ガンダムルブリスSpec2の制作記録
1/7

2024/04/02 06:03
- 8
- 3
- 0
前に作ったルブリス制式採用型はコレでお別れ。マジックリンで塗装を落とします。ガンビットシールドは色落とし済み。
2/7

2024/04/02 07:02
- 24
- 2
- 0
ルブリスの色落とし完了。 しかし、胸部装甲のみは一部だけ慎重に落としてイエローに塗り直し。
3/7

2024/04/02 07:04
- 40
- 2
- 3
一見顔に見えますがルブリスの胴体です。 腰部をデイトナグリーンに塗装。
4/7

2024/04/02 07:06
- 24
- 1
- 0
胴体塗装の続き。 上半身パーツをデイトナグリーンに塗装して装着。 そして締めにシェルユニットを装着。
5/7

2024/04/03 06:16
- 24
- 2
- 0
肩、股関節、頭部塗装。 ただいま乾燥中。
6/7

2024/04/04 06:00
- 16
- 2
- 0
頭部の右腕を装着。塗装した左腕を乾燥中。
7/7

2024/04/21 17:51
- 8
- 2
- 0
両脚含め、フライトユニット、ビット兵装の塗装完了。デイトナグリーンは底を尽いた。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
基本素組みモデラーですが、偶に改造します。
ジン改さんがお薦めする作品
#ジムのいる生活
ラーガンダム改(グラスフェザー装備)
ラーガンダムの改修型にグラスフェザー装備した姿。 前回の素組…
EG νガンダム
前回投稿のレッドνみたいので無く、νガンダムの素組み。
サンダーボルトユニット
サンダーボルト宙域はサイド4コロニーの残骸が漂うデブリ帯故に…
マンロディ
汎用性高いロディフレームを宇宙海賊が運用してる機体。ヒューマ…