「月に墜ちる」版 赤いガンダム (6ビット装備型)
ジークアクスコンの応募作品です
コンテストの予選期間中は自分以外の作品の「いいね!」数はシークレット表示になります。
気になった作品は、是非「いいね!」をして応援しましょう。
気になった作品は、是非「いいね!」をして応援しましょう。
ビット6つが揃ったことで再現したかったシーン
カタパルトスタンド (100均)
ポイントは劇中再現の為に「ナナメズラシ」に接続すること
尚且つ取付アームが余剰にならないようにすること
そして劇中同様に「腕のハードポイントは使わなずに」全て肩に接続すること
その為に使用したパーツは3mm BJ
この片方をタンク?の隙間に接着
残り半分を起き上がらせることで接続できるようにしつつ非接続時には倒すことで目立たないようになるはず
左が格納時、右が接続時
劇中のビットの左側のように「前のビットのタンクの後ろ」に次のビットのボディが来る配置が正しいように見えるのだが他のシーンや設定では違うのかもしれないので「月に墜ちる」版とした
しかしビットが重くて重くて肩が下がってくるのが悩ましい
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
この子、肩につくんですね~
バックパックからニョッキリしているのかと勘違いでした。
ナイス、再現でございます!
ありがとうございます!
そうなんです肩につくのでわりとポージングが不自由なんです
いっそバックパックに着けてみましょうかね
いやあ、再現したい熱意がほとばしっている良き作品ですね!!雰囲気とても感じられます。
ありがとうございます!ビットの角度以外にもカメラの角度など何度もやり直ししました
根っこの肩と最初のビット取付角が付属のアームだと固定されているのでそこも今後の課題です
迫力満点な「6ビット装備」でした(接続アームも素晴らしい)!!
ありがとうございます!
2024年8月アメブロから引越し
SEED FREEDOMを機に約10年ぶりに製作再開
a24さんがお薦めする作品
HGリゼル (を余剰無しでほぼ完全変形する改造の記録)
RGバスター (RGストライクとHGバスターのミキシング)
HGイージス (ミキシング)リブート
シン・ブリッツ・デュエルブリッツガンダム
アーマード赤いガンダム (ズゴック風チョバムアーマー装備)
展示スペースが手狭になってきて邪魔に感じた (隠者格納改造用…
キケロガ 「木星帰りの男」ミキシングver. (パーツ更新)
擬似的だとしてもシャロンの薔薇を作ってしまったことで以前にも…
「シャロンの薔薇」with ガンダム (追記あり)
機動戦士Gundam GQuuuuuuX完走記念にと「シャロ…
ジオン風MA完全変形改造3:イージスガンダム (ジオング タ…
(1/16一部写真更新) 緑のカオス、青のアビス…