皆さま、年の瀬いかがお過ごしですか?いろんな作品の提出期限が迫る中、どうしても作りたくてダリルバルデを一週間で制作しました。今回は初めての試みとして黒立ち上げのキャンディ塗装を施しています。
フロント
今回はガンプラとしては珍しくデカールを使用せず制作。赤い装甲を黒立ち上げにしました。手順としては
ガイア黒サフ→ガイアステンレスシルバー(鉄道模型用)→クレオスGXクリアルージュ
となります。外装部分のフィニッシュはONIウレタン、フレームなどガンメタ部分は塗りっぱなしにしています。黒立ち上げですがシルバーをエッジにも残したかったので面の端に少し黒が残るくらいにしています。
リア
全体的な黒バランスを確保するためにビームジャベリンの柄などフレーム色で塗分けている部分もあります。
ビームジャベリン
ビーム部分は今回塗装は施さずに#800のやすりでつやを消してぼんやりとした感じにしてみました。
足飛ばすやつ
塗装したせいなのか足首側にリード線通すのむずかったです...
この撮影用スタンド、作った時は何も考えてませんでしたがこういった浮かす用の棒も付けられるんですよね~。アクションベース4とセリアのミラータイルで簡単にできますので是非お試しあれ。
腕飛ばすやつ
劇中では緑だったんですが付属するのは紫。珍しくてありがたいパーツですが...エアリアルといいサーベルの色が今作は謎ですね。アニメ制作サイドがいろいろ頑張っているということだと思いますが...でもジャベリンのビームエフェクトは緑。なぜだ。
ちなみにこのビーム刃は前作のルブリスから借りています。
全体の処理が終わった状態。今回は全体を#1000まで磨きました(いつもはよっぽど目立つところ以外#600まで)。アンテナも厚く感じたのでモールドを深く掘ったうえで先端にかけて薄く削りました。
何枚かポージング。
標準で平手あるの嬉しいですね。
最後まで見ていただきありがとうございます!
再登場待ってます。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
コメント失礼します
深みのあるツヤ感が綺麗ですね🥰
コメントありがとうございます!
GXクリアルージュがすごく深みのあるいいクリアレッドなんですよねー!シルバーの上にはきれいに乗るんですが黒の上はしっかり透けてくれるのでメリハリのついた感じになりました!ONIウレタンも慣れれば使いやすいので気に入ってます!
改造など中心にやってる田舎モデラーです!
自分の中のかっこよさを追い求めて日々精進中ᕙ( ˙-˙ )ᕗ
われさんがお薦めする作品
RXー9/C ナラティブガンダム2号機 レオーネ
MBF-P04 ASTRAY GREEN FRAME "火雷…
ガンダムダブルオースカイ:デスティニープラン
はじかぷる
モモカプルを使用してホロライブ所属Vtuberの轟はじめちゃ…
デスティニーガンダムSpecⅡ 最大稼働
今回はデスティニーSpecⅡのフレームの発光を蛍光塗料+ブラ…
HG ブラックライトスコードルドラ(グリフィン・アルバレスト…
かっこいいやられ役、ブラックナイトスコードルドラ(長い)を簡…
ゲルググメナース(ディアッカ・エルスマン専用機)
今回はゲルググメナースをディアッカ専用機として制作しました。…