マラサイ試験型

  • 3296
  • 6
  • 6

A.O.Zに登場しそうなオリジナルMS第二弾です。
「RMS-107β マラサイ試験型」とネーミングしました。

前日に、「A.O.Zに出てきそうな、ハイザックとロゼット/マラサイの間に位置するMS」としてHGUCハイザックベースの「RMS-107α ハイザック最終試験型」を投稿しました。今回はHGUCマラサイをベースとしたオリジナル機「RMS-107β マラサイ試験型」、です。まぁ、要は、ハイザックとマラサイの2機を混ぜて、オリジナルの2機を作った、ということですね。2機並行で数日で作成。

前日に、「A.O.Zに出てきそうな、ハイザックとロゼット/マラサイの間に位置するMS」としてHGUCハイザックベースの「RMS-107α ハイザック最終試験型」を投稿しました。
今回はHGUCマラサイをベースとしたオリジナル機「RMS-107β マラサイ試験型」、です。
まぁ、要は、ハイザックとマラサイの2機を混ぜて、オリジナルの2機を作った、ということですね。2機並行で数日で作成。

妄想ストーリーの前回の続きは。。。「ジェネレーターの強化テストなどをハイザックベースの機体で行っていたAE(アナハイム・エレクトロニクス)社は、新たなフレームやボディユニットを搭載した試験用MSの開発も行っていた。基本はハイザックであったことから、こちらにも「RMS-107」系統のナンバリングがなされ、「RMS-107β マラサイ試験型」と命名された。なお、「マラサイ」の意味は諸説あるが、開発チームの監督が独断で決めた、開発スタッフがつぶやいた「いまさら」をもじった、などが有力な説である。あくまでも本機はフレームとボディのテストが目的であったため、バックパックや腕周りはハイザックのものがほぼそのまま流用されている。武装のテストも重要視されていなかったため、AE社の倉庫で「RMS-106 ハイザック試験型」と共に放置されていたビームライフルが流用されている。「RMS-107α ハイザック最終試験型」と、この「RMS-107β マラサイ試験型」のテスト結果をマージすることによって、「RX-107 ロゼット」や「RMS-108 マラサイ」が完成するのであった。」とかなんとか。

妄想ストーリーの前回の続きは。。。

「ジェネレーターの強化テストなどをハイザックベースの機体で行っていたAE(アナハイム・エレクトロニクス)社は、新たなフレームやボディユニットを搭載した試験用MSの開発も行っていた。
基本はハイザックであったことから、こちらにも「RMS-107」系統のナンバリングがなされ、「RMS-107β マラサイ試験型」と命名された。なお、「マラサイ」の意味は諸説あるが、開発チームの監督が独断で決めた、開発スタッフがつぶやいた「いまさら」をもじった、などが有力な説である。
あくまでも本機はフレームとボディのテストが目的であったため、バックパックや腕周りはハイザックのものがほぼそのまま流用されている。
武装のテストも重要視されていなかったため、AE社の倉庫で「RMS-106 ハイザック試験型」と共に放置されていたビームライフルが流用されている。
「RMS-107α ハイザック最終試験型」と、この「RMS-107β マラサイ試験型」のテスト結果をマージすることによって、「RX-107 ロゼット」や「RMS-108 マラサイ」が完成するのであった。」

とかなんとか。

ベースはHGUCマラサイ。通常版の赤いほうです。ヘッドのアンテナはアイザックの股間のアンテナを流用。腕周りは左右ともHGUCハイザックから。左肩のアーマーはスパイクを取り外して開発機っぽく。

ベースはHGUCマラサイ。通常版の赤いほうです。

ヘッドのアンテナはアイザックの股間のアンテナを流用。
腕周りは左右ともHGUCハイザックから。左肩のアーマーはスパイクを取り外して開発機っぽく。

バックパックはハイザック用。マラサイの腕のアーマーを脚のサイドに取り付けて、サードパーティのスラスターを取り付け。我が家ではゴロゴロ余っているジェスタ用ビームライフルを切り貼り、ジャンクパーツを取り付けて、「RMS106 ハイザック試験型」用っぽいビームライフルを作成。

バックパックはハイザック用。
マラサイの腕のアーマーを脚のサイドに取り付けて、サードパーティのスラスターを取り付け。
我が家ではゴロゴロ余っているジェスタ用ビームライフルを切り貼り、ジャンクパーツを取り付けて、「RMS106 ハイザック試験型」用っぽいビームライフルを作成。

フロントアーマーは、買ったばかりのSIDE-F限定サイコ・ドーガの余剰パーツである、ギラ・ドーガのものを加工。ヘッド、腰の動力パイプは手芸用のゴム紐に交換。できるだけ、先に投稿したオリジナル機「RMS-107α ハイザック最終試験型」と統一感を持たせるようにしてみました。

