お知らせ

  • 作品・195
  • フォロー・3

悪MS vs 善MS・第2ラウンド開始‼️5/4まで

いつもGUNSTAをご利用いただき、誠にありがとうございます!
本日4月21日より、GUNSTAフェス「悪MS vs 善MS」の第二試合を開催いたします!
第一試合では、たくさんのご参加、投稿、応援をありがとうございました!
第一試合は善MSが大変優勢ではありましたが、結果は本日ご投稿された皆様の作品分も集計を行い、明日正式に発表いたしますので、どうぞお楽しみに✨

そしていよいよ、第二試合がスタートです!
今回も、あなたの思い描く「悪」や「善」をテーマにしたMSたちの熱い戦いをお楽しみください。
投稿はもちろん、いいねやコメントでの応援も大歓迎です!

あなたの投稿が勝敗を左右するかも…?
たくさんのご参加をお待ちしております!

また、第二試合に引き続きご参加いただく場合は、チームがリセットされます。
第一試合で選んだMSとは異なるチームを選んでいただくことも可能ですので、ぜひ新たな気持ちでご参加ください!

尚、当フェス「あなたはどっち派・悪Mobile Suit vs 善Mobile Suit」のルールは以下のURLより一読の上ご参加ください。

万博開催記念! ガンダム作例特集

いつもGUNSTAご利用いただきありがとうございます。

今回は、世界が注目する大阪・関西万博の開催を記念して、「万博」をテーマにしたガンダム作例をピックアップしました。

特に発売された、EXPO2025 1/144 RX-78F00/E ガンダム (EX-001 グラスフェザー装備) は未来を感じさせるデザインでまさに“未来への挑戦”を感じさせる仕上がりです。

ガンプラとともに広がる「未来の夢」を、ぜひご覧ください!

4/21〜「GUNSTAフェス:悪MS vs 善MS」開催!

いつもGUNSTAをご利用いただきありがとうございます。
Wコンのコンテストも無事終了し、早速ですが、GUNSTAの次のイベントとなる第6回フェス「あなたはどっち派?悪MOBILE-SUIT vs 善MOBILE-SUIT」の開催についてお知らせいたします。
※4/21(月)0:00より開催します。

宇宙世紀、アナザーなど全てのガンダム作品を対象に、どっちのモビルスーツが活かすか、対抗形式で作品を披露するガンプラ企画です。

是非みなさんのご参加お待ちしております!

⚫︎フェスのルールについて

  • 試合は月曜日〜日曜日までの1週間ごとに区切られます。 
  • 4月21日〜6月22日まで計9試合で、勝ち星が多かったチームが勝利します。
  • 1試合に投稿できる作品は2作品までとなります。
  • 過去作での参加は対象外となります。(新規での再投稿の参加は可能)

⚫︎参加条件について

  • どなたでも参加できます。
  • 今回は会員でない方も、匿名で参加できます。
  • チームのテーマに沿った作品をご投稿ください。

⚫︎チーム選択について

  • 1試合ごとに参加チームの変更は可能です。
  • 会員でない方は、トップページにある「匿名(ゲスト)で参加する」から、投稿フォームにアクセスし、どちらのチームで参加するかチェックした上でご参加いただけます。

    得点について

  • 得点はトップページにて随時確認できます。(3分に1回置きに更新されます)。
  • 得点はそれぞれのチームの投稿数やいいね数などの特定の指標から計算して表示されます。

開催は明日の4月21日0:00からとなります。
尚、本イベント終了後、各チームの中の最優秀作品を発表したいと思います。

皆さま、是非お気軽にご参加ください。

Wコン本戦結果発表!

いつもGUNSTAをご利用いただき、誠にありがとうございます。

このたび、第26回コンテスト「新機動戦記ガンダムW作品投稿コンテスト」の本戦結果を発表いたします。

まずは、本コンテストにご応募いただいた皆様に、心より感謝申し上げます。今回のコンテストには、なんと405作品ものご応募をいただきました!

また、本戦の投票ではGUNSTA会員の皆様に加え、一般の方々からのご参加も受け付けており、最終的に11,445名の方々にご投票いただきました。

たくさんのご参加とご投票、誠にありがとうございました!

