U.C.0079 10月。
オデッサの大反抗作戦発動に向け、ヨーロッパ各地では、陽動・撹乱のための小規模な作戦が日夜展開されていた……。
87戦隊歩兵隊の進路に、一つ目の巨人が立ちふさがる。
彼らの装備ではなすすべもなく、文字通り蹴散らされるのを待つばかりだ。
すさまじい地響きと共に、もう一体の巨人が歩兵隊の視界に飛び込んできた。イギー少尉の駆るジムが、ザクに体当たりをかます。
「イギー少尉!」
鋼の巨人同士がぶつかり合う、鈍く、重い音が響く。
「俺たちの!地球を!」
叫びつつ、更に踏み込む。
「勝手に……踏み荒らすんじゃねぇっ!!」
緑の巨人は青天井を仰いだが、そのすさまじい衝撃に、パイロットは気を失っていた。イギーの叫びは、届いていない……。
【#2.5 / Unleash your righteous anger!! / Oct.0079 fin.】
善悪フェスに投稿したくて、また写真を撮ったのでアップします。「正義の怒りをぶつけろ」編でした。
戦争に正義も悪もないですけどね。
今回は、タイトルも含めて皮肉のつもりですので、あしからず。
ちなみにガンダム(ヘント機)は、後方に遅れています。イギーのジムは頑張って歩行訓練をしたので、足が速いのです笑
ガツンとぶつかって、青天になったところに100mmマシンガンをぶち込む、喧嘩殺法を好みます。
使わなかったショットなどを、供養に……
背景シートの置き方が微妙で、パースが変なところがありますが。
今回もご覧いただきありがとうございました。
せいぎのいかりを ぶつけろ
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
イギーの戦闘パターンまでリアル感あって、幻之介さんのセンスがまた光ってますねー!おいらすきだー🤤
いつもありがとうございます。
続けているといろいろ思いついてくるものなんですね、楽しくなってきました。
お褒めの言葉も光栄です!ありがとうございました!
すみませんm(_ _)mお邪魔致しましたm(_ _)m
コメント失礼致しますm(_ _)m
モビルスーツの造りも素晴らしいですが🥰💖✨ジオラマドンドン上手くなっていますよね🤩最後から2番目のブレ加減は動きがあって良かったです‼️👍
いつもありがとうございます。
最後から2番目のものは、少し編集に手間がかかっているので、私も気に入っています(gundam-kao6)
迫力凄いですね。音が聞こえてきそうです。戦場カメラマンが撮ってきた実戦のようです。
いつもありがとうございます。
臨場感を出すために、わざとぶれているように加工しているので、そのように言っていただけると嬉しいです!
ぶつかり合う金属音!良いですね😆
動きのあるジオラマも迫力あって良いですね!盾でぶつかる、正しい使用方法です😁
コメントありがとうございます。
金属音、ビップガァンて言うんですか?あれを、想像してます(gundam-kao6)
たぶん、こいつは盾が無くても肩入れてぶちかましをするんでしょうけれども笑
迫力の戦闘シーン、ジムの躍動感、シールドを使っての体当たり👍😁 面積が大きいシールドを使用は、良く考えられていますね😆
前回、戦闘シーンがないのは寂しいなと、自分でも思ったので、挑戦してみました。
シールド体当たりは、自機の損傷も抑えられそうでいいかなぁ、と思いまして……じゃあ、撃ち合えよっていう話ですが、たぶんこいつはぶつかり合いが好きなんです。
突撃して兵士を守るためのシーン😆
パイロットの配慮、気持ちが伝わります😁
撃ち合いも良いですが、この作品は格闘シーンがとても良いです。射撃だと、弾が逸れた時に近くにいる兵士まで被害が出るので、それを考慮しての作品だと思って拝見してました😁
!!!
そ、そこまで考えておりませんでした!(zaku-kao10)でも、とても優しい、すごく素敵な解釈です(zaku-kao5)そのまま頂戴します!
いつの間にか、ぶんどどデジラマストーリー投稿アカウントと化してしまいましたので、監督気取りで、幻之介から、押忍やすじろうに改名いたしました。
技術がないので、基本的に無改造。キットの基本形成のままですが、できる限り継ぎ目けしや塗装などをして仕上げたいと思っています。
ブンドド写真は同じキットを何度も使って、様々なシチュエーションの投稿をする場合もあります、あしからず。
F91、クロスボーン、リックディアスあたりが好きです。
皆さんとの交流も楽しみにしておりますので、どうぞお気軽にコメントなどもいただけますと、大変嬉しく思います。
よろしくお願いします。
押忍やすじろうさんがお薦めする作品
オデッサ作戦、とある戦線の一場面(ジオラマ)
巨人との戦い
HG重力戦線ザク地上戦MSイグル2
可動化 ZZガンダム MSZ-010 アーティファクト
MS戦記異聞シャドウファントム #14 / Sea mons…
(これが、地球の海か。) 水陸両用MSズゴックに搭乗し、海…
應援團型MS YE-11D オッス改
以前も同じ機体を投稿しておりましたが、顔がカッコ悪かったので…
MS戦記異聞シャドウファントム #13 / re- / No…
再編、再始動、そして戦士は、再起に向かう——。 〜〜〜〜〜…
MS戦記異聞シャドウファントム #12 / The Velv…
熱砂の地に、更なる鉄と炎が吹き荒れる——。 〜〜〜〜〜〜〜…