バイアランカスタム

  • 208
  • 6
  • 1

HGUCのバイアランカスタムを改造+成型色仕上げで製作しました。

本体の改造はキットのランナー、ランナータグに加えて、前回製作したバイアランのキット組み立て後の余剰パーツのさらなる残りを組み込んで改造しています。

各ディテールには市販のパーツを使用しました。

バイアランカスタムの元となったバイアランは有機的かつ悪魔的なデザインです。対してこのバイアランカスタムは、両手の大型クローアーム、無理矢理背負った超巨大プロペラントタンク、カメラアイのバイザー化と大型重機の意匠が色濃く反映されています。劇中でもジオン残党を1機また1機と無表情で処理していく様子からも、機械化された悪魔といったイメージです。バイアラン無双といわれる劇中のあの活躍をみせつけられたら、誰しも好きになってしまう悪魔的な魅力は健在です。

バイアランカスタムの元となったバイアランは有機的かつ悪魔的なデザインです。

対してこのバイアランカスタムは、両手の大型クローアーム、無理矢理背負った超巨大プロペラントタンク、カメラアイのバイザー化と大型重機の意匠が色濃く反映されています。

劇中でもジオン残党を1機また1機と無表情で処理していく様子からも、機械化された悪魔といったイメージです。

バイアラン無双といわれる劇中のあの活躍をみせつけられたら、誰しも好きになってしまう悪魔的な魅力は健在です。

バイアランカスタムのキットはボリューム過多な上半身バランスが良く再現されています。今回は『バイアランカスタムと金型共通のバイアランを作った時に出たバイアランカスタム部の余剰パーツを使ってバイアランカスタムをカスタム(改造)する』という字面だけでみるとややこしいことをしています。使ったバイアランの余剰パーツはバイアランカスタムでいうところのプロペランタンクを構成するグレーのパーツ、クロー大、小、足首のサイドガードです。

バイアランカスタムのキットはボリューム過多な上半身バランスが良く再現されています。

今回は『バイアランカスタムと金型共通のバイアランを作った時に出たバイアランカスタム部の余剰パーツを使ってバイアランカスタムをカスタム(改造)する』という字面だけでみるとややこしいことをしています。

使ったバイアランの余剰パーツはバイアランカスタムでいうところのプロペランタンクを構成するグレーのパーツ、クロー大、小、足首のサイドガードです。

成型色仕上げを重点におきつつ、ボリューム過多の上半身のバランスを、塊感をとるように各パーツのバランスを調整していきます。製作途中に改造部の写真を少し載せています。改造点は以下です。↓頭頬のガードの厚みを外側から半分ぐらい削って薄くする。アゴ下を削り込んでマスク部を短くする。カメラ内のデュエルアイのモールドを削り込んでハッキリさせる。 胴両肩付け根に、バイアラン余剰パーツ(プロペラントタンクとバーニアの接続部のグレーのパーツ)を加工して肩幅を広くする。胸部装甲左右の曲がるっている部分に裏から切れ目を入れて押し広げてから瞬間接着剤で固定して大型化+取り付け位置にランナータグを2枚ほど挟んで2ミリほど上に調整する。バックパック接続部を切り抜いて、空いた部分にランナータグを貼り付けてバックパックの接続位置を上方にずらす。脇のサイドスラスターにランナータグを貼って延長 腕クローの先端部の曲がった部分から切り離して、バイアラン余剰パーツのクローの先端を大き目に切り出して接着して大型化肩内のバーニアに、バイアラン余剰パーツのプロペラントタンクのバーニアを低く削ったものを下駄として足してから従来のバーニアを再接着正面からでもバーニアが見えるように改造。足足首アーマーのサイドガードが設定画だとキットよりも傾いているので、バイアラン余剰パーツの足首サイドガードの接続部を切り出して内側に貼り付けて角度を変更。 プロペラントタンクやや上にせりだすとシルエットに影響してカッコいいのではないか?と改造付け根を下げると相対的にプロペラントタンクが上にせりだすので、パイプカッターでプロペラントタンクの上下の筋彫り位置付近からパイプカッターで3分割、まん中の接続部を含むパーツを上下の反転して再接着

成型色仕上げを重点におきつつ、ボリューム過多の上半身のバランスを、塊感をとるように各パーツのバランスを調整していきます。

製作途中に改造部の写真を少し載せています。

改造点は以下です。↓

頬のガードの厚みを外側から半分ぐらい削って薄くする。

アゴ下を削り込んでマスク部を短くする。

カメラ内のデュエルアイのモールドを削り込んでハッキリさせる。

 

両肩付け根に、バイアラン余剰パーツ(プロペラントタンクとバーニアの接続部のグレーのパーツ)を加工して肩幅を広くする。

胸部装甲左右の曲がるっている部分に裏から切れ目を入れて押し広げてから瞬間接着剤で固定して大型化+取り付け位置にランナータグを2枚ほど挟んで2ミリほど上に調整する。

バックパック接続部を切り抜いて、空いた部分にランナータグを貼り付けてバックパックの接続位置を上方にずらす。

脇のサイドスラスターにランナータグを貼って延長

 