新機動戦記ガンダムW作品投稿コンテスト
本戦結果発表

お題企画[2025最新作]ピックアップ作品発表

いつもGUNSTAをご利用いただきありがとうございます。
2025年1月1日から3月31日まで実施していましたGUNSTAお題企画「2025年最新作」のピックアップ作品を発表します。

毎年恒例ではありますが、今回のお題企画は2025年一発目の作品を投稿しよう!という企画となっておりました。今回もたくさんのご参加誠にありがとうございます。

そして今回も応募された作品の中で特に素敵だった作品をピックアップして紹介させていただきます。

今回はこの5つのテーマで作品をピックアップいたしました。

アイデア部門

左から(作品ページに遷移します)

ミキシング部門

左から(作品ページに遷移します)

カラーリング部門

左から(作品ページに遷移します)

オリジナル部門

左から(作品ページに遷移します)

シンプルイズザベスト部門

左から(作品ページに遷移します)

特別賞

kinnekoさんの作品

以上で、「2025年最新作」ピックアップ作品の発表となりました。

また本お題企画にご参加いただきました皆様、本当にありがとうございました。

2025年も早くも3ヶ月。今年もどんな素敵な作品がGUNSTATAに投稿されるか楽しみですね。

引き続き、GUNSTAをよろしくお願いいたします!

ウィングコン本戦結果発表日の延期のお知らせ

いつもGUNSTAをご利用いただきありがとうございます。
現在開催中のウィングコンは明日14:00に本戦の投票の締切を行い、同日の19:00に結果発表を予定しておりましたが、諸般の事情により4/20(日) 19:00へと変更させていただくこととなりました。

また、明日の19:00からはウィングコンの結果発表の代わりに、3月31日まで開催していましたGUNSTAお題企画「2025年最新作」のピックアップ作品を発表させていただきます。

ウィングコンにつきましては、発表を楽しみにお待ちいただいている皆さまにはご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。

尚、投票受付は予定通り明日の14:00で締め切らせていたきますので、ぜひご投票がまだの方は本戦会場よりご投票をお願いいたします。

https://gumpla.jp/poll

引き続き、よろしくお願いいたします。

予約投稿で過去の日付を指定できないよう修正しました

いつもGUNSTAをご利用いただきありがとうございます。

GUNSTAで作品投稿をする際、予約投稿ができますが、過去の日付や時間を選択できないようにしました。

手違いで過去の日付を選択してしまい即時公開…されてしまったという利用者様の問い合わせを受けて修正を行いました。
この度は、お問い合わせいただきありがとうございました。

今後もサイトの改善点等があれば是非、お問い合わせ頂けますと幸いです。

引き続き、GUNSTAをよろしくお願いいたします。

お気に入り工作工具コンテスト結果発表🏆

1月26日〜3月2日まで開催した、お題企画「お気に入り工作工具つぶやき投稿企画」。
期間中には118件もの素敵な工作工具の紹介をいただきました!
他のモデラーの皆さんの刺激なるような素晴らしい投稿をいただき、ありがとうございます。
皆さんのご投稿された工作工具一覧は、こちらをご覧ください。
Web投票の結果、下記の通り受賞者を決定いたしました。

👑グランプリ

細かいパーツの接着セット工具

投稿者:PIXYさん

今回の工作工具投稿コンテストで見事グランプリに輝いた工作工具は、PIXYさんがおすすめする、細かいパーツの接着に特化した自作工具です。
瞬間接着剤ではないので、慌てずに作業できる点や硬化後も透明で目立たない。
この工具を使用することで、作業時間の短縮、失敗の減少、そしてストレスフリーな作業環境が実現しました。

こちらの工作工具について、ご投票いただいた421票の中から3名にプレゼントいたします!
セメダイン(Cemedine) ハイグレード模型用接着剤

🥈BEST2

ウェーブ HGユニバーサルカッター

投稿者:Koikumaさん

工作工具投稿コンテストでBEST2に輝いたのは、Koikumaさんのプラ板でのディテールアップに重宝しているというこちらのカッター!
チョキチョキとプラ板をカットしては、サロンパスを貼って作業されているとのことです。
皆さんも、投稿者様の経験を参考に、自分にとって最適な工具や作業環境を見つけてみてはいかがでしょうか。

