擬似的だとしてもシャロンの薔薇を作ってしまったことで以前にも増してキケロガ欲が臨界を突破
とは言うものの旧キットの入手も難しくモヤモヤしているとふと目に入ったジャンク宝箱に眠る壊れたメッサーラ
ということで同じ「木星帰りの男」の機体としてメッサーラを軸にキケロガ雑ミキシングへ挑戦
なんとか見た目を模す為にメッサーラのバインダーを前後分割し上下に組み直し
あとはオプションパーツセットからキケロガボディの窓や○に見立て他アームやビーム砲等を組み合わせるだけの簡単ミキシング
一番苦労したのはバーニアの見立て
100均をブラついても使えそうな形状はその素材故に接続アームの重量オーバーなものが殆ど
今回は暫定的にプラコップで妥協
そして差し替え無しの完全変形でMSモードへ
ボディはヘッド形状や関節パーツに類似性のあるグリムゲルデ?のヴァルキュリアフレームをベースにオプションアームで延長
頭部と股間もグリムゲルデの脛当てをそのまま転用
やはりミキシングする以上は「ゲテモノ要素」は欲しいので同じくメッサーラからアームを継承
これで近接戦闘にも安心
制作途中) グリムゲルデの頭部がボール型になっていてキケロガヘッドとしてちょうど良かったのが今回の隠れラッキーポイント
さておき今回はパーツ相性と見立ての妥当性検証の為スピード優先となり筆塗りも雑なままだがなんかもうこのままで良いかと思い始めている
このまま本当にキケロガがHGで出るのを待つのも一興
そのうち綺麗に塗り直そう
変形シーケンスやジークアクスとの記念写真は随時更新予定
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
すごい😳
バンダイが作らなかったらこれが唯一のものになりますよ!
完全変形ってところが良い意味で変態ですね😆
褒め言葉ですよ😁
素晴らしい。ms形態はOK^_^MAも充分アリ^_^コングラッチレーション^_^
キケロガさが十分に出ていて格好いいです!
2024年8月アメブロから引越し
SEED FREEDOMを機に約10年ぶりに製作再開
a24さんがお薦めする作品
HGリゼル (を余剰無しでほぼ完全変形する改造の記録)
RGバスター (RGストライクとHGバスターのミキシング)
HGイージス (ミキシング)リブート
シン・ブリッツ・デュエルブリッツガンダム
「シャロンの薔薇」と「緑のガンダム」
機動戦士Gundam GQuuuuuuX完走記念にと「シャロ…
ジオン風MA完全変形改造3:イージスガンダム (ジオング タ…
(1/16一部写真更新) 緑のカオス、青のアビス…
ジオン風MA完全変形改造2:アビスガンダム編
カオスに続いてSEEDMSのジオン風MA化企画第二弾 カオス…
ジオン風カオスガンダム:完成編 (一部更新)
「ふぐぅなカオスをカッコよく計画」もいよいよ完成編 製作過程…