HG 1/144 メッサーF02(部分塗装、電飾、ウェザリング)の制作記録
- 120
- 2
- 0
トーリスリッターの完成以降、コトブキヤのメタルギアレックスを作っていたり、引っ越ししていたりと、しばらくガンプラを触れていませんでしたが、少し落ち着いてきたので、リハビリも兼ねて以前製作して納得いかなかったので再度購入していたHGメッサーの製作を開始しました。
手始めに頭部のバルカンの開口と後ハメ加工を行い、合わせ目を消しました。
今回は後頭部側をカットしてメット部分に接着しました。
これで取り外しが出来る上で合わせ目も消す事が出来ました。
- 464
- 7
- 0
前の投稿と写真の日時が前後していますが、HGメッサーのモノアイの電飾化を行いました。
付属のモノアイのシールは2.5mmでしたが、ちょうどそのサイズのウェーブのHアイズを使い切っていたので、少し大きい2.8mmのレンズパーツを使用しました。
前に製作したメッサーはLEDをモノアイのあるグレーのパーツの上側から入れるようにして位置が定まらずに苦労したので、今回は下から潜らせて軸の中心を通すことで安定させました。
- 312
- 6
- 0
製作中のメッサーですが、股下から頭部までLEDを通すための加工を行いました。
腰や胴体の接続軸やその付近に開口や切り欠きを行って通しているので、可動も確保しています。
- 144
- 4
- 0
腰まで仕上げた製作中のHGメッサーF02です。
腰部分のパーツは平面とヒケが多く、ヤスリがけに時間がかかりました。
ふんどし部分は後ろから見ると肉抜きが気になったので、同じ色のランナータグを蓋をするよう接着し、削って整形しました。
この後は脚部に取り掛かります。
- 112
- 2
- 0
今回は製作中のHGメッサーの太ももの整形を行いました。
付け根側面の装甲の縁が、金型からの抜くための都合だと思いますが、なだらか過ぎて違和感があったので、ナイフで慎重に削ってくっきりさせて、ちゃんと装甲が覆いかぶさっているように見えるようにしました。
また、膝関節側の装甲は設定画ではもっと丸みを帯びていたので、貫通しないように気を付けながら削って整形しました。
どちらの作業も上手くいったので、この後、反対側のパーツにも同様の整形を行います。
- 472
- 10
- 0
製作中のHGメッサーです。
ひとまず本体までの整形が終わりました。
前腕は設定画では円柱形っぽいデザインなのですが、キットは箱型だったので、穴が開かないように気を付けながら削り込みました。
また、肘の肉抜きも気になったので、同じ色のランナータグで蓋をしました。
手のひらは武器を持たない左手のみエモーショナルマニピュレータに置き換えました。
- 616
- 12
- 2
製作中のHGメッサーです。
最後に残っていた武器の整形を終えました。
ビームサーベルは太い事を活かして、ミライトを中に入れられるようにして発光出来るようにしました。
ロングビームライフルはスコープ部分にHアイズの4mmをはめ、後ろ側の形状が設定画と違っていたので、円錐形のジャンクパーツを挟み込むようにしました。銃身下部のグレーの部分の形状も違っていたのでランナータグを貼り付け、乾燥後に削って整形します。
概ね仮組みを兼ねた整形が終わったので、この後は洗浄して、部分塗装とスミ入れを行います。
- 880
- 5
- 0
製作中のHGメッサーです。
パーツの整形が終わったので、洗浄して部分塗装とスミ入れを始めました。
まずは頭部のメット部分、パイプ基部の部分塗装とスミ入れを行い、モノアイにHアイズをはめました。
バルカン部分はつや消し後にメタルパーツを入れる予定です。
- 504
- 5
- 0
部分塗装とデカール貼付を終えたHGメッサーです。
目に見える変化があまりなかったので、前回の投稿からかなり途中経過を飛ばしてしまいました。
部分塗装は設定画に従い、パイプ基部をイエロー、バックパックスラスターの球体部分をライトグレー、武器をグリーンで塗装しています。
また、設定画を良く見るとリフティングフレア等、レッドブラウンの装甲裏がワインレッドだったので、マルーンで塗装し、それ以外の装甲裏はグレーで塗装しました。
後は独自解釈で凹モールドをグレー、スラスター類を黒鉄色で塗装しています。
この後はトップコートを吹いて、ウェザリングを施す予定です。
- 448
- 11
- 0
ウォッシング中のHGメッサーです。
つや消しトップコートを終えて、クレオスのウェザリングカラーを使ってウォッシングを行いました。
まだ、武器、前腕、掌が終わってませんが、ひとまず組んでみました。
ウォッシングが終わったらシルバーあたりでチッピングを施す予定です。
- 216
- 5
- 0
全てのパーツのウォッシングを終えたHGメッサーです。
後はチッピングを施したら完成です。
- 352
- 13
- 0
製作していたメッサーが完成しました。
アクリジョンのシルバーでチッピングを行い、最後はウェザリングマスターのガンメタルで黒立ち上げ風に仕上げました。
何ヶ月か模型製作できない状態からリハビリ的に製作しましたが、思いの外上手く仕上がりました。
メッサーの製作は2体目ですが、前より満足いく仕上がりになりました。
後日、撮影用の背景で写真を撮って完成品として投稿する予定です。
HGメッサーを部分塗装、電飾、ウェザリングで仕上げました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
コメント失礼します。
モデルの完成度の高さもあって、どの写真も素晴らしいです。
やはり、電飾すると更にカッコよくなりますね。
私も、次にMSを制作する際は電飾したいと思います!
ありがとうございます。
配線やLEDを光らせたい場所で固定する工夫など、色々大変ですが、完成したときの見栄えに差が出るのでオススメです。
サムネがカッコ良過ぎたのでいいねさせて貰いました!
ありがとうございます。たまたま眼光が輝いて撮れるアングルを見つけられました。
2020年の4月頃から15年以上ぶりにガンプラにハマっています。
住居環境によりエアーブラシが使用出来ないため、完全塗装は出来ませんが、部分塗装、ハイキューパーツのLEDを使用したUSB給電・完全可動を確保した電飾、つや消し処理でのウェザリングにこだわって製作しています。
Chohnanさんがお薦めする作品
HG 1/144 クシャトリヤ(部分塗装、電飾、ウェザリング…
MGEX 1/100 ユニコーンガンダム(部分塗装、ウェザリ…
MG 1/100 テスタメントガンダム(部分塗装、電飾、ウェ…
MG 1/100 ガンダムバルバトス(部分塗装、電飾、ウェザ…
HG 1/144 ジム・スパルタン(部分塗装、電飾、ウェザリ…
部分塗装、電飾、ウェザリングで仕上げたHGジム・スパルタンで…
RG 1/144 サザビー(部分塗装、電飾、ウェザリング)
部分塗装、電飾、ウェザリングで仕上げたRGサザビーです。
HG 1/144 バウンド・ドック(ゲーツ・キャパ専用機)(…
HGバウンド・ドックを部分塗装、電飾、ウェザリングで仕上げま…
HG 1/144 トーリスリッター(部分塗装、電飾、ウェザリ…
HGトーリスリッターを部分塗装、電飾、ウェザリングで仕上げま…