こちらの工作工具は、ご投票いただいた416票の中から2名にプレゼントいたします!
ウェーブ HGユニバーサルカッター 角度切りガイド付 プラモデル用工具

🥉BEST3

魔法の杖

投稿者:丸福福丸さん

そして最後BEST3に選ばれたのは、丸福福丸さんの2024年にゲットした100均の700円リューターでした!リューター導入により、ガンプラの作り込みや表現の幅が広がり、まさに「魔法の杖」状態とのことです。「ビルドポロン」 というネーミングも、リューターの回転とかけていて、とてもユニークで素敵です!

残念ながらGUNSTAで調査しましたが、こちらのリューターの購入が難しかったため、今回は代替品として以下のハンドリューターをご投票いただいた332票の中から1名にプレゼントいたします!
ウェーブ ホビーツールシリーズ ハンディルーターMk.1(代替品)

抽選を行い当選された方はSNSに登録されているDMもしくは登録されているメールに当選通知のご連絡をさせていただきます。

それでは、以上で本お題企画の結果発表を終了とさせていただきます。
今回初のお題企画となりましたがたくさんの皆様のご参加誠にありがとうございます。

つぶやきでのお題企画をまた定的に開催させていただく予定です。

今回はご応募いただきました皆様、WEB投票いただいた皆様大変ありがとうございました!

引き続きGUNSTAをよろしくお願いいたします。

Xログインの不具合が解消しました。

先日投稿したXログインの不具合が解消しました。

Xログインをご利用の皆様にはご迷惑をおかけして申し訳ございません。

GUNSTAログインページよりご確認いただきますようお願いいたします。

ズゴック(SEED FREEDOM Ver.)特集【撮って出し初回編】

いつもGUNSTAをご利用ありがとうございます。

今回は2月22日に発売されたHG 1/144 ズゴック(SEED FREEDOM Ver.)のGUNSTAで投稿された作品の初回撮って出し特集です!

その独特なフォルムと高い可動域で、発売前から大きな話題を呼んでいました。発売後、GUNSTAには早速、多くのモデラーによる力作が投稿されています。

今回はご投稿された作品の中から10作品を厳選して紹介させていただきます。

どの作品からも、ズゴックに対する熱い想いが伝わってきます。

新たな「つぶやき」投稿タグを追加しました

いつもGUNSTAをご利用いただきありがとうございます。

この度、つぶやき投稿に新たなタグ「買ったよ」を追加しました!

ガンプラ本体はもちろん、制作に必要な工具や塗料、パーツなど、ガンプラ制作に関する購入品をぜひ共有してください。「買ったよ」タグをつけて投稿すれば、他の皆さんが新たなアイテムを知るきっかけにもなります。

このタグを追加した理由は、ガンプラを購入した際のワクワク感や情報共有をもっと楽しめるようにするためです。「どこで買った?」「このツールどう?」といった会話が生まれ、ガンプラ制作がさらに盛り上がることを期待しています。

投稿が増えてきたら、定期的に投稿の中からピックアップして特集してみたりなどの企画も考えています。
ぜひ「買ったよ」タグを活用して、購入品をシェアするのにご利用ください!

引き続きGUNSTAをよろしくお願いいたします。

Xログインについて

いつもGUNSTAをご利用いただきありがとうございます。
GUNSTAのログインページの「Xログイン」ですが、現在ボタンを押すと「Peer’s Certificate issuer is not recognized.」というエラーページに遷移してしまうことがあります。
何度かボタンを押し直してみると正常にXの連携画面に遷移します。
この不具合についてX側に起因するものか、サイト側に起因するものか現状調査中となっております。

ご迷惑をおかけしますが、もしXにログインできない場合は何度かXからログインボタンを押してアクセスできるか確認いただければと思います。

またどうしてもログインできない場合は、IDとパスワードを発行いたしますのでご連絡ください。

ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。

お気に入り工作工具・WEB投票開始!

