リビルトアストレイ

  • 232
  • 0

大破したデスティニーを回収したのは「とあるジャンク屋」という設定でいこうと思います。
破損した所はM1アストレイで修復していきます。

右腕はデスティニーの二の腕パーツとM1アストレイの軸を切ったヒジパーツを接着しました。


右脚はヒザまでデスティニー、そこから下はM1アストレイにします。
M1アストレイの脚にあるポリキャップの穴にデスティニーのCランナーから切り出した軸を接着、デスティニーのヒザパーツを取り付けられるようにしました。
M1アストレイのヒザ当て部分に合わせ目が大きく出るので、後はめ加工もしてみました。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

シグルスさんがお薦めする作品

【製作動画付き】150ガーベラストレートも付けるぜ!

「烈帝城」ついに完成!!その1

[NO WAR]ダブルオークアンタ

紅炎の戦乙女 ブリュンヒルデ

14
F80がF90のミッションパックを装備できるか検証してみた 後編

F80がF90のミッションパックを装備できるか検証してみた …

F80のミッションパック検証の後編、Lタイプ~Wタイプです。…

14
F80がF90のミッションパックを装備できるか検証してみた 前編

F80がF90のミッションパックを装備できるか検証してみた …

F80ガンレイド〔ミズマ・ムエルテ専用機〕を製作時ミッション…

17
F80ガンレイド 〔ミズマ・ムエルテ専用機〕

F80ガンレイド 〔ミズマ・ムエルテ専用機〕

ガレムソン専用機に続き「もしも予定通りF80が配備されていた…

14
F80ガンレイド〔バズ・ガレムソン専用機〕

F80ガンレイド〔バズ・ガレムソン専用機〕