ギャン・クリーガー(マシュマー機)

  • 1928
  • 0
  • 1

ハンマ・ハンマの作成に疲れたため、過去作の投稿をさせていただきます。

HGギャン・クリーガーをマシュマー・セロ専用機として作成しました。

ガルスJが配備される前にマシュマーが使用していた機体って何だろう?と考えたときに1番しっくりくるのがこの機体でした(劇中でも騎士、騎士言ってましたし)

細かい設定は気にせず、イメージ優先です。

マシュマーの設定カラーが一歩間違えるとただの量産機カラーになりかねないので、赤をアクセントにしました。

写真に写りにくいですが、モノアイカバーは塩ビ板をヒートプレスして作りました

写真に写りにくいですが、モノアイカバーは塩ビ板をヒートプレスして作りました

シールドはハンマ・ハンマのイメージです。出力は若干弱いメガ粒子砲という設定。 

シールドはハンマ・ハンマのイメージです。

出力は若干弱いメガ粒子砲という設定。

 

盾の接続部はノーマルなギャンのパーツとミキシングしました。

盾の接続部はノーマルなギャンのパーツとミキシングしました。

頭部のアンテナを回すとモノアイも動きます

頭部のアンテナを回すとモノアイも動きます

ビームランスは燃費悪そうです…

ビームランスは燃費悪そうです…

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

14
ガンタンク

ガンタンク

ZZモノが一段落(?)し、Z系に移行するつもりでしたが、意表…

11
ガザC(ハマーン専用機)

ガザC(ハマーン専用機)

ガ・ゾウムの作成も少し飽きてきましたので、系列機体のガザCを…

11
ガザC

ガザC

ガ・ゾウムの作成も少し飽きてきましたので、系列機体のガザCを…

13
キュベレイ

キュベレイ

今年度最後の投稿はZZの真のラスボス。 HGキュベレイです。…