ナカムラ工廠 2025.04/26更新 RX-78-02中期型(ORIGIN版)製作中 24 13 いいねしたモデラー(13) 2 作品を共有 HG RX-78-02ガンダム中期型(ORIGIN版)製作開始!!思い起こせばオリジナル設定機体ばかりで純粋な作中主人公機を作ったのは初ガンプラ以来。過去作の局地型ガンダム北米戦仕様と比べるとトリコロールがよく目立つ。確かにシャアも突っ込みたくなる。 制作中 機動戦士ガンダム THE ORIGIN RX-78-02 ガンダム 目次 完成作品 次へ 2025年 04月 26日 〜 2025年 04月 30日 S HG RX-78-02ガンダム中期型(ORIGIN版)製作開始!!思い起こせばオ[…] 2025年04月26日 土曜日 2 HG RX-78-02ガンダム中期型(ORIGIN版)製作中!!今日はビームライ[…] 2025年04月27日 日曜日 3 HG RX-78-02ガンダム中期型(ORIGIN版)製作中!!今日は明日からの[…] 2025年04月28日 月曜日 G 機体解説 RX-78-02 ガンダム 2025年04月30日 水曜日 コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です 与一 3か月前 つくっている最中は同じ形になるものですね🥰💖👍 私も同じカットの写真があります🥰🥰 ナカムラ工廠 3か月前 大体胴体まで作ると力尽きますね。 ナカムラ工廠 ナカムラ工廠です。ガンプラは今年始めたばかりでキットが手に入りづらいので部分塗装でやってます。あと、ミリプラと合わせたデジラマで独自世界の一年戦争モノをやってますのでよろしくお願いします🙇 5 機体解説 RGM-89XJ ジェガンJ型量産試作3号機 シャアの反乱こと第二次ネオ・ジオン抗争での活躍から宇宙軍のみ… 4 機体解説 MS-06S 一年戦争開戦から終戦までジオン公国軍主力MSとして運用された… 2 余談〜ペガサスでのドゥー UC.0095.11月10日。ペガサスブリッジにて。 ヘルナ… 4 艦船解説 ペガサス級強襲揚陸艦SCV-69ペガサス ホワイトベースを筆頭に一年戦争およびその後の戦いにおいて様々… ナカムラ工廠さんのページ
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
つくっている最中は同じ形になるものですね🥰💖👍
私も同じカットの写真があります🥰🥰
大体胴体まで作ると力尽きますね。
ナカムラ工廠です。ガンプラは今年始めたばかりでキットが手に入りづらいので部分塗装でやってます。あと、ミリプラと合わせたデジラマで独自世界の一年戦争モノをやってますのでよろしくお願いします🙇
機体解説 RGM-89XJ ジェガンJ型量産試作3号機
シャアの反乱こと第二次ネオ・ジオン抗争での活躍から宇宙軍のみ…
機体解説 MS-06S
一年戦争開戦から終戦までジオン公国軍主力MSとして運用された…
余談〜ペガサスでのドゥー
UC.0095.11月10日。ペガサスブリッジにて。 ヘルナ…
艦船解説 ペガサス級強襲揚陸艦SCV-69ペガサス
ホワイトベースを筆頭に一年戦争およびその後の戦いにおいて様々…