EG RX-78T ガンダム(ティターンズ仕様)

  • 7512
  • 0
  • 4

EG RX-78T ガンダム(ティターンズ仕様)です。

EG ガンダムを全塗装してティターンズ仕様で作ってみました。自分は本来は全塗装はしないのですが今回はAVALANCHE .t.i様のツイッター上の企画であります「俺達のEGガンダム」に参加する為に約20年ぶりに完全な全塗装しました。EGのガンダムもHGUCしか作らない自分には食指が動かない物だったのですが・・・EGのキットは買っていて興味が無い訳ではなく、こういう機会じゃないと作らないと思い、一念発起して作る事にしました。ただ、自分はプロポーション改修や武器てんこ盛りの大改造出来る腕は無いので普通に塗装して、今回はギレンの野望に出てくる原典のイメージは外さないのとプロトタイプガンダムマークⅡの更にプロトタイプでガンダムマークⅡの武器をテストする機体という設定をイメージし、小改造程度で参加する事にします。

EG ガンダムを全塗装してティターンズ仕様で作ってみました。自分は本来は全塗装はしないのですが今回はAVALANCHE .t.i様のツイッター上の企画であります「俺達のEGガンダム」に参加する為に約20年ぶりに完全な全塗装しました。EGのガンダムもHGUCしか作らない自分には食指が動かない物だったのですが・・・EGのキットは買っていて興味が無い訳ではなく、こういう機会じゃないと作らないと思い、一念発起して作る事にしました。ただ、自分はプロポーション改修や武器てんこ盛りの大改造出来る腕は無いので普通に塗装して、今回はギレンの野望に出てくる原典のイメージは外さないのとプロトタイプガンダムマークⅡの更にプロトタイプでガンダムマークⅡの武器をテストする機体という設定をイメージし、小改造程度で参加する事にします。

塗装箇所とカラーレシピ胸、スリッパ、シールドの一部等→(クレオス)新ガンダムカラーティターンズブルー1頭、肩、腕、脚等→(クレオス)新ガンダムカラーティターンズブルー2襟、ヘリウムコア、ダクト等→(クレオス)新ガンダムカラーMSイエロー関節、ビームライフル本体、ランドセル等→(クレオス)ジャーマングレービームライフル先端、各部バーニア→(ガイア)フレームメタリック(1)

塗装箇所とカラーレシピ

胸、スリッパ、シールドの一部等→(クレオス)新ガンダムカラーティターンズブルー1

頭、肩、腕、脚等→(クレオス)新ガンダムカラーティターンズブルー2

襟、ヘリウムコア、ダクト等→(クレオス)新ガンダムカラーMSイエロー

関節、ビームライフル本体、ランドセル等→(クレオス)ジャーマングレー

ビームライフル先端、各部バーニア→(ガイア)フレームメタリック(1)

メタリック以外の部分は最後に(クレオス)Mr.カラーGXスーパースムースクリアーを吹き付けております。

メタリック以外の部分は最後に(クレオス)Mr.カラーGXスーパースムースクリアーを吹き付けております。

デカールはガンダムデカールのRGガンダムマークⅡ用、MGクロスボーンX0、HGユニコーンガンダム用など様々なデカールを随所に貼り、ティターンズ仕様のガンダムがガンダムフィックスで出たら・・・をイメージしています。肩や膝、シールドのアルファベットのAGはアーガマではなく、0083の最後に僅かに出ましたアレキサンドリア級のアル・ギザ(Al-Gizeh)所属の機体にし設定に外れない様にしています。

デカールはガンダムデカールのRGガンダムマークⅡ用、MGクロスボーンX0、HGユニコーンガンダム用など様々なデカールを随所に貼り、ティターンズ仕様のガンダムがガンダムフィックスで出たら・・・をイメージしています。肩や膝、シールドのアルファベットのAGはアーガマではなく、0083の最後に僅かに出ましたアレキサンドリア級のアル・ギザ(Al-Gizeh)所属の機体にし設定に外れない様にしています。

