雪辱の果てには?

  • 840
  • 8

 デミトレーナーの派生機です。戦争シェアリングをしている水星世界のパラレルくらいの世界観をイメージして、相手のカラスのザウォートとは対照的にちゃんとザコに見える量産機を目指しました。モチーフはザクで、デミに合わせて少しズラした形で意匠を持ってきています。

 都市防衛を行う1番機

 都市防衛を行う1番機

 ワンオフ機に対し、数が多いゆえに「誰かに届く・顔の見える存在」として量産機が活躍する姿も想像してみました。MSの配備状況にもよるけれど、汎用性のある人型ゆえに消防ジェガンみたいな日常作業を行うこともあるんじゃないかと。

 ワンオフ機に対し、数が多いゆえに「誰かに届く・顔の見える存在」として量産機が活躍する姿も想像してみました。MSの配備状況にもよるけれど、汎用性のある人型ゆえに消防ジェガンみたいな日常作業を行うこともあるんじゃないかと。

マガジン渡し ザウォートのマガジンの差込口に造形が入ってるのはきっとこういうシーンも表現できるよ、ということ

マガジン渡し

 ザウォートのマガジンの差込口に造形が入ってるのはきっとこういうシーンも表現できるよ、ということ

着陸失敗 戦争シェアリングをしている世界なのでお互いベネリットグループの製品も使っています。

着陸失敗

 戦争シェアリングをしている世界なのでお互いベネリットグループの製品も使っています。

 腕の内部構造がわからないし技術もないので記号的にモゲてる感じを出しただけですが、腕の破損表現用の付け替えパーツを作りました。

 腕の内部構造がわからないし技術もないので記号的にモゲてる感じを出しただけですが、腕の破損表現用の付け替えパーツを作りました。

6番機をかばってやられる1番機 切断エフェクトはビルドバーニングガンダムの炎エフェクトを前ボケ撮影して表現しました。

6番機をかばってやられる1番機

 切断エフェクトはビルドバーニングガンダムの炎エフェクトを前ボケ撮影して表現しました。

 関係性の深かった人物のパーソナルカラーを継承し、白い腕のカラスへ雪辱をはらすため成長した6番機 モノアイはネオジム磁石にHアイズをUVレジンの硬化でつけ、受けに適当な鉄片をつけて可動式に。腰の斧と肩は30MMのオプションパーツのもの、腰のハンドグレネイドはジェスタのもの、バックパックはミカエリス、腰のアームのガトリングはたしか店頭でもらえたボーナスパーツ。脚はザクの装甲をチュチュデミの脚に被せて接着。シルエットは手足などの部分も全体も共にゆるく山なりの形になるように。ハッタリの効いてない、ちゃんとザコに見える見た目を意識しました。

 関係性の深かった人物のパーソナルカラーを継承し、白い腕のカラスへ雪辱をはらすため成長した6番機

 モノアイはネオジム磁石にHアイズをUVレジンの硬化でつけ、受けに適当な鉄片をつけて可動式に。腰の斧と肩は30MMのオプションパーツのもの、腰のハンドグレネイドはジェスタのもの、バックパックはミカエリス、腰のアームのガトリングはたしか店頭でもらえたボーナスパーツ。脚はザクの装甲をチュチュデミの脚に被せて接着。シルエットは手足などの部分も全体も共にゆるく山なりの形になるように。ハッタリの効いてない、ちゃんとザコに見える見た目を意識しました。

再戦 使用塗料はミスターカラーの明灰緑色(中島系)、コクピット色(川西系)、足はあずき色、クリーム色部分は成型色です。武装は斧とガトリングがエアリアルグレーで自前の武装、他の武装はブラックで塗り他所から手に入れた武装のイメージ。全体をオーカーソイルでウォッシングして部分的にステインブラウンを塗り、水性ホビーのダークグレーとシルバーでドライブラシをしました。乗り手によるバリエーションを表現する都合上、ウェザリングはなるべく個体識別にならない程度にしています。

再戦

 使用塗料はミスターカラーの明灰緑色(中島系)、コクピット色(川西系)、足はあずき色、クリーム色部分は成型色です。武装は斧とガトリングがエアリアルグレーで自前の武装、他の武装はブラックで塗り他所から手に入れた武装のイメージ。全体をオーカーソイルでウォッシングして部分的にステインブラウンを塗り、水性ホビーのダークグレーとシルバーでドライブラシをしました。乗り手によるバリエーションを表現する都合上、ウェザリングはなるべく個体識別にならない程度にしています。

 腰のガトリングには今回もポージングを印象付けるための取手を付けました。プラモの工作で付けるこういう取手パーツって割とただの装飾になりがちな気がするので、ちゃんと触れる・握れるインタラクションのあるものに見えるよう意識しました。

