ギャン(GQ) 量産型

  • 30544
  • 22
  • 4

キシリア近衛隊とは異なる塗分けで量産型を作ってみました。

「機動戦士Gundamジークアクス」終盤には黒っぽいカラーリングのギャンが複数登場しましたね。キシリアの近衛隊用ということで、ハクジも装備しているし、決して量産型というわけでもなさそうです。そういうわけで、勝手なイメージで量産型っぽく全塗装してみました(キットのランナー配置から近衛隊ギャンが発売されるのは間違いなさそうですしね)。

「機動戦士Gundamジークアクス」終盤には黒っぽいカラーリングのギャンが複数登場しましたね。キシリアの近衛隊用ということで、ハクジも装備しているし、決して量産型というわけでもなさそうです。
そういうわけで、勝手なイメージで量産型っぽく全塗装してみました(キットのランナー配置から近衛隊ギャンが発売されるのは間違いなさそうですしね)。

ベースはもちろんエグザベ専用ギャン(ギャン(GQ))。フォルム改修などは一切行わず。カラーチェンジのみ行いました。少し前にHGUCリバイブ・ギャンで作った「ギャン量産型 風」と同じカラーリングです。 

ベースはもちろんエグザベ専用ギャン(ギャン(GQ))。
フォルム改修などは一切行わず。カラーチェンジのみ行いました。
少し前にHGUCリバイブ・ギャンで作った「ギャン量産型 風」と同じカラーリングです。
 

モノアイはピンクのシールで再現するようになってますが、これがびっくりするほど小さいんですよね。で、ラピーテープ(きらきらテープ)を貼り付けて、少し大きく、キラリと光るようにしてみました。いつものように水性ホビーカラーで筆塗り全塗装。水彩絵の具で墨入れして、デカール貼って艶消しトップコートで仕上げ。グレーは「H53 ニュートラルグレー」、濃緑は「HUG102 ランチャーストライクグリーン」。デカールはジオンマークはガンダムデカール、その他はGMデカールです。 

モノアイはピンクのシールで再現するようになってますが、これがびっくりするほど小さいんですよね。
で、ラピーテープ(きらきらテープ)を貼り付けて、少し大きく、キラリと光るようにしてみました。

いつものように水性ホビーカラーで筆塗り全塗装。水彩絵の具で墨入れして、デカール貼って艶消しトップコートで仕上げ。
グレーは「H53 ニュートラルグレー」、濃緑は「HUG102 ランチャーストライクグリーン」。
デカールはジオンマークはガンダムデカール、その他はGMデカールです。
 

同時並行で作った、「ギャン(GQ)・ツインハクジ装備」とパシャリ。 

同時並行で作った、「ギャン(GQ)・ツインハクジ装備」とパシャリ。
 

世界線が異なる二つの「ギャン量産型」でパシャリ。ギャン 量産型 風https://gumpla.jp/hg/2447502 

世界線が異なる二つの「ギャン量産型」でパシャリ。

ギャン 量産型 風
https://gumpla.jp/hg/2447502


 

同じくジークアクス世界線のジオン量産機でパシャリ。ゲルググ(GQ) 量産型 風https://gumpla.jp/hg/2459905 

同じくジークアクス世界線のジオン量産機でパシャリ。

ゲルググ(GQ) 量産型 風
https://gumpla.jp/hg/2459905


 

我が家のジークアクス系キット(?)群でパシャリ。ギャン(GQ) ・ツインハクジ装備(オリジナル機)https://gumpla.jp/hg/2490468赤いガンダム・クアックス(オリジナル機)https://gumpla.jp/hg/2415747ジークアクス試作実験機https://gumpla.jp/hg/2247423ヅダ(GQ) 風 https://gumpla.jp/hg/24963562 

我が家のジークアクス系キット(?)群でパシャリ。

ギャン(GQ) ・ツインハクジ装備(オリジナル機)
https://gumpla.jp/hg/2490468

赤いガンダム・クアックス(オリジナル機)
https://gumpla.jp/hg/2415747

ジークアクス試作実験機
https://gumpla.jp/hg/2247423

ヅダ(GQ) 風
 https://gumpla.jp/hg/24963562

 

エグザベ専用ギャン(ギャン(GQ))で作ったオリジナル機「ギャン(GQ)量産型」でした。

エグザベ専用ギャン(ギャン(GQ))で作ったオリジナル機「ギャン(GQ)量産型」でした。

エグザベ専用ギャン(ギャン(GQ))で作ったオリジナル機「ギャン(GQ)量産型」です。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. origami 3週間前

    カラーリング素晴らしいです!

    量産機でもカッコいい…フォルム良いですね

    • gpo144 3週間前

      おほめいただきありがとうございます!機会があれば別のカラーリングでも作ってみたいところです。

  2. Kai 3週間前

    あ~!最高ですねぇ~!!ゲルググやガルバルディ味を感じます。めっちゃかっこいい!

  3. teru@gunsta 3週間前

    良いカラーですね。正史のアバオアクー戦で防衛に着いていたゲルググを想起させられました。GQ版のシールドは厚みがあって立体映えしますね。

    • gpo144 3週間前

      おほめいただきありがとうございます。あのシールド、格好いいんですが、ちょっと重くてバランス崩しやすくって。。。

  4. ブヒブヒ 3週間前

    しごとはやい!!

  5. T-Non 3週間前

    Gq版ギャン2連発…出たばかりのキットを、何故にこんなに速く、ハイクオリティで作ることが出来るのか⁉️

    以前も同じ様なことを思いましたが、きっと、gpo144さんは、時の流れをコントロール出来る能力があるに違いない❗️

    渋めの量産型カラーを、お腹の赤の挿し色が、ギュッと引き締め、たまらなく格好良い👍️

    素立ちのポーズが、とにかく決まる👍️

    いぃモノを見たわぁ〜👍️👍️👍️

    • gpo144 3週間前

      おほめいただきありがとうございます。素立はいいんですが、ジークアクス系のキットってポージングが難しいですね。特に足首が思ったように動いてくれないのがつらいです。。。

  6. wab 3週間前

    カラーリングでこんなに変わるんですね、渋い

    個人的にこっちのほうが、かっけー

  7. toneevo 3週間前

    これセンス良いなぁ

  8. 太賀 3週間前

    量産型って良いですよね

  9. mamezo 3週間前

    コメント失礼します。早い!カッチョエエ!そして羨ましい!量産カラーとっても👍️良きモノ見せて頂きありがとうございます。

  10. cinnamon-1 3週間前

    量産型仕様のギャンもバッチリ👌

    かっこよすぎですよ😆 

    製作機会があれば参考にさせて頂きます😁

  11. カッコいいですね!😀これ私も先で絶対作りたいです!😄参考にまた見に来ます!😄

gpo144さんがお薦めする作品

フルアーマー νガンダム

サザビーMLB

ブルG 風

プロトタイプZZガンダム 風

11
マスプロ・ガンダム

マスプロ・ガンダム

ジークアクス世界線のジム的なオリジナル機を作りました。

11
ゼロフタ・ガンダム

ゼロフタ・ガンダム

ジークアクス世界線のプロトタイプガンダム的なオリジナル機を作…

14
ガルバルディα(GQ) 風

ガルバルディα(GQ) 風

旧HGUCギャンで赤いガルバルディαを再現してみました。

14
EMS-04 ヅダ(GQ) 風

EMS-04 ヅダ(GQ) 風

EMS-10ヅダで、ジークアクス登場の赤いEMS-04ヅダを…