正面から見ますと名作ゲームであります「ギレンの野望」のティターンズ仕様のガンダムに色合い的にもかなり近いと思います。新ガンダムカラーのティターンズブルーはジェスタの時に使って、大変綺麗に発色するのはわかっていたので安心して使う事が出来ました。おかげで白のデカールは大変映えて見える事が出来ます。

正面から見ますと名作ゲームであります「ギレンの野望」のティターンズ仕様のガンダムに色合い的にもかなり近いと思います。新ガンダムカラーのティターンズブルーはジェスタの時に使って、大変綺麗に発色するのはわかっていたので安心して使う事が出来ました。おかげで白のデカールは大変映えて見える事が出来ます。

EGを全塗装して思ったのは全てプラパーツなので非常に関節が硬くなり、はめ込みが大変になる事で特に股関節は折れてしまう程でした、真鍮線で補強したので何とかなりましたが関節はマスキング出来る所はした方が良いですし、ヤスってクリアランスも取った方が良いと思います。ただ、分割や作りやすさはHGUCより上で頭の顔や股間のVマークが1/144で分割されているのには驚きましたと同時に塗装も大変楽でした。俺達のEGガンダムの主催者でありますAVALANCHE .t.i様が教えるアバLaboに装甲裏にジャーマングレーを使う事勧めている記事があり、今回は主催者様に敬意を表し、関節や装甲裏はジャーマングレーで塗っています。

EGを全塗装して思ったのは全てプラパーツなので非常に関節が硬くなり、はめ込みが大変になる事で特に股関節は折れてしまう程でした、真鍮線で補強したので何とかなりましたが関節はマスキング出来る所はした方が良いですし、ヤスってクリアランスも取った方が良いと思います。ただ、分割や作りやすさはHGUCより上で頭の顔や股間のVマークが1/144で分割されているのには驚きましたと同時に塗装も大変楽でした。俺達のEGガンダムの主催者でありますAVALANCHE .t.i様が教えるアバLaboに装甲裏にジャーマングレーを使う事勧めている記事があり、今回は主催者様に敬意を表し、関節や装甲裏はジャーマングレーで塗っています。

そのまま作っても面白味の無い作品になってしまうので原典が同じギレンの野望に出てきますプロトタイプガンダムマークⅡの更にプロタイプをイメージして、脚元にバーニアやダクトを付けてみました。バーニアはビルダーズパーツHD MSバーニア02を幅詰め、ダクトは取り付け部を彫刻刀で彫り、それぞれ接着しています。お尻の部分も大きな隙間になっていたのでダクトを塗装して接着しています。後述しますガンダムマークⅡの武器を持たせますと更にガンダムマークⅡに近い見た目になります。

そのまま作っても面白味の無い作品になってしまうので原典が同じギレンの野望に出てきますプロトタイプガンダムマークⅡの更にプロタイプをイメージして、脚元にバーニアやダクトを付けてみました。バーニアはビルダーズパーツHD MSバーニア02を幅詰め、ダクトは取り付け部を彫刻刀で彫り、それぞれ接着しています。お尻の部分も大きな隙間になっていたのでダクトを塗装して接着しています。後述しますガンダムマークⅡの武器を持たせますと更にガンダムマークⅡに近い見た目になります。

最後は説明書と。HGUCのREVIVEガンダムも大変な名作でしたがEGの方がプロポーション的には好みで全てプラなので関節が硬い以外は問題ない好キットで値段も安くて大変作りやすいと思います。合わせ目も足の一部だけでしたから処理が全然楽で全塗装しても10日も掛からずに完成してしまいました。「俺達のEGガンダム」はツイッター上では大変な盛り上がりで主催されたAVALANCHE .t.i様も大変喜んでいると思います。自分が他の方の作品を見て思ったのは大改造でも素組みでも丁寧に作られている方が多く、改めて表面処理の大切さを認識しました。自分もこういう機会が無ければ全塗装のティターンズガンダムは作る事が無かったので・・・今回のイベントを主催されましたAVALANCHE .t.i様には感謝しており、この場でお礼を申し上げます。ご覧して頂きありがとうございました。

