【GBNW:EX】01:HGUC 緊急脱出ポッド【プリムローズ】

  • 2826
  • 0

GBNへの帰還。不定期連載「GBNWeapons:EX」スタート。
【EX01/第53改「あたしとバー「アルケミスト」:HGUC 緊急脱出ポッド【プリムローズ】】

「GBNWeapons」シリーズ索引はこちら

第53改「GBNLives:あたしとバー「アルケミスト」」新装開店。バー・「アルケミスト」は今日も大忙し。こんにちは。あたし、アルザス・リースリング。フォース(チームの意)「アルケミスト」のぼっちリーダー。かつ、運営側からの委託で武装テストを行う・・・まぁ、GBNの1ダイバー(プレイヤーの意)よ。GBN・・・ガンプラバトル・ネクサス・オンラインへ、ようこそ!ここでは自由な環境の元、仮想現実空間で自分の作ったガンプラを操ることが出来るわ。メインは勿論ガンプラバトル。あらゆるディメンジョン(場所の意)で、日々熱いバトルが開催中よ。・・・勿論、ガンプラが苦手って人たちも楽しめる様な仕掛けや驚きも、用意してあるわ。・・・あたし?なんでこんな、基礎説明からやんなきゃならないのって?まぁ・・・「ネオ・ブレイクデカール」事件の終結(第52改参照)後、GBNには目立った事件もなく、その近辺で大がかりなのをやっちゃったから(IBA編参照)・・・しばらく、武装のテストをやれって依頼は来てないのよね。そこであたし自身も、ここ数ヶ月はゲーマス(ゲームマスター)の許可を得て「自由」にしてた。一人のぼっちフォースにしては、このフォースネスト(資源小惑星内部)、広すぎるから・・・IBA武装のテストで得たフォースポイント(お金の意)やら何やらを使って一部をバーに改装したのよ。あたし自身、ミッションのドロップアイテムで貴重なお酒やワインは持ってるものね。名付けてバー・「アルケミスト」。・・・開店を知った輩が来るわ来るわ。開店に際してはロンメルもクジョウも、ついでにリク君達まで(お酒飲めないのに!マギーさんの入れ知恵かしら)花輪を出す始末。勿論ソフトドリンクもあるもの、フォースポイントを支払うなら来るものは拒まない・・・でも、武装の話はなるべくしないことにしてる。武装を売ってってお客、2日に1回は来るんだもの。「GBNの武器庫」ではあるけど、今はそっちは開店休業よ?管理側としても、この1年~2年くらいで事件が頻発していろんな体制を整えたい時期なんでしょうに。・・・もしかしたら、ゲーマスはどこかに(リアルの)バケーションに旅立ってるとか。そういえば最近会ってないな・・・・・・トリさんと一緒に、「GBNVer.2.0」なんて考えちゃったりもしてるのかなぁ・・・?・・・それはさておき。あたしの敬愛するウサギちゃん達・・・プリムローズがリニューアルされたと聞き、今日も飛びつく毎日です。GBNの風は、ゆっくりと流れてます。・・・なにもないのもつまらないけどね?

第53改「GBNLives:あたしとバー「アルケミスト」」

新装開店。バー・「アルケミスト」は今日も大忙し。

こんにちは。あたし、アルザス・リースリング
フォース(チームの意)「アルケミスト」のぼっちリーダー。かつ、運営側からの委託で武装テストを行う・・・まぁ、
GBNの1ダイバー(プレイヤーの意)よ。
GBN・・・ガンプラバトル・ネクサス・オンラインへ、ようこそ!
ここでは自由な環境の元、仮想現実空間で自分の作ったガンプラを操ることが出来るわ。メインは勿論ガンプラバトル
あらゆるディメンジョン(場所の意)で、日々熱いバトルが開催中よ。
・・・勿論、ガンプラが苦手って人たちも楽しめる様な仕掛けや驚きも、用意してあるわ。