GUNSTAで1月26日〜3月2日まで実施していたお題企画「お気に入り工作工具つぶやき投稿企画」に、たくさんのご参加をいただき誠にありがとうございました。

 本日より、皆さんからご投稿いただいた工具の中から、GUNSTAが選定した10の工具を対象にWEB投票を実施いたします。 

本企画では、愛用の工具を紹介していただきましたが、多数の応募の中から以下の基準で10工具を選出いたしました。 

  • いいね数や閲覧数が多かった投稿を優先に選出。
  • 景品として工具をプレゼントするため、100均などで簡単に購入できる工具は対象外としました。 
  • 現在販売されていない工具については、代替品として購入可能なものを対象としました。 

WEB投票は、本日より開始します。
以下の特設ページまたは作品ページにアクセスすると出現する投票アンケートにご参加いただけます。 

お気に入り工作工具つぶやき投稿企画WEB投票特設ページ

WEB投票期間は3/16 14:00までとなっております。
 皆様是非ご協力いただけますと幸いです。

 そして、今回10工具選ばせていただいたつぶやき投稿を紹介させていただきます。 
改めて、皆様のおすすめ工具を是非ご覧ください!

お題企画【お気に入り工作工具コンテスト】を開催!

いつもGUNSTAをご利用いただきありがとうございます。

GUNSTAですが、つぶやき投稿の改修完了を記念して
お題企画「お気に入り工作工具つぶやき投稿コンテスト」を開催します!

「お気に入り工作工具つぶやき投稿コンテスト」は、ガンプラ制作に欠かせない“あなたのとっておきの工具”をシェアする企画です!

普段愛用している工具や作業をもっと楽しくする便利アイテムなど、「これがあると作業がはかどる!」というお気に入りの工具を写真やコメント付きで投稿してください。

あなたのおすすめがきっと誰かの新しい発見になるはず。
ガンプラ好きの仲間たちと工具の魅力を広め合いましょう!

素敵な投稿には特別なプレゼントも…?
以下のページの応募事項をご確認いただき、ぜひあなたの“神アイテム”をご紹介ください!

つぶやき表示仕様・第二弾のお知らせ

いつもGUNSTAをご利用いただきありがとうございます。

つぶやき投稿の表示仕様について第二弾の変更が完了しましたのでお知らせします。
変更の経緯や第一弾の変更内容は以前のつぶやきをご確認ください。

今回の変更は下記の通りです。

「つぶやき投稿」「アンケート投稿」「リポスト投稿」は、これまでログイン後に表示される右上のアイコンをタップして出てくるメニュー内の「完成品以外を表示」をオンにしていれば、ホームの新着一覧に表示される仕様になっていました。

こちらをサイト上部ナビゲーションの「つぶやき」に移行しました。

これによってホームの「完成品以外を表示」をオンにして表示されるものは、完成作品と制作途中の投稿のみとなります。

大きな変更となるため、移行したつぶやき投稿はしばらくは「完成品以外を表示」をオンにしている時のみ、ホーム上部のフォロー枠に表示されるようになっています。

今回の変更はより作品とそれ以外のコミュニティ投稿にそれぞれ注力できるようにすることを目的とした改修となっています。

お気づきの点などがあれば是非ご連絡いただければと思います。

引き続きGUNSTAをよろしくお願いいたします。

【完了】つぶやきの表示仕様変更(第二弾)のお知らせ

【追記】
先日ご連絡した以下の「つぶやき」の表示仕様変更第二弾の対応が完了しました。
ご協力いただきありがとうございました。

—–

いつもGUNSTAをご利用いただきありがとうございます。

先日お知らせした「つぶやき」の表示仕様変更第二弾として、以下の23日(木)0:00より作業を行います。

・上部メニューのつぶやきβの「β」を外す。
・現在ログイン後の右上にあるアイコンをタップ後に表にされるトップページで「完成品以外の投稿表示」の切り替えで表示する内容を制作途中の投稿のみに変更

