【検討中】ザクIII改

  • 144
  • 14

どうしようかと悩ましいHGUCザクIII改ですが、ふと思い立ち足首をゲルググマリーネと付け替えてみました。
HGUCザクIII改の問題点として挙げられる上半身のヴォリューム不足は、大きすぎる足首のせいなのではないかと。
もちろん、小田さんの設定画自体が足首デカッ!なので仕方ないのですが、
AOZにおける建機さんの足首小さめのプロポーションの方が全体的にまとまっているようにも見えます。
背が縮んでしまうかと思いましたがギラドーガと並べても同じぐらいの肩の高さになってます。
いかがでしょうか?

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. TOMSIM 1週間前

    ザクIII改はいつか作りたいと思っていた(売ってないですが)のですが、プロポーション変更は避けて通れまいとよく考えたりしてました。上のボリュームを増やすことしか考えてませんでしたが、いやこれ効果的ですね。エライ違うw

  2. まお大佐 1週間前

    コメント失礼します。
    足首の大きさは着目しませんでした。ゲルググのだと小さいのでは?と思いましたが、小さくした分、アオリ構図が映えるようになった気がします。そのせいか他のパーツもシャープになった気がして引き締まったた感じがして、この表現もいいなー、と思います。

    • ぱんきち 1週間前

      コメントありがとござます!
      やってみたら意外としっくりきた感じデス。足首が小さくなったことにより膝下フレアが強調されて「06R2」みたいな雰囲気が出てきている感じがします。

  3. meg-ocero 1週間前

    すっごい分かります!

    ジオンの足大きいデザインは好きなんですが、いざ模型になるとやたらと大きく感じますよね😫

    自分はゲルググJ作った時にそう感じて、ケンプファーの足と取り替えましたね😁

    • ぱんきち 1週間前

      あの猛禽類的Jですよね!
      ケンプの爪が「猛禽感」出てて素敵でしたが、確かに元のJの足も 、デカいですもんね〜
      J作る時の参考にさせて下さい!

  4. cinnamon-1 2週間前

    めちゃくちゃ良いです👍 アンクルパーツ交換😆 かなり印象が変わりますね👏👏👏

  5. コメントさせて頂きます。

    足首変えるだけで凄い印象変わりますね~

    背の高さもコレコレって感じがします。

    ザクっぽさが増してカッコいいです。

    • ぱんきち 2週間前

      元の足首が異常にデカいですからねw
      逆に足首が小さい方が膝下フレアのボリュームが強調されていいんじゃあないかと!

  6. コメント失礼します

    自分もザクIIIを製作する際に足デカさに悩みサザビーの足首をごっそり交換して入れてやりました

    ザクIIIってカッコいいだけにこだわると難しくなっていきますよねー

    でもやったらやっただけ愛着も湧くもんです

    ぱんきちさんのザクIIIが楽しみです

    • ぱんきち 2週間前

      骨さんのザクIII拝見させていただきました!全身に手の入った力作でした!参考にさせてくださいね!

      • 閲覧ありがとうございます

        個人的にはザクIIIの足首はちょっと大きく感じるのですが延長加工などで高さを出してやればカッコ良くなるのではないかとも思います

        とはいえ、ワタクシの場合はすぐさまサザビーの足首に飛びついてしまいましたが(笑)

ぱんきちさんがお薦めする作品

試作型水陸両用モビルスーツ

1/144ガンタンクⅡ(Z版)

水中用ザク

RX-75 量産型ガンタンク

16
【HGUC】ガンキャノン量産型・ホワイトディンゴ仕様

【HGUC】ガンキャノン量産型・ホワイトディンゴ仕様

過去作・ガンキャノン量産型をホワイトディンゴ仕様にてリニュー…

15
【HGUC】ハイザック+旧キットZ武器セット

【HGUC】ハイザック+旧キットZ武器セット

HGUCハイザック竣工しました!

17
【Mixing】ゲム・カモフver.Zeonic

【Mixing】ゲム・カモフver.Zeonic

ゲム・カモフVer.Zeonic竣工です!

17
【HGUC】ジェガン

【HGUC】ジェガン

HGUCジェガン竣工です!