・・・あたし?なんでこんな、基礎説明からやんなきゃならないのって?
まぁ・・・「ネオ・ブレイクデカール」事件の終結(第52改参照)後、GBNには目立った事件もなく、その近辺で大がかりなのをやっちゃったから(IBA編参照)・・・しばらく、武装のテストをやれって依頼は来てないのよね。
そこであたし自身も、ここ数ヶ月はゲーマス(ゲームマスター)の許可を得て「自由」にしてた。
一人のぼっちフォースにしては、このフォースネスト(資源小惑星内部)、広すぎるから・・・IBA武装のテストで得たフォースポイント(お金の意)やら何やらを使って一部をバーに改装したのよ。
あたし自身、ミッションのドロップアイテムで貴重なお酒やワインは持ってるものね。
名付けてバー・「アルケミスト」。・・・開店を知った輩が来るわ来るわ。
開店に際してはロンメルもクジョウも、ついでにリク君達まで(お酒飲めないのに!マギーさんの入れ知恵かしら)花輪を出す始末。勿論ソフトドリンクもあるもの、フォースポイントを支払うなら来るものは拒まない・・・

でも、武装の話はなるべくしないことにしてる。
武装を売ってってお客、2日に1回は来るんだもの。「GBNの武器庫」ではあるけど、今はそっちは開店休業よ?管理側としても、この1年~2年くらいで事件が頻発していろんな体制を整えたい時期なんでしょうに。
・・・もしかしたら、ゲーマスはどこかに(リアルの)バケーションに旅立ってるとか。そういえば最近会ってないな・・・
・・・トリさんと一緒に、「GBNVer.2.0」なんて考えちゃったりもしてるのかなぁ・・・?

・・・それはさておき。あたしの敬愛するウサギちゃん達・・・プリムローズがリニューアルされたと聞き、今日も飛びつく毎日です。
GBNの風は、ゆっくりと流れてます。・・・なにもないのもつまらないけどね?

【ガンプラデータ】キット種別:HGUC(ハイグレードユニバーサルセンチュリー)発売:2019年7月(以降随時)(プレバン)価格:1404円(税8%込み、現在は税10%込みで1430円)関連ガンプラ:HGUC ガンダムTR-1【ヘイズル改】(合体可能。一般・プレバン・アドバンスドのどれでも対応)HGUC Gパーツ【フルドド】(使用可能。通常・実戦・FGのどれでも対応)FG 緊急脱出ポッド【プリムローズ】(電撃ホビーマガジン付録。基本仕様はこちらから引き継ぎ)※関連ガンプラ欄の合体バリエーションは多岐にわたる上一定せず、中には同キットが2個必要な組み合わせもあるため割愛させていただきます※

【ガンプラデータ】
キット種別:HGUC(ハイグレードユニバーサルセンチュリー)
発売:2019年7月(以降随時)(プレバン)
価格:1404円(税8%込み、現在は税10%込みで1430円)
関連ガンプラ:HGUC ガンダムTR-1【ヘイズル改】(合体可能。一般・プレバン・アドバンスドのどれでも対応)
HGUC Gパーツ【フルドド】(使用可能。通常・実戦・FGのどれでも対応)
FG 緊急脱出ポッド【プリムローズ】(電撃ホビーマガジン付録。基本仕様はこちらから引き継ぎ)

