蒼き鷹 2022.01/25更新 23 サンダーボルト版 ガンタンク制作中 120 23 いいねしたモデラー(23) 2 作品を共有 ガンタンク製作21日目 1日掛かって胴体の大手術をしました〜 前回のイラストを参考に、既に胴体は接着してしまったのでバラせず仕方なくこの状態でカット 旧キットなので中身はスカスカ、側面の形に合わせてプラ板を貼って壁を作り頭部を固定するため土台を作りコクピットを積層で造形襟元もプラ板で こんな感じでしょうか? これで頭部を1/4くらい埋め込みました〜 次はバックパックです 1/144 ガンタンク 制作中 旧キット コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です Zoo 4年前 頭部の改修が何とか形になったようで何よりです。 私も今週末は、少し模型製作のモチベーションが戻ってきたのでギャンをいじることができました(後ほどまたストーリー投稿にてお披露目させていただきますよ)。 蒼き鷹 4年前 コメントありがとうございます♪ このガンタンク、HGUCがベースだったら、もっと改修が大変だったかもです 部屋のどこかにHGUCのガンタンクあるんですが探すのがめんどくさくいのと、たまたま旧キット再販時に新品は買えなかったんですが中古で定価よりも安かったから、それなら旧キット同士の方がいいし遠慮なく切れると思ってやり始めたら止まらなくなると言う *\(^o^)/* 最終的にHGUCのガンタンクを探して比較にしようと思います 蒼き鷹 主に旧キットとHGを作ってます。 改造する際はキットのみでジャンクパーツをなるべく使わずプラ板などで作製します。 Twitterの方もよろしくお願いします🥺 蒼き鷹さんがお薦めする作品 1/48 オリジン版 マゼラ・アタック(欧州戦線仕様) 1/100 サンダーボルト版 ザクタンク ドム・レゾナンス サンダーボルト版 ガンタンク 16 履帯だけ見て〜 ☆〜(ゝ。∂) 1/35戦車を組んでて、ふと思いました 履帯をHGガンタンク… 17 MG RMS-119 アイザック(ユニコーン版) 宇宙世紀で長期に渡って最も活躍されたであろうアイザックをMG… 17 1/144 旧キット Gファイター 合体機能をオミットしつつ形状変更したGファイターを製作しまし… 16 HGUC ジム・カスタム オリジン版ジムをベースにジム・カスタムを近代化改修しました … 蒼き鷹さんのページ この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
頭部の改修が何とか形になったようで何よりです。
私も今週末は、少し模型製作のモチベーションが戻ってきたのでギャンをいじることができました(後ほどまたストーリー投稿にてお披露目させていただきますよ)。
コメントありがとうございます♪
このガンタンク、HGUCがベースだったら、もっと改修が大変だったかもです
部屋のどこかにHGUCのガンタンクあるんですが探すのがめんどくさくいのと、たまたま旧キット再販時に新品は買えなかったんですが中古で定価よりも安かったから、それなら旧キット同士の方がいいし遠慮なく切れると思ってやり始めたら止まらなくなると言う
*\(^o^)/*
最終的にHGUCのガンタンクを探して比較にしようと思います
主に旧キットとHGを作ってます。
改造する際はキットのみでジャンクパーツをなるべく使わずプラ板などで作製します。
Twitterの方もよろしくお願いします🥺
蒼き鷹さんがお薦めする作品
1/48 オリジン版 マゼラ・アタック(欧州戦線仕様)
1/100 サンダーボルト版 ザクタンク
ドム・レゾナンス
サンダーボルト版 ガンタンク
履帯だけ見て〜 ☆〜(ゝ。∂)
1/35戦車を組んでて、ふと思いました 履帯をHGガンタンク…
MG RMS-119 アイザック(ユニコーン版)
宇宙世紀で長期に渡って最も活躍されたであろうアイザックをMG…
1/144 旧キット Gファイター
合体機能をオミットしつつ形状変更したGファイターを製作しまし…
HGUC ジム・カスタム
オリジン版ジムをベースにジム・カスタムを近代化改修しました …