7月いっぱいかけてペネロペのモールド彫り直しがようやく終わりました。長かった…(gundam-kao9)
あと肩アーマーにモールド追加しました。ついでに各パーツの先端をランナータグ使って尖らせてみたり。
8月は表面処理&エッジ出しがメインになるでしょう。2024年の夏は無心のヤスリがけで暑さを乗り切ろうと思います。
7月いっぱいかけてペネロペのモールド彫り直しがようやく終わりました。長かった…(gundam-kao9)
あと肩アーマーにモールド追加しました。ついでに各パーツの先端をランナータグ使って尖らせてみたり。
8月は表面処理&エッジ出しがメインになるでしょう。2024年の夏は無心のヤスリがけで暑さを乗り切ろうと思います。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
本格的なガンプラ製作をしたいと2021年5月から作り始めました。宇宙世紀モノを中心でHG等の1/144スケールを筆塗りで楽しんでます。エアブラシに負けじと綺麗を目指してみたり、ライブ感を味わうためにラフに汚してみたり。
たまにガンプラ以外も作るので、そちらはXをご覧下さい。
がしゅーさんがお薦めする作品
HGUC ガンダム(旧版)
HGUC ガンキャノン(エコプラ)
HGUC ガンタンク
FG ザクⅡ
トールギス
ガンダムW放映30周年記念という事で、今年三体目のウイング系…
HGAC ウイングガンダムゼロ
ちょうど1ヶ月かけてHGACウイングゼロ完成しました。 製作…
HGUC ガンキャノン(エコプラ)
HGガンキャノンが7月3日くらいで完成して投稿済みでしたが、…
HGUC ガンダム(旧版)
V作戦3機製作の大トリ、ガンダム完成しました。旧版のHGUC…