※関連ガンプラ欄の合体バリエーションは多岐にわたる上一定せず、中には同キットが2個必要な組み合わせもあるため割愛させていただきます※

・・・起きろ、アルザス。もう夏だぞ。と言うことで、「GBNW」、「EX」になって再開です。まず本連載の仕様を。基本的には、2018年8月~2019年6月に展開されていたHGBCガイド・「GBNWeapons」が不定期連載になっただけと思っておいてください。定期連載時の索引(随時リンク追加予定)は今後「ガンプラ紹介」のラストに固定します。筆者プロフページからもおすすめ作品で飛べます。不定期化の理由については第52改でも話していますのでそちらで。勿論、今回のような例外となる改・「GBNLives」も健在です。・・・とはいえ、第52改までに紹介したのはHGBC28個(一部重複・解説しないスタンド絡みを除くと全47個中33個)、HGIBA9個中8個。全部のHGBCが見つかると一瞬で終わってしまう量です。HGBC編は隙を見て月一程度で仕込めれば良いかなという事になり、メインは不定期に投稿されるガンプラとなります。今後、「ビルドダイバーズ」新シリーズがスタートするにあたって、新シリーズである「Re:RISE編」が順次展開されていきます。今回の小説パートはその「序文」とお考えください。勿論、HGBCも出ればそれらは「Re:RISE編」で取り扱います。・・・最近の忙しさから考えて「予定」ではありますが・・・そのように考えた方が楽しいじゃないですか。

・・・起きろ、アルザス。もう夏だぞ。
と言うことで、「GBNW」、「EX」になって再開です。

まず本連載の仕様を。
基本的には、2018年8月~2019年6月に展開されていたHGBCガイド・「GBNWeapons」が不定期連載になっただけと思っておいてください。
定期連載時の索引(随時リンク追加予定)は今後「ガンプラ紹介」のラストに固定します。筆者プロフページからもおすすめ作品で飛べます。
不定期化の理由については第52改でも話していますのでそちらで
勿論、今回のような例外となる改・「GBNLives」も健在です。

・・・とはいえ、第52改までに紹介したのはHGBC28個(一部重複・解説しないスタンド絡みを除くと全47個中33個)、HGIBA9個中8個。
全部のHGBCが見つかると一瞬で終わってしまう量です。
HGBC編は隙を見て月一程度で仕込めれば良いかなという事になり、メインは不定期に投稿されるガンプラとなります。
今後、「ビルドダイバーズ」新シリーズがスタートするにあたって、新シリーズである「Re:RISE編」が順次展開されていきます。今回の小説パートはその「序文」とお考えください。
勿論、HGBCも出ればそれらは「Re:RISE編」で取り扱います。
・・・最近の忙しさから考えて「予定」ではありますが・・・そのように考えた方が楽しいじゃないですか。

・・・と言うことでプリムロ。「AOZ」2個目のFG(フロクグレード)のリニューアルキット。「AOZ」全体としてはこのあと2個存在する付録キットですが、「ティターンズの旗の下に」ではラストです。このタイミングでデンデロさんもFG版についてアップしてくださったのでそちらを見たら・・・そういえばチョバムアーマーも付属していたんだった。まずランナー。チョバムアーマーはありませんがダミーのバックパックが標準装備。下記嬉しいオプションも付きます。また、4色成形ランナーは同じ白が2色になっています。ダミーバックパックや増加肩アーマーを実戦配備仕様にできると言うこと。もちろんグレー部分はKPSです。なお、付属するのはホイルシールとマーキングシール。何故かフルドドまでと統一されていません(プレバンヘイズル・フルドドは水転写デカール)。

・・・と言うことでプリムロ。「AOZ」2個目のFG(フロクグレード)のリニューアルキット。
「AOZ」全体としてはこのあと2個存在する付録キットですが、「ティターンズの旗の下に」ではラストです。
このタイミングでデンデロさんもFG版についてアップしてくださったのでそちらを見たら・・・そういえばチョバムアーマーも付属していたんだった。

まずランナー。チョバムアーマーはありませんがダミーのバックパックが標準装備。下記嬉しいオプションも付きます。
また、4色成形ランナーは同じ白が2色になっています。ダミーバックパックや増加肩アーマーを実戦配備仕様にできると言うこと。
もちろんグレー部分はKPSです。

