1/144 ジャムルフィンです。
HGUCキュベレイ(revive)のパーツとミキシングしました。
もともと形状が良いキットのため、いじり過ぎないように改修しました。
急拵えの機体らしく各所に配線類が剥き出しな感じを意識しました。
腕の付け根はボールジョイントに変更しています
爪(?)は付け根でアルミ線での接続のため、少し表情付けが可能(やり過ぎてアルミ線が折れたら交換)
ウイング下にディティールを追加しました。
本来ならここに腕を取り付ける予定だったのでは?って感じにしました。
クチバシみたいなカバーパーツは磁石を仕込んでいます。
パチっとくっ付きます。
頭部カバーはスリットとして開口しました、
変形時はモノアイをスライドさせてスリットから目が見えるよう工夫しています。
MA形態
MA形態は平べったいです
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
コメント失礼します
旧キットのジャムル・フィンの良いところを活かし、細かいところまでこだわった、素晴らしい作品だと思います(^-^)/
制作、お疲れ様でした🙇
コメントありがとうございます!
キットの形状は素晴らしいので、関節や細部の改修メインで作成しました。
ちなみにキットのままだと挟み込みに挟み込みを重ねるエグい構造です…
お気に召していただけたようで嬉しいです!
はじめまして。
作品としてZZが好きなものです。
まだまだZZ劇中の機体はHGUC化されていないものが多いですが、
この旧キットのジャムルフィン、めちゃめちゃかっこいいですね。
設定としても急造機体ということで、剝き出しの動力パイプとかモデラー心をくすぐりますよね。
私もZZシリーズの旧キット山積みなので、作らないと。。。
はじめまして。コメントありがとうございます!
仰る通りZZの機体は是非HG化してほしいものばかりですよね。
とは言えこのジャムルフィンのように旧キットでも形状が良いものも存在しますので、お互いに楽しみながら作成していきましょう!
塗装待ちのガルスJや、作成開始したハンマ・ハンマも完成したらUPしたいと思います。引き続き宜しくお願いします。
ご覧いただきありがとうございます。
1/1 量産型オサーン(オジン軍 地上用MS)のFILOと申します。
最近はZZシリーズの機体中心に作成しています。
ZZは作品としてはあまり人気か無いのですが、出てくる機体は魅力的なものばかり…
おかげでキット化されなかったり、旧キットしか存在しなかったり…
最近のキットと並べても違和感が無い程度に改造、ミキシングをして楽しんでいます。
劇中のイメージ優先でシールは最低限にしてシンプルに仕上げるのが好きです。
透明なモノアイカバーと動力パイプの自作が大好きです。
フォローして下さる方はコチラもフォロー返します!
ガンプラ好き同志、仲良くしましょう(^^)
ガズR・ガズL ゲーマルク
正月休みを利用して、以前からやりたかったゲーマルク(ロボット…
ハンマ・ハンマ
旧キットの1/144ハンマ・ハンマです。 数あるZZシリーズ…
青の部隊
青の部隊です。 本来はアイザック、ゲルググ、デザートザクの3…
ギャン・クリーガー(マシュマー機)
ハンマ・ハンマの作成に疲れたため、過去作の投稿をさせていただ…