ストライク(75番目)仮組

  • 104
  • 12

75番目のストライクの仮組ができました!
今回のストライクは、自分の作品によくコメントをくださる“Sont@さん”から頂いた“『悪』に全振りした禍々しいストライク”という改造案を元に自分なりにブラッシュアップしたモノになります!
全体のデザインとしては“禍々しさ”を表現したくて、可能な限り左右非対称になるようパーツを組み合わせ、歪でアンバランスな感じに仕上げてみました💡
左腕には、どんなものでも切り裂く“悪魔の手”に見えればいいなと思い30MMの大型クローを装備させて、反対の右腕には男のロマンである“ドリル”を装備させてみました!
左右非対称感を強く表現するために右腕を左腕よりも長くしてみたりと、ささやかな工夫も入れていますw
設定としては高速回転したドリルを相手目掛けて撃ち出すことも可能だったりしますw

他には敵対する悪の兵器って大型のMAが多いような気がしたので“悪”を表現するためにMAの要素も取り入れるべく脚部を“レギンレイズジュリア”のモノにしてみました✨
サイドの大型シールドにはジャンクパーツから砲身っぽいモノを追加してビームを撃てるように工夫してみました!
脚部ブレードによる格闘戦に加えて、砲撃戦も可能となっていますw
脚部には本機体の動力源であるGNドライブを2つ追加しており、大型シールドによって守られている感じです💡
スタンド無しでの自立と引き換えに、動力源とMA感を手に入れることが出来ましたw

バックパックでも禍々しさを表現するために左側をストフリの翼、右側をオリジナルの武装にしています💡
左側の各ドラグーンにはGN粒子貯蔵タンクが内蔵されている設定で、オールレンジ攻撃でGN粒子を一定量使い切ると自動的に戻ってきてGN粒子を再チャージします!
チャージしている間が攻撃のチャンスですね💡
悪役の機体にはこういう感じの弱点をちゃんと作って主人公に攻撃のチャンスを与える“お約束”ってのが必要ですよw
右側のオリジナル武装は“有線式攻撃型シールドビット”という武装で、デュエルのシールドに30MMのブレードパーツなどを合わせて相手を切り裂けるようにしてみました✨
有線の部分は100均にある3mm径のアルミワイヤーを使用して表現してみようと考えています

あと、悩んでいるのは頭部とカラーリングですね💦
現在頭部は悪役感を強く出すためにバルバトスのモノにしているのですが、全体的にストライク要素がかなり少なくなっているのが不安要素ですねw💦
頭部だけでもストライクに戻そうか悩み中です…
カラーリングは悪役感や禍々しさを出しつつ自分らしさを上手く入れていけるようにギリギリまで悩み抜きたいと考えていますw

では、完成投稿でまたお会いしましょうw

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. Yosuke 2日前

    やっほー!

    もう、悪魔の機体です。

    でも、バランス取れる?←リアルな話(笑)

    • さめ 5時間前

      Yosukeさん、いつもコメントありがとうございます
      見た目だけではなく、これからの作業内容も悪魔的な機体になってしまいました💦w
      1週間で完成まで持っていけるか分かりませんが、頑張って禍々しいストライクに仕上げてあげたいと思います💡

  2. Sont@ 2日前

    ああっ!またまた私の発したワードを拾って頂きありがとうございます✨仮組み段階ですでに溢れ出る禍々しさ!左右非対称デザインによる異形感!これは完成が非常に楽しみです😆

    • さめ 5時間前

      Sont@さん、いつもコメントありがとうございます
      素晴らしい改造案を頂けてホントに助かっています💡
      色々と手を加えているうちに結構な大作になってしまいましたが、ちゃんと禍々しいストライクになるよう仕上げてあげたいですw

  3. この禍々しさはスゴい🤩

    ドリルの腕が伸縮したり鞭のように、しなりを加えて攻撃しそう

    ここから塗装で雰囲気がガラリと変わりそうな感じがしますね☺️

    • さめ 2日前

      さーしースーさん、いつもコメントありがとうございます
      節目の数字に気持ちが高ぶってしまい、色々な要素を詰め込み過ぎちゃいました💦
      塗装の際には気持ちを一旦落ち着けて冷静な状態で取り組みたいと思いますw
      禍々しいストライクに仕上げてあげたいです!

  4. cinnamon-1 2日前

    今までとガラッとイメージの変わるガンダム😁 迫力感や造形的にはバルバドスフェイスが似合っていると思います。

    アシンメトリーな造形装備、確かにMA的な感じですね。

    近、中、遠とどのレンジにも対応

    ドリルアーム、大型クローの特徴が悪役感が出ていてとても良いですね。

    完成楽しみです😊

    • さめ 2日前

      cinnamon-1さん、いつもコメントありがとうございます
      調子に乗って色々な要素を詰め込み過ぎちゃいましたね💦
      仮組の時点でかなり賑やかになってしまったので、カラーリングは落ち着いた感じでまとめたいものですw
      バルバドスフェイスを推していただけて嬉しいです💡
      自分自身も気に入っているので塗装後の全体のバランスを見てから最終決定をしたいと思います!

  5. お疲れ様です😊

    「「「」」」このワードにトキメカナイ男の子はおりません🤩⤴️⤴️

    ゚+.゚(´▽`人)゚+.゚

    入り乱れる異形のパーツ達🧐

    頭は、重大な要素ですから😳

    悩み処ですね😚💭

    • さめ 2日前

      ミズカともかささん、いつもコメントありがとうございます
      仮組している時でさえ少しトキメイテいる自分が居ましたよw
      少々難しいミキシングにチャレンジしてしまいましたが、塗装でコケないよう慎重に仕上げてあげたいと思います💡
      頭部は一番最後にして全体のバランスを見てから最終決定をしたいと考えています!

  6. SC30 2日前

    これは、かなりチャレンジングなミキシングですね🧐。どんな仕上がりになるのか?🤔、制作頑張って下さい😄。

    • さめ 2日前

      SC30さん、いつもコメントありがとうございます
      “75”という節目の数字に気持ちが高ぶってしまい、少々難しいミキシングにチャレンジしてしまいましたw💦
      頑張って禍々しいストライクに仕上げてあげたいと思います💡

9
アックスストライク

アックスストライク

74番目のストライクはGNシールドビットで敵の攻撃を防ぎつつ…

9
シャイニングショットストライク

シャイニングショットストライク

73番目のストライクは“アグニを使用した輝き撃ち”をコンセプ…

9
マンテルストライク

マンテルストライク

72番目のストライクは“陸戦型ストライクシリーズ”4機目のア…

9
ライトシールドストライク

ライトシールドストライク

71番目のストライクは、高い機動力と防御力を前面に押し出した…