なお、付属するのはホイルシールとマーキングシール。
何故かフルドドまでと統一されていません(プレバンヘイズル・フルドドは水転写デカール)。

セット内容。シールが必要な一部を追加塗装、およびスミ入れしています。・プリムローズ本体(本体一式、ディスチャージャー付き装甲板、ウインチキャノン、ダミーバックパック)・MS形態用差し替えパーツ(首及び襟、胸部、胸アーマー、右胸)・ヘイズル・アウスラ再現用肩アーマー(左右一対。要ヘイズル各種)・ロング・ブレード・ライフル接続アーム(要フルドド)・ロング・ブレード・ライフル保持用角度付き手首・スタンド(BA-7)ポッド本体では遊びの幅は狭く、ヘイズルとのドッキングを念頭に入れた商品仕様です。また、FGでは付属しなかったダミーバックパックはキット状態のヘイズルと同じ機構を持ち、ヘイズル各種からビーム・サーベルを持ってきて挿すことも可能。「ダミー」としているのは一部スラスターやバー部分が一体化していることから。ABS版ヘイズルのバックパックをアップグレードできるかは未検証・・・ですがそこまでしなくてもいいかな。

セット内容。シールが必要な一部を追加塗装、およびスミ入れしています。
・プリムローズ本体(本体一式、ディスチャージャー付き装甲板、ウインチキャノン、ダミーバックパック)
・MS形態用差し替えパーツ(首及び襟、胸部、胸アーマー、右胸)
・ヘイズル・アウスラ再現用肩アーマー(左右一対。要ヘイズル各種)
・ロング・ブレード・ライフル接続アーム(要フルドド)
・ロング・ブレード・ライフル保持用角度付き手首
・スタンド(BA-7)

ポッド本体では遊びの幅は狭く、ヘイズルとのドッキングを念頭に入れた商品仕様です。
また、FGでは付属しなかったダミーバックパックはキット状態のヘイズルと同じ機構を持ち、ヘイズル各種からビーム・サーベルを持ってきて挿すことも可能。
「ダミー」としているのは一部スラスターやバー部分が一体化していることから。ABS版ヘイズルのバックパックをアップグレードできるかは未検証・・・ですがそこまでしなくてもいいかな。

緊急脱出ポッド【プリムローズ】:ガンダムに対するコア・ファイターのように、ガンダム・ヘイズルの機体胸部に脱出ポッドとなる機能を持たせたもの。コア・ファイターと異なり分離は不可逆で、戦闘中の再合体は想定されていない。ヘイズル各種のバックパックユニットを装備可能であり、その場合はポッド単体でも作戦行動に対応できる。単体、前から。可動はウインチキャノンのアームのみ。FG版(今回は完品を現在非所持)からは技術の進歩もありかっちりした印象です。KPSもあるしね。ダミーバックパックはヘイズル改本体付属のものと同様、先端部のポッドが上下に移動可能。

緊急脱出ポッド【プリムローズ】:
ガンダムに対するコア・ファイターのように、ガンダム・ヘイズルの機体胸部に脱出ポッドとなる機能を持たせたもの。
コア・ファイターと異なり分離は不可逆で、戦闘中の再合体は想定されていない。
ヘイズル各種のバックパックユニットを装備可能であり、その場合はポッド単体でも作戦行動に対応できる。

単体、前から。
可動はウインチキャノンのアームのみ。FG版(今回は完品を現在非所持)からは技術の進歩もありかっちりした印象です。KPSもあるしね。
ダミーバックパックはヘイズル改本体付属のものと同様、先端部のポッドが上下に移動可能。

後ろから。後述しますがウインチキャノンは差し替えで展開可能。色分け以外はFGと同様です。

後ろから。
後述しますがウインチキャノンは差し替えで展開可能。色分け以外はFGと同様です。

単独での劇中活躍:「AOZ」作中で搭乗したのはカール・マツバラ。小説作中ではヘイズルへの換装が間に合わず単独で出撃、主人公・エリアルドの搭乗するヘイズル改にビーム・ライフルを送り届けている。また、グリプス戦役の終結時には本来の役割である脱出ポッドとしても使用された。※作中解説は小説文庫版下巻の本文を元にウィキペディアなどで思い出しつつ作成※武器の配達だ、印鑑をくれ。ビーム・ライフルは引っかけているだけです。

