(大尉、あとは頼みます。)
降下中、オスカーは心の中に叫びながら、たった数分前に聞いた、大尉の声を懐かしく思っていた。
たぶん、自分はここで死ぬのだ。それが、はっきりと分かった。
敵の火砲も、自分の放った弾も、嫌にゆっくり見えた——。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
MSを搭載したドダイで取れる、限界の高度で、目標地点に向かう。アーサー・クレイグ大尉の視界の左を、オスカー軍曹のザクを乗せたがドダイが、速度を上げて通過していく。
(死に番は、わたしが。)
アーサーは、出撃前のオスカーとのやり取りを思い出していた。
索敵の結果から、敵の戦力はMS2機に、戦車が3輌か4輌。例のソナーを積んだ指揮車と歩兵隊もいる、機械化混成隊のようだ。
MSの足音を聞き分けるソナーに捕まらないよう、ドダイで空から奇襲をかけるが、戦車とガンダムの対空防御能力が気がかりだ。オスカーの言う“死に番”とは、1機で突出して奇襲をかけ、敵の対空砲火を一手に引き受けるということだ。
(ついでに歩兵の蟻どもも蹴散らしましょう。対MS砲をちまちま撃ち込まれるのも癪でしょう。)
敵の攻撃がオスカーに集中している間に、第2撃でアーサーとオスカーでMSを撃破するという算段だ。会敵直後の一撃で、ほとんど片がつくだろう。
("ガンダム"の装甲は、ザクのマシンガンでは貫けないと言います。やはり、大尉、あなたの腕と、グフの性能が無ければ、大将首は取れませんよ。)
奇襲を仕掛ける予定地点が近づいてくると、前方に辛うじて目視できているオスカーのザクが、高度を下げていくのが見えた。
『では、お先に。』
激戦が続く地上と違い、上空ではミノフスキー粒子の濃度も薄い。通信機越しのオスカーの声も、地上よりもクリアに聞こえる。
「頼む。」
アーサーは短く応じ、自身の機体も徐々に高度を下げて行った。
戦車砲だろうか。機体の右を火線が走る。直後、オスカーはドダイの背面を蹴って、空中に飛び出した。
『軍曹、頼みま……っ!!』
ドダイのパイロットの通信は、緑の光線が走った直後に途絶えた。ビームライフルか。
「すまんっ!」
オスカーはバーニアを限界までふかし、機体を横に滑らせながら降下する。少しでも、敵機の射線を散らしたい。機体の仕様も、出撃前に可能な限りF型に戻し、バーニアが少しでも効くようにしている。
機体を腹這いのようにして、肩に担いだバズーカと、脚部のミサイルポッドの弾薬を、ありったけ地上にばら撒く。地球降下作戦で、地上の連邦軍基地を制圧した時も、同じ手を使った。あの時も、大尉は勇敢だった。
ガンダムともう1機、見慣れないゴーグルのようなカメラの機体がこちらを見上げ、機銃を構えているのが見えた。
「俺の狙いは、お前らじゃないっ!」
全てが、奇妙にゆっくりと見えた。
敵機周辺のビルに着弾した弾薬は、激しい火柱を上げる。広範囲炸裂する弾頭をより抜いてきた。火炎の中に、戦車が少なくとも3輌。ビルからも火だるまになった歩兵が転がり落ちてくる。
気づくと敵機からの火線が止んでいる。横滑りの空中動作を狙うより、着陸直後を狙うつもりだろう。空中でバズーカを投げ捨て、ミサイルポッドをパージし、着陸姿勢を取る。
ズシン、と、機体が地を踏む重々しい衝撃が響いた。
攻撃体勢を整えようと、ザクマシンガンを構え直した瞬間、オスカーの全身を、熱が包んだ。
自分の仕事は済んだことを悟った瞬間、オスカーの意識は、霧散していた。
【#09 / "a Soldier" of sorrow / Nov.9.0079 fin.】
さよなら、オスカー軍曹。
フルネームも明かされることもなく……。
オデッサ編、今回で完結と思っていましたが、オスカーの写真が思ったより多くなってしまい、次回に続きます。
そして、最近、投稿しすぎでうるさいですね、すみません(gundam-kao10)
今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
オリジナルストーリー第9話
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
戦場で死を意識した状態って、案外こんな感じで清々しくもあるのかもしれませんね。リアルさや残酷さも見えて読み応えがあります。気づけば幻之介ワールドにどっぷりです。
いつもありがとうございます。
事故る時とか、すごいゆっくりはっきり色んなものが見えたりするので、そういうものなのか、もしかしてNTの目覚めなのか……いや、後者はないですね笑
わたしもオスカーの死にばかり目がいっていましたが、オスカーも結構えげつない被害出してましたね。
ありがとうございます、今後もお楽しみいただければ幸いです(gundam-kao6)
オスカーっ!😭
貴官の犠牲は無駄にはしないぞ。
ドダイとザクが格好良い回をありがとうございます。上空から戦場を見下ろす緊張感も降下する躍動感も、凄く興奮して拝見させて頂きました。ガンプラも制作して、毎回楽しみになるストーリーを考えるの凄いです👍
いつもありがとうございます。
お褒めいただいたシーンは自分でも上手に作れたと思っていたので嬉しいです(gundam-kao6)一連のシーンをボツにできなくて、次回と前後編になってしまいました(gundam-kao10)
制作は使い回しが多くて恐縮ですが、今後もお楽しみいただければ幸いです。
黙祷………
本日、パ軍は鴎機以外は生き残り、大戦果を挙げました💧
いつもありがとうございます。
今日がパ軍のオデッサディ!?
古豪の虎なら致し方なし、です。M26部隊の哀戦士たちの健闘に、敬礼です。
オスカー軍曹に敬礼!御霊が安らかならんことを… ドダイといい、ザクといい、ガンダムのヤバさがひしひしと伝わってきます 次回を心待ちにしております
いつもありがとうございます。
オスカー軍曹も草葉の陰で喜んでおります。
でも、天パのガンダムではないので……!がんばれ、アーサー!?
😱さようなら、オスカー軍曹、オスカー軍曹に敬礼🫡
いよいよ大詰めですね。完結編、楽しみにしてます😉
いつもありがとうございます。
オスカー軍曹も喜んでおります(zaku-kao9)
次こそは締めたいと思います!
いつの間にか、ぶんどどデジラマストーリー投稿アカウントと化してしまいました。
技術がないので、基本的に無改造。キットの基本形成のままですが、できる限り継ぎ目けしや塗装などをして仕上げたいと思っています。
ブンドド写真は同じキットを何度も使って、様々なシチュエーションの投稿をする場合もあります、あしからず。
F91、クロスボーン、リックディアスあたりが好きです。
皆さんとの交流も楽しみにしておりますので、どうぞお気軽にコメントなどもいただけますと、大変嬉しく思います。
よろしくお願いします。
幻之介さんがお薦めする作品
オデッサ作戦、とある戦線の一場面(ジオラマ)
巨人との戦い
HG重力戦線ザク地上戦MSイグル2
可動化 ZZガンダム MSZ-010 アーティファクト
MS戦記異聞シャドウファントム #11 / a Shado…
新たな影が、砂塵の中に動き出す——。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜…
MS戦記異聞シャドウファントム #00 / Curtain …
前回に引き続き、カーテンコールの機体紹介、今回はジオン編で…
MS戦記異聞シャドウファントム #00 / Curtain …
オリジナルデジラマストーリー”シャドウファントム…
MS戦記異聞シャドウファントム #10 / ”Soldier…
死闘、決着——。 ~~~~~~~~~~~~~~~