 腰のガトリングには今回もポージングを印象付けるための取手を付けました。プラモの工作で付けるこういう取手パーツって割とただの装飾になりがちな気がするので、ちゃんと触れる・握れるインタラクションのあるものに見えるよう意識しました。

 水性本編でも印象的だった足の裏が見えるようなポーズ。足の裏とかもっとディティール入れられたら映えそうですね。

 水性本編でも印象的だった足の裏が見えるようなポーズ。足の裏とかもっとディティール入れられたら映えそうですね。

 ちぎれたパイプの破損表現用交換パーツも簡単につくりました。

 ちぎれたパイプの破損表現用交換パーツも簡単につくりました。

 クリスマスまでに投稿できませんでしたが、ポケットの中の戦争リスペクト作品です。寒冷地ジムのサムズアップのシーンを着想にこの写真の絵面を思いつき、どんなことがあったらこのシーンに至るのか、機体のデザインや付属物を逆算して考えながら作っていきました。モノアイのデミトレーナーはとても表情豊かで、愛嬌のある顔・勇ましい顔・ちょっとこわい顔と、思った以上に色んな表情の写真が撮れました。デミの面構成はターンエーとかスモーっぽさもあって、曲面の部位を1か所でも増やせばジオン系にも分岐できるいい素体ですね。ほか制作過程はストーリーに、素立ち写真など載せきれなかった写真はX(旧ツイッター)などに随時載せていこうと思います。

 クリスマスまでに投稿できませんでしたが、ポケットの中の戦争リスペクト作品です。寒冷地ジムのサムズアップのシーンを着想にこの写真の絵面を思いつき、どんなことがあったらこのシーンに至るのか、機体のデザインや付属物を逆算して考えながら作っていきました。モノアイのデミトレーナーはとても表情豊かで、愛嬌のある顔・勇ましい顔・ちょっとこわい顔と、思った以上に色んな表情の写真が撮れました。デミの面構成はターンエーとかスモーっぽさもあって、曲面の部位を1か所でも増やせばジオン系にも分岐できるいい素体ですね。ほか制作過程はストーリーに、素立ち写真など載せきれなかった写真はX(旧ツイッター)などに随時載せていこうと思います。

「いまさら見えても、おそいんだよ」

コメント

  1. す…すげぇ…構図ポージング小物の使い方、鳥肌立ちました…
    量産ザコ故の可愛さが強烈に伝わってきました…!

    • kisa 6か月前

      コメントありがとうございます!
      思い描いたシーンをなんとか印象的にわかりやすく伝わるようにしたかったので、構図やポージングを誉めていただけるのはとても嬉しいです(zaku-kao2)。モノアイにしたおかげなのか、存外かわいく仕上がりました(gandam-hand2)

  2. ニクソン 6か月前

    カックィ~👍デミトレーナーは絶妙なブサカワイさがあって大好物です❗

    • kisa 6か月前

      コメントありがとうございます!
      見た目もそうですけどポージングとかもちょっと情けない感じを意識しつつ、最後ちょっと一矢報いてかっこよくも見えたらいいなーと思ってポージングしました(gandam-hand2)

      • ニクソン 6か月前

        ザクの足?を付けることでフクロウの足みたいなデミトレの下半身がどっしりして強そうです☆

        • kisa 6か月前

          最初は肩とかにも武器を乗せようと思ってたのですが、とにかく上にとがらせずに下が重め(とはいえドム系ほど重くならない程度に)にするようには意識してました。デミは1か所ジオン系の脚付けるだけでもだいぶ印象が変わりますね(zaku2)

  3. ユーキ 6か月前

    コメント失礼します、めちゃくちゃかわいいです。ストーリーや世界観が伝わってくるようで大好きです

    • kisa 6か月前

      コメントありがとうございます!
      デミはなにしても結局かわいくなる感じがありますよね。こういうオリジナルのストーリーっぽいものは受け入れやすいものを作れる自信があまりなかったので、なにかしら伝わるようなものにできてたなら嬉しい限りです(zaku-kao2)

kisaさんがお薦めする作品

HGCC ∀ガンダム ハッチオープン 関節改修

17
SD マスターガンダム

SD マスターガンダム

マスターガンダムのアレンジ版です。腿を太くし、かつ太いまま動…

17
SD シャイニングガンダムレッドフレイム

SD シャイニングガンダムレッドフレイム

 シャイニングガンダムのアレンジ版です。やはりライバル機が欲…

17
ブラックナイトスコードルドラと近像型構図

ブラックナイトスコードルドラと近像型構図

 ブラックナイトスコードルドラのパチ組みです。ポージングや表…

17
SEEDアクションシステムのちょっとした応用

SEEDアクションシステムのちょっとした応用

 ライフリのパチ組みです。シードアクションシステムが面白かっ…