ゲルググⅢ ⑥

  • 32
  • 0

「もう造形は終わりで良いかな…」とか言いましたが、やっぱりしっかりまだやってるw

脛横のダクトをメッサーから移植して切った貼った盛った削った。この脛アーマーみたいに、パテで隙間を埋めたいけどその部分を取り外せるようにしたい(パーツ同士をパテで固定したくない)場合、片方の面にマステの上から油塗っておくと◯。

合わせて裾の角を少しカットして僅かに可動域アップなども。可動域というよりはスタイル面かも?

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

RotStaffelさんがお薦めする作品

新HG BLUE DESTINY 01

HG ゲルググⅢ

HG グフ・ヘビーアームズ

HG ジム君の受難

13
HG バーザム

HG バーザム

成形色に見えますが全塗装ですぅー(^_^;) 寸劇の新章の為…

14
HG ゲルググ・イェーガー

HG ゲルググ・イェーガー

違う頭が付いていますがゲルググですw 通して下さいw

6
「UCキャラの年齢」に関する一考察

「UCキャラの年齢」に関する一考察

「明日、人に言いたくなる宇宙世紀のキャラ年齢ネタ」 をお送り…

17
HG ジェガン・マリオンバード

HG ジェガン・マリオンバード

「カジマ大佐! まもなくアクシズ宙域です!」 「了解した。ユ…