HGCEフリーダムガンダム
SEEDはガンダム作品への熱が戻るきっかけになった作品でした…
SEEDはガンダム作品への熱が戻るきっかけになった作品でした…
HGライフリ、RGストフリでミキシングです。 以前から部分的…
HGAWガンダムDXの筆塗り部分塗装、ツヤ消し仕上げにな…
今回は「ガンダム ユニバーサルユニット」のシャア専用ザクを紹…
今回はMGトールギスを作成! 初のシタデルカラーを使っての部…
HGCE No.224 ZGMF-X42S デスティニーガン…
今回はRGウイングゼロEW やっぱRGは出来が良いですねー
20年ぐらいに前に作ったMG百式です。 各所の塗装、シール、…
シンプルに 部分塗装と茶色で墨入れの簡単フィニッシュ
『シーマガラハウは生きていた。』と言う妄想設定、第三弾。バイ…
『シーマガラハウは生きていた。』と言う妄想設定、第三弾。バイ…
HGより、ガンダムアストレイ レッドフレーム(フライトユニッ…
「デスティニー…!!😆」 上映当時、このシンのセリフとスクリ…
どうも!限界しゃちくのruluです!(˙꒳˙ )/ 今週の投…
シイコさんのゲルググです。どこからどう見てもGMにしか見えま…
バルバトス コンプリートセットを中古で買ったので、ガンダムマ…
グエル専用ディランザを筋彫りの追加、デカール、部分塗装で仕上…
機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ、10周年ですね。ついでに…
FAZZ買えないから自作してます。時間見つけてFAZZ風全塗…
最近は旧キットばかり作っていたので、息抜きに駿河屋で買った懐…