クローの先端部の曲がった部分から切り離して、バイアラン余剰パーツのクローの先端を大き目に切り出して接着して大型化

肩内のバーニアに、バイアラン余剰パーツのプロペラントタンクのバーニアを低く削ったものを下駄として足してから従来のバーニアを再接着

正面からでもバーニアが見えるように改造。

足首アーマーのサイドガードが設定画だとキットよりも傾いているので、バイアラン余剰パーツの足首サイドガードの接続部を切り出して内側に貼り付けて角度を変更。

 

プロペラントタンク

やや上にせりだすとシルエットに影響してカッコいいのではないか?と改造

付け根を下げると相対的にプロペラントタンクが上にせりだすので、パイプカッターでプロペラントタンクの上下の筋彫り位置付近からパイプカッターで3分割、まん中の接続部を含むパーツを上下の反転して再接着

バイアランカスタムの飛行ポーズも、大型のクローと肩のバインダーで単調にならずに非常に映えます。脛裏のバーニアもバイアランがショックアブソーバーだったのに対して、踵のみで着陸を安定させてその分推力に割くという強化が見てとれて非常に良いですね。

バイアランカスタムの飛行ポーズも、大型のクローと肩のバインダーで単調にならずに非常に映えます。

脛裏のバーニアもバイアランがショックアブソーバーだったのに対して、踵のみで着陸を安定させてその分推力に割くという強化が見てとれて非常に良いですね。

飛行するために見た目の割に軽量で白兵戦が弱点とおもいきや、大型クローで掴んでから大推理で押しきったり、仕込みサーベルを展開したりとインファイトも無茶苦茶得意という見せ場の塊でカッコよすぎます。

飛行するために見た目の割に軽量で白兵戦が弱点とおもいきや、大型クローで掴んでから大推理で押しきったり、仕込みサーベルを展開したりとインファイトも無茶苦茶得意という見せ場の塊でカッコよすぎます。

発売当初に入手したキットは、ノーマルバイアランに改造しようとして挫折してしまいましたが、その後のバイアランの発売と製作をもって、ボクの中のバイアラン学が向上したことで今回無事、バイアランカスタムも完成することができました。バイアランが余剰パーツもりもりなのもなかなかに幸運でした。ガンプラ入手が困難な時代、以前のようにバックパックだけ流用とかはなかなかできなくなったので、必然的にパーツが余るキットというのは嬉しいですね。最近はバイアランの縁ともいうべきか、たまたまバイアラン2号機バンデシネ版も入手できてしまったのですが、こちらはしばらく寝かせます。プレバンは頻繁にチェックしてませんがバイアランイゾルデはどこかで再販してほしいところですね。バイアランはこちら↓https://gumpla.jp/hg/2412596

発売当初に入手したキットは、ノーマルバイアランに改造しようとして挫折してしまいましたが、その後のバイアランの発売と製作をもって、ボクの中のバイアラン学が向上したことで今回無事、バイアランカスタムも完成することができました。

バイアランが余剰パーツもりもりなのもなかなかに幸運でした。

ガンプラ入手が困難な時代、以前のようにバックパックだけ流用とかはなかなかできなくなったので、必然的にパーツが余るキットというのは嬉しいですね。

最近はバイアランの縁ともいうべきか、たまたまバイアラン2号機バンデシネ版も入手できてしまったのですが、こちらはしばらく寝かせます。

プレバンは頻繁にチェックしてませんがバイアランイゾルデはどこかで再販してほしいところですね。

バイアランはこちら↓

HGUCバイアランカスタム完成です(^o^)/

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. cinnamon-1 3時間前

    綺麗でかっこいいバイアランカスタム🤩

    無双バイアランの魅力を存分に発揮した仕上がり👍 素晴らしい👍

    • モノビャ 2時間前

      ありがとうございます(^o^)/

      バイアランカスタム成型色の色合も凄くキレイなんですよね

      関節もグリグリ動いて無双できます(^o^)/

  2. 与一 3時間前

    前回のバイアランの改造を見た後で、ユニコーン🦄を見直してみましたが、無双しているバイアランカスタム🤩👍凄かったです😀

    そのバイアランカスタムよりも良く出来ているのではありませんか?🥰💖👍✨✨💘

    綺麗でカッコ良いです🥰💖🙆🎉

    • モノビャ 2時間前

      ありがたきお言葉(^o^)ゝ

      同じくバイアラン無双を見返していました(^o^)/

      ツメの凶暴さは確実にオリジナルよりマシマシになっております(^o^)/

  3. T-Non 5時間前

    コメント失礼します🙇

    前作のバイアランからのカスタム、格好良過ぎてたまらんです🤤 ただソレだけ言いたくて…💦

    • モノビャ 5時間前

      ありがたすぎるお言葉恐縮です(^o^)/

      技術の他にも、同系統のキットを複数作るとキットに対する解像度が上がっていくのがまたガンプラの楽しいところですね(^o^)/

9
バイアラン

バイアラン

HGUCのバイアランを改造+成型色仕上げで製作しました。 本…

9
ローゼン・ズール 式典用

ローゼン・ズール 式典用

HGUCのローゼン・ズールの絶妙な成型色をチカラ技の成型色仕…

9
百式 ジャブロー降下作戦仕様

百式 ジャブロー降下作戦仕様

HGUCリバイブ百式をランナー1発塗装+コピー用紙で改造して…

9
ザクⅢ ハマーン軍仕様

ザクⅢ ハマーン軍仕様

HGUCのザクⅢをヒートペンで改造してみようと思いたち製作し…