フロントアーマーは、買ったばかりのSIDE-F限定サイコ・ドーガの余剰パーツである、ギラ・ドーガのものを加工。
ヘッド、腰の動力パイプは手芸用のゴム紐に交換。できるだけ、先に投稿したオリジナル機「RMS-107α ハイザック最終試験型」と統一感を持たせるようにしてみました。

いつものように水性ホビーカラーで筆塗り全塗装。水彩絵の具で墨入れして、シールやデカールを貼って艶消しトップコートで仕上げ。先に投稿したオリジナル機「RMS-107α ハイザック最終試験型」と同様に、明るいほうの白は「XHUG02 ガンダムエアリアルホワイト」。暗いほうの白は「HUG104 ディアクティブホワイト」オレンジ色は「HUG208 ハイネ専用機オレンジ」で下塗りしてから、普通のオレンジを薄く塗り重ね。黒っぽいところは「HUG08 ティターンズブルー1」など数色。2機並行作成、並行塗装だったので、デカール貼りも並行で、こちらもロボデカールを使ってます。

いつものように水性ホビーカラーで筆塗り全塗装。水彩絵の具で墨入れして、シールやデカールを貼って艶消しトップコートで仕上げ。

先に投稿したオリジナル機「RMS-107α ハイザック最終試験型」と同様に、
明るいほうの白は「XHUG02 ガンダムエアリアルホワイト」。
暗いほうの白は「HUG104 ディアクティブホワイト」
オレンジ色は「HUG208 ハイネ専用機オレンジ」で下塗りしてから、普通のオレンジを薄く塗り重ね。
黒っぽいところは「HUG08 ティターンズブルー1」など数色。

2機並行作成、並行塗装だったので、デカール貼りも並行で、こちらもロボデカールを使ってます。

少し前に、同じくHGUCマラサイで作ったロゼットとパシャリ。ロゼット 風https://gumpla.jp/hg/1251215

少し前に、同じくHGUCマラサイで作ったロゼットとパシャリ。

ロゼット 風
https://gumpla.jp/hg/1251215

我が家のマラサイ系でパシャリ。ホント、HGUCマラサイって素立ちさせるだけでもカッコいいですね。

我が家のマラサイ系でパシャリ。ホント、HGUCマラサイって素立ちさせるだけでもカッコいいですね。

A.O.Zに登場しそうなオリジナルMS第二弾「RMS-107β マラサイ試験型」でした。一つ前に投稿したオリジナルMS「RMS-107α ハイザック最終試験型」と同じイメージになるように作ってみましたが、いかがでしょうか。

A.O.Zに登場しそうなオリジナルMS第二弾「RMS-107β マラサイ試験型」でした。
一つ前に投稿したオリジナルMS「RMS-107α ハイザック最終試験型」と同じイメージになるように作ってみましたが、いかがでしょうか。

A.O.Zに登場しそうなオリジナルMS第二弾「RMS-107β マラサイ試験型」です。「ハイザックとロゼット/マラサイの間に位置する、強化ジェネレーターのテスト用MS」を妄想しながら作った第二弾です。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 自分もaozが好きでマラサイはユニコーンカラーの2体作って、1体は両肩部分をスパイクタイプともう1体はgpo144さんに近い機体になります。

    • gpo144 2年前

      コメントありがとうございます。マラサイは何色に塗ってもかっこいいですよね。青もかなりカッコよさそう。

  2. tarao 2年前

    マラサイはほんと良いですねー。
    ワタシも大好物です。
    オレンジ、白のカラーリングも説得力ありのかっこよさ。

  3. meg-ocero 2年前

    前作のハイザックからのこの流れヤバすぎですね!
    無性にマラサイ欲しくなりましたw

    • gpo144 2年前

      コメントありがとうございます。マラサイは作るたびに「カッコよい!」と思ってしまいます。なかなか容易に入手できないのが残念ですね。

gpo144さんがお薦めする作品

フルアーマー νガンダム

ブルG 風

プロトタイプZZガンダム 風

陸戦用百式改 風

16
ザク・ダイバー 風

ザク・ダイバー 風

HGハイザックでZZ-MSV登場機を再現してみました。

10
マリン・ハイザック ゼータ版 風

マリン・ハイザック ゼータ版 風

旧キット水中用ザクでゼータガンダム版マリンハイザックを再現し…

17
ガンダムNT-1プロト 風

ガンダムNT-1プロト 風

HGアレックスを全塗装、フォルム改修して再現してみました。

17
2024年の作品全投稿!

2024年の作品全投稿!

改造・塗装ガンプラ64作品の全投稿です!以下、月ごとの作品サ…