単独での劇中活躍:
「AOZ」作中で搭乗したのはカール・マツバラ
小説作中ではヘイズルへの換装が間に合わず単独で出撃、主人公・エリアルドの搭乗するヘイズル改にビーム・ライフルを送り届けている。
また、グリプス戦役の終結時には本来の役割である脱出ポッドとしても使用された。
※作中解説は小説文庫版下巻の本文を元にウィキペディアなどで思い出しつつ作成※

武器の配達だ、印鑑をくれ。
ビーム・ライフルは引っかけているだけです。

装備バリエーション:藤岡建機氏の画稿には、フルドドやトライ・ブースター・ユニット、強化型シールド・ブースターの装備イメージが見られる。・・・要するにバックパックの取り替えです。兵装によっては本キットを2個使用し(FGもあればいけるかな)、ウインチキャノンや装甲板を2つ使う必要も。こちらはダミーバックパックにフルドドを装備した図。なお、今回のプリムロ紹介に際してフルドドの作中活躍などの記述もアップデートしておきました。

装備バリエーション:
藤岡建機氏の画稿には、フルドドやトライ・ブースター・ユニット、強化型シールド・ブースターの装備イメージが見られる。

・・・要するにバックパックの取り替えです。
兵装によっては本キットを2個使用し(FGもあればいけるかな)、ウインチキャノンや装甲板を2つ使う必要も。
こちらはダミーバックパックにフルドドを装備した図。
なお、今回のプリムロ紹介に際してフルドドの作中活躍などの記述もアップデートしておきました

ヘイズルの胸部へ変形。本体を組み替え、差し替えパーツを取り付けて。小羽根も取り外しておきます。

ヘイズルの胸部へ変形。
本体を組み替え、差し替えパーツを取り付けて。小羽根も取り外しておきます。

ガンダムTR-1【ヘイズル・アウスラ】:アドバンスド・ヘイズルに、プリムローズ、その周辺ユニットを装備した形態。肩アーマーも変更されより拡張性を高めている。画稿では白いヘイズル改にアドバンスド用各種パーツ、トライ・ブースター・ユニットを装備。ウインチキャノン:バレル開放式のメガ粒子砲。チャージは長めだが戦艦に対しても威力を発揮する。ウインチキャノン用アームの取り付けに専用パーツを使うことでキャノンを背部にマウントできるようになり大きく安定感が増しました。また、肩関節はスイング可能に進化、右肩アーマーには3ミリ穴をポリキャップで増設。FGよりも遊びやすくなりました。画稿版の完成にはヘイズル改、アドバンスド・ヘイズル、ヘイズル2号機、フルドドと本キットが必要(ヘイズルは未組み立てを推奨)。今回はサブ・アームを付けたヘイズルで割愛。なお、塗装が前提なら2機分のヘイズルはアドバンスドのみで可能。あくまでも成形色状態でということで。説明書には重厚長大な組み立て解説差し替えの図が・・・

ガンダムTR-1【ヘイズル・アウスラ】:
アドバンスド・ヘイズルに、プリムローズ、その周辺ユニットを装備した形態。肩アーマーも変更されより拡張性を高めている。
画稿では白いヘイズル改にアドバンスド用各種パーツ、トライ・ブースター・ユニットを装備。
ウインチキャノン:
バレル開放式のメガ粒子砲。チャージは長めだが戦艦に対しても威力を発揮する。

ウインチキャノン用アームの取り付けに専用パーツを使うことでキャノンを背部にマウントできるようになり大きく安定感が増しました。
また、肩関節はスイング可能に進化、右肩アーマーには3ミリ穴をポリキャップで増設。FGよりも遊びやすくなりました。
画稿版の完成にはヘイズル改、アドバンスド・ヘイズル、ヘイズル2号機、フルドドと本キットが必要(ヘイズルは未組み立てを推奨)。今回はサブ・アームを付けたヘイズルで割愛。
なお、塗装が前提なら2機分のヘイズルはアドバンスドのみで可能。あくまでも成形色状態でということで。
説明書には重厚長大な組み立て解説差し替えの図が・・・

