現地改修型ガンタンク

  • 48
  • 6

ゲルググがジムにしか見えなかったりするのとか魔女とかあんまりジーアクスの話が見えんので付いていけんのです…仕方ないね陸戦兵器しか作れないオールドタイプだからね。

そんなこんなでガンタンクですがかなりタンク部分を進めました。装甲付けたり、スモークディスチャージ付けたり、土工板(ブレード)付けたりしてます。

スモークディスチャージは気に食わないから作り直すかも…。
だいぶリアは出来たから、ブレードと周囲のディティール詰めして上半身かなぁ…。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. アタシと同じ生き物ですね(zaku-kao8)

    アタシもガンダム対シャアザクのガンダムしかビビッとこないんです(zaku-kao8)

    人型ロボットが現世〜近未来の兵器をまとってるぐらいで勘弁してほしいですね(zaku-kao8)

    あと、ガイコツみたいな顔したガンダムとか、ニワトリみたいな脚をしたロボット…
    なんか、アタシが言うところのガンダムではない気がするんですね(zaku-kao9)

    どうか、スネとふくらはぎには、それなりの装甲を装備させてあげて欲しいです(zaku-kao8)

     

    • ますらお 2か月前

      今回のは会話はブレンパワード、アレンジはエヴァみたいな感じがしてちょっと受け入れるのが難しく…IFストーリーだけでも満足度高いジオン が勝った世界観はいいんですがまだ面白いのかわからないんですよね(zaku-kao9)まぁターンエーやらレクイエムガンダムとかもあるんで、意外とデザインは慣れかもしらんすねー

  2. Ojipop 2か月前

    この重装備、移動式トーチカみたいな利用法かなー🧐

    敵の布陣で移動して対応できるみたいな😁

    ますらおさんの事なので、まだ何か起きそうですなぁ😅

    • ますらお 2か月前

      様々なミッションに対応できますよね、拠点防衛やドミネーション、全線維持やライン押し上げたり、中長距離での火力支援や掃討作戦が得意な感じですかねー(zaku-kao5)

      いえいえもう形にするので精一杯もう仕掛けはないですよw

  3. meg-ocero 2か月前

    ほぼスクラッチですね😳

    ちゃんとブレードも可動式になってるところがにくいですね😁

    • ますらお 2か月前

      タンク意外はスクラッチの塊になってますね。アイコンとして既存パーツ当てはめてあまり離れすぎないようにしたいところです(zaku-kao4)

      シリンダー構造までやるのはしんどくてとりあえずあとあとのこと考えて可動式にしました(zaku-kao8)

ますらおさんがお薦めする作品

ガンタンク現地開発機(モノサロス) HGUC

ドワッジ(HGUCドム改修)

デザートタイプ グフ(HGUC)

市街地戦改修ez-8

7
重装備型ザク・マリナー

重装備型ザク・マリナー

やっとこさ完成しました。プラモ活動復帰後初の水陸機作ってみま…

7
ガンタンク現地開発機(モノサロス) HGUC

ガンタンク現地開発機(モノサロス) HGUC

ほぼ上半身がスクラッチの固まりとなったガンタンクなんとかかん…

8
イフリート デシエルト(HGUC)

イフリート デシエルト(HGUC)

やっとこさ完成しました。 ■兵装 ハチェット×12本 スレッ…

9
デザートタイプ グフ(HGUC)

デザートタイプ グフ(HGUC)

HUGCリバイブ グフを改修し、デザートタイプ グフを作製し…