※トップページのフォロー表示部分では一旦は現状のままで「つぶやき」表示は残したままとします。

作業時1時間程度で終了する見込みですが、その間つぶやきが正しく表示されなくなる可能性がございます。
ご不便をお掛けしますがご理解ご協力をお願いします。

この作業が終わったら少し「つぶやき」を使った企画企画も考えています。

引き続きGUNSTAをよろしくお願いいたします。

よろしくお願いいたします。

GQuuuuuuXジークアクス特集【撮って出し初回編】

今回はガンダム新シリーズであるGQuuuuuuXの「ジークアクス」の作品をピックアップして紹介したいと思います! とはいっても、ジークアクスが発売されて今日で2日目。 GUNSTAでは、どういうキットなのか、とりあえず素組してみたといった作品の他、カラーリングやオリジナル改造、ミキシングを既にされているモデラーさんもいらっしゃいます。 今回はジークアクス特集【撮って出し初回編】という事で、発売直後に投稿された作品をピックアップして紹介させていただきます。

つぶやきβテスト表示開始のお知らせ

いつもGUNSTAをご利用いただきありがとうございます。

以前この「つぶやき」でお伝えした「つぶやき」の表示仕様について、βテストを開始します。
上部のナビゲーションの「つぶやきβ」よりアクセスが可能になっていますので是非ごらいただければと思います。

つぶやき機能はこれまで完成作品や制作途中の投稿と合わせてフォローしたモデラーさんの投稿や、設定などで表示できるようにしていましたが、そもそも投稿の質として完成作品の投稿や制作途中と分けた方が良いと判断したため、今回このような形で取り組みを行うことにしました。

つぶやきβ版はテスト運用を経て、本実装とさせていただきたいと思います。

本実装する場合は改めてお知らせさせていただきます。

何かお気付きの点などがございましたら是非コメントで教えてください。

引き続きよろしくお願いします。

大きく表示とその他のお知らせ

GUNSTAです。

いつも当サイトをご利用いただきありがとうございます。

この度GUNSTAで「大きく表示」機能を実装しました。

今回この機能を実装した経緯としては、以前より、GUNSTAサイトの一覧画面では1画面に最近どんな作品が投稿されたかな…と見渡せる一覧性だけでなく、色んな作品をしっかりと見ていきたいという両方の側面を兼ね揃えた一覧ページにしたいと常々考えていました。
ちょこちょこと投稿者やタグの一覧ページに実装していたりもしていたのですが、今回ようやく全面的に機能実装することができました(gandam-hand2)

サイトの右上のアイコンを押して出てくるメニューの中の「大きく表示」をオンにするとGUNSTAの一覧ページで投稿された画像が大きく切り替えて見れるという機能になっています。
ぜひご活用いただけますと幸いです(gundam-kao8)

尚、もう1点のお知らせとして現在GUNSTAでは投稿表示の仕様変更を水面下で進めています。

一番大きく変わるのは今投稿している「つぶやき投稿」になります。

こちらの投稿は作品投稿に関わらず、幅広いテーマで投稿できる機能になっています。

つぶやき機能は、テキストや写真などのシンプルなコンテンツを作成し、フォロワーやその他ユーザーに向けて発信することができる投稿機能としてこれまで様々な投稿が行われてきましたが、より日常的な事をつぶやける機能に育っていくには今の表示仕様だとなかなか難しいという課題があるため、近日中に表示仕様を変更したいと考えています。

詳細が決まりましたら改めてお知らせさせていただきます。

引き続きGUNSTAをよろしくお願いいたします。

【修正済】バッジ付与の不具合

いつもGUNSTAをご利用ありがとうございます。

GUNSTAのバッジ機能について、投稿バッジの付与に不具合があり、条件を満たしているのにバッジのレベルが上がらない、もしくはバッジレベルの表示がおかしくなっている状況となっておりました。

ご不便をお掛けして申し訳ございませんでした。

バッジ付与はシステム修正を行い、現在正しく機能するようになっておりまし。

現在これまで不具合期間中に正常でないバッジが付与された方への、一括のバッジ付与の修正方法を検討しております。しばらくの間は次回投稿の際に正しいレベルのバッジが再付与される事になっています。

お手数をお掛けしますが次回投稿時にご確認いただければと思います。

尚、それぞれのバッジ付与は対象のジャンルを投稿したタイミングでの付与となります。

ご不便をお掛けしますがよろしくお願いいたします。