発売されたばかりのサイコ・ガンダムMk-IIをネオ・ジオン仕様で仕上げてみました。
2025年3月に、ようやくサイコ・ガンダムMk-IIのガンプラ発売。
Amazonから届いたその日のうちにパチ組みして、翌日部分塗装など行って、翌々日には完成させました。
サイコ・ガンダムMk-IIといえば「機動戦士Zガンダム」と「機動戦士ガンダムZZ」に登場しますが、前者はティターンズ(連邦)機としてロザミアが乗り、後者はネオ・ジオン機としてプルツーが乗りますね。
カミーユが撃墜したロザミア機を、ネオ・ジオンが回収・修復してプルツーが乗った、とか、ロザミアが乗ったときはまだ未完成でミノフスキーフライト機能を持つシールドが間に合わずMA/フォートレス形態に変形できなかったけど、ネオ・ジオンがそのあたりを完成させた、なんて設定になっているようです。
10年以上前にGFF(GUNDAM FIX FIGURATION)でカトキさんによってデザインされた「サイコ・ガンダム Mk-II [ネオ・ジオン仕様]」がメタルフィギュアで販売されましたが、それをモチーフとしながらデカールを貼ったりして、仕上げてみました。
まぁ、ガンプラとして発売されたサイコ・ガンダムMk-IIはシールドが付属しているから、最初から「ネオ・ジオン仕様」ですが。。。
今回はフォルム改修などは一切行わず。また、塗装も部分塗装のみとしてみました。
あらためて「機動戦士Zガンダム」と「機動戦士ガンダムZZ」のサイコ・ガンダムMk-II登場回を見直してみましたが、キットの通り、肩や腕のパイプは周辺と同じ色。でも、パイプが紫ってなんだかなー、と思って、少し違和感を感じていたところを塗ってみました。全身あちこちに配置されているメガビーム砲も。
水性ホビーカラーで筆塗部分塗装して、水彩絵の具で墨入れして、デカール貼って艶消しトップコートで仕上げ。
デカールはネオジオンマークと「02」ナンバリングはガンダムデカール、その他大半はGMデカールです。
ゼータガンダム、ZZガンダムとパシャリ。大人と赤子か、というくらいのサイズ差ですねぇ。
パチ組みサイコ・ガンダムとパシャリ。
以前から「HGサイコ・ガンダムでサイコ・ガンダムMk-IIを自作しよう」ともう一機ストックしてるんですが、自作する必要がなくなってしまいました。さて、その一機はどうしましょうかね。
いちおう、我が家的にはこれで「サイコ・ガンダム」シリーズはコンプリートです(「Mk-III」ってのがありますが、私的にはアレは守備範囲外なので。。。)
プロトタイプサイコガンダム 風
https://gumpla.jp/hg/923377
量産型サイコガンダム 風
https://gumpla.jp/old/1048073
サイコガンダムMk-IV G-ドアーズ 風
https://gumpla.jp/hg/900700
正史やそれに近い「サイコ・ガンダム」群を、設定上の開発順で並べてみるとこうなりますね。それぞれの設定上の登頂高は、
プロトタイプサイコガンダム:19.3m
サイコガンダム:40m
サイコガンダムMk-II:41m
量産型サイコガンダム:27m
MS開発が混沌としていたのか、メカデザイナーさん達が好き勝手に設定したのか(苦笑)、サイズがバラバラですね。
GFF版をモチーフに作った、「サイコ・ガンダムMk-II ネオ・ジオン仕様」風、でした。
たまにはこういったデカいガンプラもいいですね。
GFF版をモチーフに作った、「サイコ・ガンダムMk-II ネオ・ジオン仕様」風、です。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
これ系のキットまだは作った事が無くてなかなか手に入れづらいキットですよね!😄きれいな仕上がりでキット価値も上がって見えます!私も作ってみたいなぁ😀カッコいいです!
おほめいただきありがとうございます!
カッコ良すぎー😆👍👍👍 パイプのカラーリング変更もバッチリ👌🤩
⁉️サイコシリーズ⁉️ サイコガンダムをもう1機所持⁉️ 凄い凄い😆😆😆
おほめいただきありがとうございます!
1/144の宇宙世紀ものガンプラオンリーな福岡在住の筆塗派モデラーです。1980年に初代RX-78を作ってから、製作スキルも塗装スキルも進歩がありません。最近は1/144でモデル化されていないMSを作ることにハマってます。HG、FG、EG、旧キットは作るのにRGは作らないおかしなポリシーでやってます。
ガンスタさんへの初投稿は2021年6月。
総いいね数が2022年4月に10,000を、2023年1月に20,000を、2023年8月に30,000を、2024年2月に40,000を、2024年8月に50,000を超えました。
gpo144さんがお薦めする作品
フルアーマー νガンダム
ブルG 風
プロトタイプZZガンダム 風
陸戦用百式改 風
キャスバル専用ガンダム 風
EGガンダムでゲーム作品登場機を再現してみました。
プロトタイプガンダム 風
EGガンダムでMSV登場機を一日で作ってみました。
G-3ガンダム 風
EGガンダムでMSV登場機を再現してみました。
バイアラン量産検討機
バイアラン・カスタムで作ったオリジナル機です。