ゲルググⅢ ⑥

  • 32
  • 0

「もう造形は終わりで良いかな…」とか言いましたが、やっぱりしっかりまだやってるw

脛横のダクトをメッサーから移植して切った貼った盛った削った。この脛アーマーみたいに、パテで隙間を埋めたいけどその部分を取り外せるようにしたい(パーツ同士をパテで固定したくない)場合、片方の面にマステの上から油塗っておくと◯。

合わせて裾の角を少しカットして僅かに可動域アップなども。可動域というよりはスタイル面かも?

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

RotStaffelさんがお薦めする作品

新HG BLUE DESTINY 01

HG ゲルググⅢ

HG グフ・ヘビーアームズ

HG ジム君の受難

17
格納庫ジオラマ -ZEON Side-

格納庫ジオラマ -ZEON Side-

「おぅ、よく来たな新入り。 地球の重力には慣れたか? 俺はこ…

17
格納庫ジオラマ -Another Side-

格納庫ジオラマ -Another Side-

1年半前に作った格納庫ジオラマ 第一工区の続き。最初の構想時…

17
HG ジム・クゥエル

HG ジム・クゥエル

「おい、オッサン!! 話が違うぢゃねーかよぉ!!」

13
HG バーザム

HG バーザム

成形色に見えますが全塗装ですぅー(^_^;) 寸劇の新章の為…