最後は説明書と。

HGUCのREVIVEガンダムも大変な名作でしたがEGの方がプロポーション的には好みで全てプラなので関節が硬い以外は問題ない好キットで値段も安くて大変作りやすいと思います。合わせ目も足の一部だけでしたから処理が全然楽で全塗装しても10日も掛からずに完成してしまいました。「俺達のEGガンダム」はツイッター上では大変な盛り上がりで主催されたAVALANCHE .t.i様も大変喜んでいると思います。自分が他の方の作品を見て思ったのは大改造でも素組みでも丁寧に作られている方が多く、改めて表面処理の大切さを認識しました。自分もこういう機会が無ければ全塗装のティターンズガンダムは作る事が無かったので・・・今回のイベントを主催されましたAVALANCHE .t.i様には感謝しており、この場でお礼を申し上げます。

ご覧して頂きありがとうございました。

自分の設定上、ガンダムマークⅡの武器をテストする機体なのでマークⅡのビームライフルとシールドをスーパーガンダムの余りから拝借して、きっちり作りました。

自分の設定上、ガンダムマークⅡの武器をテストする機体なのでマークⅡのビームライフルとシールドをスーパーガンダムの余りから拝借して、きっちり作りました。

マークⅡの武装を装備しますと・・・遠目からですと本当にマークⅡに見えてしまいます。

マークⅡの武装を装備しますと・・・遠目からですと本当にマークⅡに見えてしまいます。

シールドのダボはきっちり合いました。

シールドのダボはきっちり合いました。

脛のバーニアはビルドパーツで幅詰めしてサイズを合わせて接着しています。

脛のバーニアはビルドパーツで幅詰めしてサイズを合わせて接着しています。

一体成型のランドセルのバーニアは別パーツにしようとも思ったのですが・・・キットに敬意を表し、マスキングで対処しました。

一体成型のランドセルのバーニアは別パーツにしようとも思ったのですが・・・キットに敬意を表し、マスキングで対処しました。

胸は横に分割線がありましたのでそれに合わせてスジボリ入れています。

胸は横に分割線がありましたのでそれに合わせてスジボリ入れています。

武装類にもRGガンダムマークⅡのデカールを貼っていて、それほど違和感はないと思います。

武装類にもRGガンダムマークⅡのデカールを貼っていて、それほど違和感はないと思います。

最後に全ての武装と。全塗装したにも関わらず、作るのが楽しく10日も掛からず完成してしまいましたが清潔感が出せる様な仕上がりになって大変満足しています。

最後に全ての武装と。全塗装したにも関わらず、作るのが楽しく10日も掛からず完成してしまいましたが清潔感が出せる様な仕上がりになって大変満足しています。

EG RX-78T ガンダム(ティターンズ仕様)を作ってみました。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

ウサ男さんがお薦めする作品

1/144 RX-78F00 HMT ガンダム高機動型

HGUC No.36 PMX-003 ジ・オ

HGUC No.217 MSN-06S-2 シナンジュ・スタ…

HGUC No.29 MSA-0011[Ext] Ex-Sガ…

17
HGUC No.29 MSA-0011[Ext] Ex-Sガンダム

HGUC No.29 MSA-0011[Ext] Ex-Sガ…

HGUC No.29 MSA-0011[Ext] Ex-Sガ…

17
HGUC プレバン AMX-102 ズサ

HGUC プレバン AMX-102 ズサ

HGUC プレバン AMX-102 ズサです。

17
HGUC No.217 MSN-06S-2 シナンジュ・スタイン(ナラティブVer.)

HGUC No.217 MSN-06S-2 シナンジュ・スタ…

HGUC No.217 MSN-06S-2 シナンジュ・スタ…

17
HGUC No.47 RX-78 NT-1 ガンダム NT1

HGUC No.47 RX-78 NT-1 ガンダム NT1

HGUC No.47 RX-78 NT-1 ガンダム NT1…