれそうです。

     

    • お疲れ様です!体調回復して良かったです!

      コロナも一時期の猛威は過ぎ去りましたが、感染すると相変わらずシンドイですよね〜😅

      お互いゴッグに癒されながら制作進めましょう(zion_emb)

がしゅーさんがお薦めする作品

HGUC Ξガンダム

HGUC シャア専用ゲルググ

Mid-νガンダム(ミキシング)

HGUC ドム

8
HGUC ガンキャノン(エコプラ)

HGUC ガンキャノン(エコプラ)

HGUCエコプラガンキャノンが宣言通りの丁度2週間で完成しま…

9
ザクレロ

ザクレロ

実は4月に密やかに完成していた旧キットザクレロです。 Xで開…

16
HGUC クロスボーンガンダムX1

HGUC クロスボーンガンダムX1

2025年3作目のガンプラはクロスボーンガンダムX1になりま…

12
HGUC ガンタンク

HGUC ガンタンク

HGガンタンク、2週間弱で完成まで漕ぎ着けました。古めのHG…