アドバンスド・ヘイズル(小説本編版):小説本編では「胸回りが白いヘイズル」と一度表記されたのみであるが・・・(小説パートはある程度の自由度を持った文となっており画稿関係も改廃が何度もあるため何が正しいとは言えないのがAOZなのだと思っています)なお、作中ではカールが最後まで使用している。普通に考えると、肩アーマーを塗装してアドバンスド一機とフルドドで出来たりもします(バックパックの仕様については少なくとも小説本編には詳しく書かれていないので割愛)。冒頭のランナー紹介にあった「明らかに同じ白なのに色分割部がある」件もこれのためかな。ロング・ブレード・ライフルの懸架用アームはフルドドの未使用ジョイントに使用可能。ライフルを振れなくなりますが安定性が向上するのと・・・・・・角度付き手首、待っていました。甲は白、斜めにカットされた専用の構造です。

アドバンスド・ヘイズル(小説本編版):
小説本編では「胸回りが白いヘイズル」と一度表記されたのみであるが・・・
(小説パートはある程度の自由度を持った文となっており画稿関係も改廃が何度もあるため何が正しいとは言えないのがAOZなのだと思っています)
なお、作中ではカールが最後まで使用している。

普通に考えると、肩アーマーを塗装してアドバンスド一機とフルドドで出来たりもします(バックパックの仕様については少なくとも小説本編には詳しく書かれていないので割愛)。
冒頭のランナー紹介にあった「明らかに同じ白なのに色分割部がある」件もこれのためかな。
ロング・ブレード・ライフルの懸架用アームはフルドドの未使用ジョイントに使用可能。ライフルを振れなくなりますが安定性が向上するのと・・・
・・・角度付き手首、待っていました。甲は白、斜めにカットされた専用の構造です。

また、説明書では「ヘイズル(次世代量産機)」も再現可能。そちらについてはヘイズル改、アドバンスド、本キットで再現可能です。・・・ところでヘイズルがランナーレス台座に対応していますが・・・

また、説明書では「ヘイズル(次世代量産機)」も再現可能。
そちらについてはヘイズル改、アドバンスド、本キットで再現可能です。

・・・ところでヘイズルがランナーレス台座に対応していますが・・・

・・・もちろん3ミリ穴を股に穿っただけです。変な部分に開けないように気は使いますが、穴の開けられるスペースとしては比較的多いのではないかと思います。

・・・もちろん3ミリ穴を股に穿っただけです。
変な部分に開けないように気は使いますが、穴の開けられるスペースとしては比較的多いのではないかと思います。

【次回予告】Re:RISE編。管理人様からのお題も消化しつつゆるゆると始動。その日、一人のダイバーが生まれた。

【次回予告】Re:RISE編。管理人様からのお題も消化しつつゆるゆると始動。
その日、一人のダイバーが生まれた。

不定期連載「GBNWeapons:EX」、始動。最新のプレバンからスタート

コメント

solphisさんがお薦めする作品

【ガンプラビギナーズガイド】EX+:GUNSTA投稿ガイドR…

「GBNWeapons」索引

「GBNWeapons:NEXus」索引

14
【放課後ガンプラグリモワール】05:ディランザ・サイサリス

【放課後ガンプラグリモワール】05:ディランザ・サイサリス

「放課後ガンプラグリモワール」。最初の決闘(ガンプラバトル)…

16
【放課後ガンプラグリモワール】04:エバーランド一般兵(ナイト)&ミスク(1)

【放課後ガンプラグリモワール】04:エバーランド一般兵(ナイ…

「放課後ガンプラグリモワール」。小ネタのちーびー戦士改造エバ…

10
【放課後ガンプラグリモワール】03:張飛ゴッドガンダム サクラ仕様

【放課後ガンプラグリモワール】03:張飛ゴッドガンダム サク…

「放課後ガンプラグリモワール」。ナガサキ・シルヴィア・サクラ…

8
【放課後ガンプラグリモワール】EX1:ズゴックMM

【放課後ガンプラグリモワール】EX1:ズゴックMM

「放課後ガンプラグリモワール」番外編。連ジフェス。今話題のズ…